Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.1 ) |
- 日時: 2013/06/13 19:16 (ocn)
- 名前: 通りすがり
- 自分に合った職に着けば良いと思う
対人関係は、どこも一緒 なので合った職に着けば良いと思う
|
… ( No.2 ) |
- 日時: 2013/06/13 20:22 (ezweb)
- 名前: しょう
- 専門職に、こだわる必要は無いと思います!前職で人間関係が原因で離職したのなら、従業員が少な目の職場を探せばどうでしょうか?勿論、職種はこだわらずにね!!専門職に進む事が一番いい事でしょうけど、数ヶ月で離職する方が会社や、お店に申し訳ないと思います!職種は何でもいいから、まず自分に取って、少しでも続けられる職場を決めてくる事が、一番の親孝行ではないでしょうか?結局は続けられたら、それでいいんだ!!そうじゃないと、生活の計画が立てられないんだし、なんて言っても最後の最後は絶対、金なんだから…。
|
Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.3 ) |
- 日時: 2013/06/13 20:54 (ocn)
- 名前: あん
- 動物関係の職の匂い
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/06/14 00:33 (panda-world)
- 名前: かず
- はじめまして。
ちょっと30歳オーバーのおっさんの一人ごととして一言。 この年になってそこそこ会社の重要なポジションになっても何のために仕事しているのかわからなくなる時が有ります。 特に家庭が有るとやりたい仕事?が重要ななのか給料が重要なのかはたまた自由な時間が必要なのか日々悩みます。 正直、仕事なんてしなくていいならしません。 ですが最低限、生活しなきゃいけないので働きます。 あなたは今、仕事を辞めても何とかなる状況なのかもしれませんがそれは甘えでしかないのでしょうか? 給料が安いとかあると思いますがその先に何か有るので先輩たちは続けてるのだと思います。 今の0円よりも頑張って15万稼ぐ生活を続けた方がいいんじゃないでしょうか?
|
Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.5 ) |
- 日時: 2013/06/14 02:04 (panda-world)
- 名前: スレ主
- >>1
レスありがとうございます。 自分にあった職ってなんなんでしょう… 今の仕事はすごくやりがいがあって、大変だけど楽しいんです。 いまさらですが、人間関係が良ければ前の職場でまだ働いていたと思います…。
|
Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.6 ) |
- 日時: 2013/06/14 02:10 (panda-world)
- 名前: スレ主
- >>2
レスありがとうございます。
前の職場も個人の店で少人数だったんです。 それもわりと忙しいのに人が少ないから毎日忙しくてみんなイライラしてて… 先輩が新人にそのイライラをぶつけて、新人は辞めて…で人が入ってもすぐみんな辞めてしまうので常に人が足りていない状況でした。
ですよね、そんな状況にも関わらず辞めて店には迷惑かけたとおもっています。
仕事続けて家族を安心させたいです。専門職じゃなくていいですかね…ほんと迷ってます
|
Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.7 ) |
- 日時: 2013/06/14 02:14 (panda-world)
- 名前: スレ主
- >>3
(*^o^*)
|
Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.8 ) |
- 日時: 2013/06/14 02:17 (panda-world)
- 名前: スレ主
- >>4
レスありがとうございます。
その通りです、実家なので親に甘えてます… なので今月中にはどこか面接行って就職決めたいなって思っています。
そうですよね、みんな働きたくなんてないですよね 空からお金降ってきたらいいのに。
|
…。 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/06/14 10:01 (ezweb)
- 名前: しょう
- 少し言い方が悪いですが、貴方は『人間関係が悪くて、イライラをぶつけられて、それはお店のせいだ!!』という風な言い方をしてますが、もしかしたら『少しでも早く1人前になってもらって、ウチで活躍をしてもらいたい』と言う風に、あなたの事を思って、あえて厳しくしてくれていると、良い風に解釈をしてみたらどうでしょうか?給料の事は、それを言い出したらキリがないので『自分を使ってくださってるだけ、ありがたい』という風に謙虚な気持ちも持った方が自分のためにもなると思います!これからは、ある程度、良い風に考えてみたらどうでしょうか?そうじゃないと、どこへ勤めても、長続きはしないと思います!
|
Re: 仕事辞めて、それからのことについて ( No.10 ) |
- 日時: 2013/06/14 18:58 (static)
- 名前: 野良
- まずはやってみたい仕事から始めてみてはどうでしょう?
生活に必要な賃金をくれる仕事からですね。 そのうちこれだいう仕事が見つかりますよ。
私の場合、会社なんて生活に必要な賃金を稼ぐ場でしかありませんから 毎日坦々と繰り返しているだけです。 定年になったらさようならですし。
あれこれ散漫になっているようですが、ちゃんと整理して優先課題からトライしてみてください。
あまり欲に駆られる事はよくありませんよ。 欲に苦しまないでくださいね きりがありませんから。
|