|
|
精神的に余裕がない…
|
- 日時: 2013/06/13 23:36 ( yournet)
- 名前: 朱音
- 私は、現在中学二年生の女子です。
私は吹奏楽部で、私のパートは現三年の先輩と二人だけだったのですが、今年から一気に人数が増えて、私のパートも一年生が三人入って来ました。
最初は沢山入ってくれて嬉しかったのですが、先輩が運悪く部長に任命されてしまい、私一人で三人教えることがほとんどになってしまって、後輩の状況を把握してないといけなくて、ほんと体も心もぎゅうぎゅうです
しかも全員楽譜読めなくて、リズムとか最初から教えないといけないし、2時間の部活で私は自主練がほぼできていない状態です。
再来週はテストだし、夏のコンクールに向けて自主練をおろそかにできないし、後輩に何度言ってもわかってくれないとストレスが溜まっていくけど、発散の仕方がわからないし……
効率の良い時間の使い方とか、ストレス発散とかあったら教えてください。
グダグダですみません。
|
|
Re: 精神的に余裕がない… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/06/14 00:14 (au-net)
- 名前: トトロ
- うーん(>_<)
一人で3人を教えるのは 大変だし、自分の練習が出来ないのでは コンクールどうしょうになりますね(ToT)
だから、この3人に ちゃんと,その事を言って リズムを取るために,メトロロームで つかむようにアドバイスをして 後は、音階を教えて 繰り返し練習するようにと 伝えておく(^-^;
そして、マスターしたら 今度は、ドレミの歌から始める(>_<) まあ、これで、練習も勉強も できる時間も増えるから 頑張る事 ![](./img/smile04.gif)
|
|
![](/image3200.gif) |
![](/spacer10.gif) |