Re: 隣人トラブル ( No.1 ) |
- 日時: 2013/06/02 20:20 (au-net)
- 名前: トトロ
- 隣の部屋と主の部屋
ちゃんと仕切られていますか?
|
Re: 隣人トラブル ( No.2 ) |
- 日時: 2013/06/02 20:23 (dion)
- 名前: セージ
- 失礼します。
午前7時に洗濯機を廻すのは普通です。
隣人がおかしいだけですね、あなたは普通の方です、気にする事はありません。
それより隣人のルームシェアしている連中がおかしいとしか言えません。
私はマンションなどの苦情を処理している者です。隣人が第三者に悪口などを言った場合、流言の流布といえますね。場合によっては相手に民事請求も可能ですが・・・
まあそれ程でも無さそうですが、あなたが引っ越しする必要はなく、洗濯物をのぞいたり、部屋をのぞくのは完全にプライバシーの侵害になります、まずその不動産管理をしている不動産屋に連絡して事情を説明してください、話はそれからになります、あなたが出て行くのは馬鹿らしいです。
|
Re: 隣人トラブル ( No.3 ) |
- 日時: 2013/06/02 20:52 (au-net)
- 名前: 鬱気味
トトロさん
レスありがとうございます。 はい。一応仕切られていますが、学生マンション(1R)なので、板は薄いです。
セージさん
アドバイスありがとうございます。 そうなんですか…。確かに部屋を見られたり、洗濯物をみられたり、悪口を言われたり、夜遅くに騒がれたり、こちらの会話を聞かれたりするのは、精神的にもだいぶこたえていました。 一部スレッドで述べて居ない所が、あって申し訳ないのですが… ボイスメモにも、悪口などは、証拠として騒音は記録しております。 私としても、同類の事をしているのでは、ないかと気が引けましたが…
|
Re: 隣人トラブル ( No.4 ) |
- 日時: 2013/06/02 22:24 (au-net)
- 名前: トトロ
- このことに対しての事は
セージさんに 全てというぐらい書かれましたので 不動産管理会社に 関係する書類を持って行って 事情を説明するしか書けませんm(_ _)m
後は、その管理会社が ちゃんと対応するか? が問われると思います!
|