Re: 話し方でとてもなやんでいます ( No.1 ) |
- 日時: 2013/06/12 15:56 (ocn)
- 名前: 大地
- 将来、自分の生まれ育った地方とは違う地域に住むとわかるんですが、相手の言葉ってついつい伝染しますよね。
たとえば、自分の場合には、高校卒業して関西に出て、関西弁をしゃべるようになり、そのあと、関東に出たら、そっちの言葉にだんだんとなっていきました。
そんなわけで、人の話し方が移るのって誰にでもあることだと思います。
あまり気にしなくていいんじゃないかな?
|
Re: 話し方でとてもなやんでいます ( No.2 ) |
- 日時: 2013/06/12 16:11 (ocn)
- 名前: カズマ
- いろいろな場面や状況に対応したふみかさんの個性は良い特徴だと思いますよ。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/06/12 20:10 (210)
- 名前: ふみか
- > 将来、自分の生まれ育った地方とは違う地域に住むとわかるんですが、相手の言葉ってついつい伝染しますよね。
> > たとえば、自分の場合には、高校卒業して関西に出て、関西弁をしゃべるようになり、そのあと、関東に出たら、そっちの言葉にだんだんとなっていきました。 > > そんなわけで、人の話し方が移るのって誰にでもあることだと思います。 > > あまり気にしなくていいんじゃないかな? > お返事ありがとうございます。 あまりにも違いすぎることがあって でも無意識なんですよね 誰にでもあると聞いて安心しました。ありがとうございます。
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/06/12 20:12 (210)
- 名前: ふみか
- > いろいろな場面や状況に対応したふみかさんの個性は良い特徴だと思いますよ。
そういう風に言っていただけると本当に安心します。 ありがとうございます。
|