Re: こんな田舎が嫌いです ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/10 20:27 (spmode)
- 名前: うさぎ
- 聞きたくないことって、ありますよね。
冠婚葬祭に出席しなくちゃいけないものなら、 耳にしてもいいですが、余計なものまで聞こえて くるから。
話題がないからなのかなσ(^_^;
だけど、話したいみたいな感じで。
|
Re: こんな田舎が嫌いです ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/10 21:03 (t-com)
- 名前: Mr.ビーン
- 田舎ってそんな感じだよ。ちょっとそこまでと思うけど、ある意味心配や気にしてくれるとしてくれてるとなんか一人じゃないなってゆう安心感も出ると思う。今の世の中ってみんな他人事だから、近所でも何が起きようと知らん顔。田舎の人ってお節介もあるけど暖かさもあるね!
|
Re: こんな田舎が嫌いです ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/12 09:50 (ocn)
- 名前: あldsk
- 文化度が低く、自我の境界があいまいなのかも
たぶん、田舎の人間を脳の柔軟な成長過程から都会で生活させれば、田舎のミームは打ち消される。 13歳前後がある種の臨界期で、それ以降いくら都会に行ってもそう簡単に治せるものじゃない ただ、親がその地の人間でなかったりすると、ある程度は軽減できる。 と思います。
|
Re: こんな田舎が嫌いです ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/12 12:57 (access-internet)
- 名前: ワン子
- 田舎ってそんなもの。
田舎じゃなくても実は同じです。 ただ、人との関わりが広い分話題も豊富なのかな。 村八分って言葉があるくらいだから、田舎の団結力、つながりって、良くも悪くもすごいってことかも。
おそらく、そこを出ても変わらないのかも。
都会は都会で、つながりが薄く、本心を隠すことも多いので、逆に探り合いがあったりして、嫌なんじゃないかな〜 だから、他人の事を知りたいと思うのは、人間の心理なのかも知れません。
自分は、人を不快にするような話はしないと気をつけていればいいでしょう。 と思います。
|
Re: こんな田舎が嫌いです ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/13 01:34 (mesh)
- 名前: りか
- 暇なんじゃないですか?
|
Re: こんな田舎が嫌いです ( No.6 ) |
- 日時: 2014/07/27 15:21 (access-internet)
- 名前: リリー
- 同感。
住んでた頃『昨日家の電気ついてなかったけど、どっか行ってたの?』とかいちいち聞かれるのうんざりでした。 人のこと観察してる割りには、困っている人が目の前に居ても助けず見てるだけーの人ばっかでしたわ。(田舎道で交通事故に遭ったとき感じました)
|