Re: 毎日のご飯 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/21 17:39 (dion)
- 名前: セージ
- こんにちは。
わたしはチキンナゲット(鶏肉、豆腐をフードプロセッサーで練って揚げます)コロッケ、鶏肉の香草焼き、及び照り焼き、 春雨料理(まずニンニクとひき肉を炒め、火が通ったら水を入れて春雨をほぐします、そして、人参、玉ねぎを入れ火が通ったら焼き肉のたれ、ウエイパーやコンソメで味を調えます 肉じゃが風カレー(肉じゃがと同じ作り方で最後にカレーパウダーを入れます) 意外と豚の生姜焼きにレモンを入れると個性的な味になります。
汁物 中華春雨スープ、野菜スープ(コンソメで味付けします) クラムチャウダー(あさりの水煮缶と冷凍むき海老があれば尚いいです)
申し訳ありません、これくらいしか思いつきません。
|
こんばんは ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/21 22:10 (docomo)
- 名前: kaz
- 雑談の過去ログです。↓
http://wailing.org/lounge/read.cgi?mode=past&no=3077&p=10
参考になるかも
|
Re: 毎日のご飯 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/22 13:09 (so-net)
- 名前: さはら
- セージさん有難うございます!
昨日はチキンナゲットとスープ春雨を献立に食い込ませて頂きました! まだ春雨が残っているので今日は炒めようと思います
kazさん 有難うございます! 参考にさせて頂きますね!
|
Re: 毎日のご飯 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/24 00:18 (plala)
- 名前: mimi◆7hTxdZ/2aJs
- こんばんわ。
メインになりそうな料理との事ですが、たとえばから揚げを多めにあげておいて、次の日は「酢豚」にするとか、私は2段活用します。
お子様がいらしたら少しお酢を少なめにして食べやすくすると良いかもしれませんね。
ちなみに私のメインのれパートリー。
酢豚 レンコンのはさみ揚げ 味噌風味のポークソテー(トンカツようで) 冷やし餃子 餃子 ハンバーグ お豆腐のハンバーグ 豚丼 春キャベツと豚肉のひつま風 豚肉のにんにく焼き ささみフライ 鶏のポン酢炒め チキンのチーズ焼き 親子どんぶり さんまの蒲焼き 豚のひれ肉の一口カツ ピーマンの肉づめ チンジャオロース 豚の角煮 などなど、たくさんありますよ^^
|