Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/06/14 00:27 (ocn)
- 名前: 健
- にゃーごさん、こんばんは!
僕でよければ話聞きますよ。
元気出してくださいね。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/06/14 00:35 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- ありがとう。
脱力感のかたまりです。
家から出る気もしないしね、何か生きる目的がないのです。
体を動かせば、ってお医者さんは言うけど、やる気が全く有りません。
どうしたら、いいのでしょう、、、
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/06/14 00:46 (ocn)
- 名前: 健
- 何か打ち込めるものでもありませんかね。
にゃーごさんは趣味とかありますか?
料理とか、漫画とか、小説とか、家の中でも取り組めるものはあると思います。
最初は気軽でいいので、今までやったことのないことに挑戦してみるのもいいのではないでしょうか。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/06/14 00:59 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- それがね、頭の中がフリーズしていて、、、
考えることが衰えるみたい、、、
具合のいい時は、料理をいがいとしてたのですが、、、
趣味の読書も、読んでいても、頭の中に入ってこない、、、
グループホームを、勧められたのですが、上手く馴染めるか心配、、、
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/06/14 01:24 (ucom)
- 名前: だめ人間
- 自分も同じような感じです。。。
読んでる限り全くといっていいほど同じようです。。
生きる意味が何かわかりません。 何もする気が起きません。 それに対してあせりはありますが 全てのことに自信をなくしてます。 何も出来ません。。。
色々な人に相談しても 「まず小さなことから始めよう」とか 「みんな悩みを持ってる」とか色々言ってくれますが、、、 なかなか一歩進めませんし、 一歩進んでも二歩目を進む気力も無いです。
死ぬまで歩き続けろというのでしょうかね。。。 酷な世の中です。
答えになって無くてすみません。
健さんが言っておられるように 打ち込める趣味なんかあれば言いのでしょうかね。
私の場合はパソコン(ネットゲーム、オセロや麻雀など) パチスロなんてしてましたが、 どれも対人の趣味ではなく、一人で黙々とする趣味なので、 「気が晴れる」ってことはあまり無かったですね。
料理教室やスポーツ観戦とか映画鑑賞とか、コンサートなど 少しでも人と接する趣味のほうがいいのかも知れませんね。 人が苦手なので億劫ですけどね^^;
|
No.4に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/06/14 01:33 (ocn)
- 名前: 健
読んでいても頭に入ってこないということですが、そういう時は、例えば小説だったら、登場人物を紙に書いて整理しながら読むとか、工夫してみることをお勧めしますよ。
最初は面倒に感じるかもしれませんが、慣れれば大丈夫ですよ。
料理をしてたんですね。なんとかこれからもやっていけませんかね。
グループホームですか。そうですね。馴染めるか心配ですよね。
テレビとかは見ないんですか?
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.45 ) |
- 日時: 2013/06/14 14:32 (static)
- 名前: 野良
- 生きる意味など考えずに おなかがすいたら 物を食べ 眠たくなったら寝ています。
生きる価値 ? そんなものはありません あるのだったら 目の前に見せてください 目の前になく手に触れる事の出来ない物は 無いのです! 無い物はないつまらない事を考えずに 動物のように 生きる為の餌を探し 眠たくなったら寝て 目が覚めたら餌を手に入れて それを食べる それが生きる事です。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.59 ) |
- 日時: 2013/06/14 16:58 (bmobile)
- 名前: 大地
- こんにちは。
今日の具合はどうかな…?
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.60 ) |
- 日時: 2013/06/14 21:58 (ocn)
- 名前: 健
- にゃーごさん、こんばんは!
いろいろ大変でしたが、やっと落ち着いてやりとりできますね。
マイペースでいいので無理せず一日一日を送ってください。
ここならみんないますからね。
|
No.60に対する返信 ( No.61 ) |
- 日時: 2013/06/15 02:31 (cat-v)
- 名前: 大地
- こんばんは。
オレも応援しています!
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.62 ) |
- 日時: 2013/06/24 00:05 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 久しぶりです。
色々書かれたので、時間を置きました。
今は、デイサービスに、通っています、話しやすい女性の方もいるので、行きやすいです。
にゃーごは、甘えん坊だから、人が近くにいたほうが、いいのかなとつくつくずく思ったの、ケアサポートする人も女性だし、安心した。
色々ときずかされることもあり、充実してるよ。
まだ生きる意味は、解らないままだけど、、、
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.63 ) |
- 日時: 2013/06/24 16:52 (dion)
- 名前: リナ
- 生きる意味?
自分の子孫を残すため。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.64 ) |
- 日時: 2013/06/24 23:12 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- にゃーごはね、子孫を、残すこと考えられません。
今生きるのでせえいっぱいだよ。
|
No.62に対する返信 ( No.65 ) |
- 日時: 2013/06/25 19:45 (ca)
- 名前: 大地
- こんばんは。
デイサービスに通えてて、そして、充実しててよかった。
しばらく書き込みなかったから心配してたんだ。
生きる意味って、永遠のテーマだよね…
学問に「哲学」ってあると思うんだけど、それはまさにそれを突き詰める学問だと思うんだよね…
人類が何千年もかかって、いまだに解決していないテーマだと思う。
だから、それはそれとして自分なりの答えをこれから探していくとして、毎日の生活は少しずつ充実させていけるといいな。
応援してるよ。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.66 ) |
- 日時: 2013/06/25 19:50 (plala)
- 名前: 英吉利
- 生きる意味なんて生きてるうちに見つけるんだと思う。
だから生きる意味は人それぞれなんですよ。
生きる意味を知りたかったら生きるしかないんです。 綺麗ごとかもしれませんが、本当のことだと思います。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.67 ) |
- 日時: 2013/06/25 22:45 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- みんなありがとう。
生きる意味って難しいね、にゃーごはね、何だか、生きることに焦っているみたい。
デイサービスの人は、同じ苦しみを受けてきた人たちだからね、にゃーごのことも、受け入れてくれた、そんな事無かったから、嬉しいの。
だけどね、早く働かなきゃ、て考えて焦っているの。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.68 ) |
- 日時: 2013/06/26 00:42 (tnc)
- 名前: アーク
- こんばんは。 アークといいます。
文面からして、にゃーごさんは まだお若い気がします。
焦ると、転びますょ!何事も!
生活保護などは、どうしてますか?
働くとすれば、午前のみ。とか 週3日とか、まず そういう想像から 始めた方がいいと思います。
|
No.67に対する返信 ( No.69 ) |
- 日時: 2013/06/26 20:53 (ca)
- 名前: 大地
- うん、ゆっくりでいいんだよー。
急ぎたいものほど、ゆっくりしないと得られないってこと、あるよね。
ハリーポッターに出てきた「賢者の石」が「その石を欲しがらない人にしか手に入らな」かったように、自分の望みが強くないほうがそれが得られることもあると思うんだ。
急ぎたい時ほど、ゆっくりとね。
ゆっくりとすることによって、より早くなれる気がする。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.70 ) |
- 日時: 2013/06/27 00:37 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 皆さんいつもありがとうございます。
にゃーごはね、本当のこと言うと、仕事しないで、しばらく休みたいの、デイサービスの人とせっかく仲良くなれたし、周りの人には、仕事は、むりだとも言われてるし。
だけどね、一番の問題は、お医者さんだと思うの、仕事できないって言うのにね、障がい者年金の診断書書いてくれないの、、、
もう、お医者さん変えようと思うの。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.71 ) |
- 日時: 2013/06/27 01:30 (tnc)
- 名前: アーク
- どーも こんばんは。
アークといいます。 うん、いきなり仕事は 難しいと思います。
障害年金。確かに医者(診断書)にもよるかも しれませんが、重要なのは 病名。 ○級。 過去にかけていた、年金(厚生年金 国民年金) 国民保険の場合は、1級2級が対象となるみたい。
2級は発達障害を除いて、鬱や躁鬱病の場合、 ほとんどが 家の中での行動で援助が必要 お買い物、洗髪、着替え、食べるなど援助 が必要みたいで、
僕、今、発達障害で、短時間労働+障害年金うけてます。
もし、差し支えなければ 僕少しだけ詳しくなっちゃった から、お話聞けたらなぁ?
と思います。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.72 ) |
- 日時: 2013/06/27 17:31 (spmode)
- 名前: ブラック
- 生きる意味は…
正直言って誰にもわからないと思います。
自分で決めることなんじゃないですかね?
生きる意味を見つけるために探すために 生きてください。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.73 ) |
- 日時: 2013/06/27 22:54 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 皆さんありがとうございます。
障がい者年金について、教えてください。
にゃーごは、鬱病で5年ぐらいかかっています。手帳は、2級です。発達障害かもしれないので、今度検査をうけます。
今はね、人の話をメモしないと覚えられないです。
生活は、デイサービスに行かないと、部屋にこもりっきりです。御飯も、作れません。
こんな毎日です、年金もらえると、思いますでしょうか。
|
No.73に対する返信 ( No.74 ) |
- 日時: 2013/06/27 23:37 (ocn)
- 名前: トトロ
- にゃーごさんへ
自分の母親が2級の一種 障害年金を貰ってますよ。 だけど・・今まで,年金を掛けていたり 免除を受けていないと・・ 年金がもらえないと言われたりしています。
よって・・それを確認してくださいね。
> 今はね、人の話をメモしないと覚えられないです。 > > 生活は、デイサービスに行かないと、部屋にこもりっきりです。御飯も、作れません。
とにかく・・デイサービスに行き続ける事が 最も大事な事です。 ![](./img/smile04.gif) そして・・人の話が分かりにくかったら メモをしながら・口ずさむことをお薦めします。
とても気になったから・・ 書き込んでみた・・トトロでした。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.75 ) |
- 日時: 2013/06/27 23:53 (tnc)
- 名前: アーク
- にゃーごさん。
こんばんは。
障害年金、もらえると思います。 今度、検査を受ける時に、結果が出た時に 診断書も書いてもらうように、 頼んでみてはいかがかな? と、思います。
2級なら、99.9% もらえると 思います。
あと、病歴状況申立書 というのは、 年金相談センター でもらって来るか、 自宅に 送ってもらうかして
(僕の場合)何度も何度も クタクタになるまで 下書きして、 本番で5ヵ所間違えながらも、頑張って書きました。
それも1つの発達障害の証拠にもなる みたいです。
よく、皆さん 医者も選んだ方がいい。 と、いいますが、変える事によって、 もっと書くのが大変になる・・。
というか、名の知れた 大きな病院なら お医者さんに、そんな大差は ない様な気がします。 文章、作るに下手で 申し訳ないです。
僕の思い。伝わったかなぁ? 又、是非、状況を聞かせて下さい。
心から、僕は 応援してます。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.76 ) |
- 日時: 2013/06/27 23:56 (au-net)
- 名前: 死にたがりへ
にゃーご死ね
世間のくずが
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.77 ) |
- 日時: 2013/06/28 00:56 (ocn)
- 名前: 健
- にゃーごさん、お久しぶりです。大変そうですが頑張ってくださいね。
死にたがりへ、いい加減にしろ。お前が世間のくずだろ。もう二度とにゃーごさんの前に現れるな。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.78 ) |
- 日時: 2013/06/28 01:30 (tnc)
- 名前: アーク
- にゃーごさん。
こんな時間に ごめんなさい。
1つ 聞き忘れた事があって
デイサービスって、 どんな事をするのでしょうか?
差し支えなければ、教えて下さい。
極度の悩み(ストレス)が、ありまして・・・
お互い、なんとかやっていきたいと、感じています。
おやすみなさい
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.79 ) |
- 日時: 2013/06/28 01:32 (spmode)
- 名前: メインクーン
- 幸せになる事です。
幸せになるために生まれてきました。
本当の幸せとは、何事にも紛動されない 強い心を持つことです。
病気の人が不幸なのか? それは違います。 病気に負ける心が不幸なのです。
病を抱えていらっしゃるようですので、 そのつらさが、人を励まし、人を助ける糧に なりますので、焦らずに治して下さいね(^.^)/~~~
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.80 ) |
- 日時: 2013/06/28 13:02 (au-net)
- 名前: 死にたがりへ
にゃーご死ね(⌒▽⌒)死ね
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.81 ) |
- 日時: 2013/06/28 17:32 (ca)
- 名前: 大地
- しーさん、こんにちは。
しーさんは、別のスレッドで「オレ」っていう一人称のところにいたMさんという人じゃないですか?
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.82 ) |
- 日時: 2013/06/28 22:59 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 皆さんありがとうございます。
アークさんの、スレとても参考になりました。
一つ気になるのが、お医者さんが、発達障害や、知的障害が専門外で、無知なところがあります。
デイサービスはね、皆で何か物を作ったり話をしたりしています。 場所によっては合うあわないがあります。 にゃーごの所は、話しやすい人がいたので助かりました。 センターの人が時間外に話を聞いてくれる施設がお勧めです。
人の話だと介護してくれる人が女性のほうが、細かな気ずかいをしてくれるそうです。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.83 ) |
- 日時: 2013/06/28 23:49 (tnc)
- 名前: アーク
- にゃーごさん、こんばんは。
デイサービスの事 教えてくれて ありがとうございます。
1人でも、話やすい人がいると 楽になれそうですね。
色々、探してみます。
病院について、僕の場合は、 市の、総合病院の(精神神経科)で、お世話に なってます。
万一、書けそうにない と、 病院の医師が おっしゃった場合 病院を変えた方がいいかもしれませんが、変える前に
1度、障害年金相談センターに その検査の結果や、病歴など 詳しくお話された方がいいかな? と、思います。
でも、交付出来ると思います。
うまく言えませんでしたが 応援してます。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.84 ) |
- 日時: 2013/06/29 23:28 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 皆さんありがとうございます。
にゃーごはね、今日とても落ち込んで居ます。
家族が、入院してしまいました、一日大変でした。
にゃーご自身頭の中がフリーズしているのに、説明されても。解りません。
今日はね、人と会う約束をしていたので、キャンセルになってかなり落ち込んで居ます。
あこがれの人だからね、なおさらなの、、、
気持ちのやりばがないでっす。
にゃーごの心の中は、かなり落ち込んで居ます。
誰かたせけてー、、、
|
No.84に対する返信 ( No.85 ) |
- 日時: 2013/06/30 02:08 (static)
- 名前: 大地
- 楽しみだったことがキャンセルになっただけでなく、家族の方が入院になってしまって大変だったね…
ダブルパンチに感じてるかもしれないけど、今日会えなかった人とはまた会えるチャンスがあるんじゃないかな…
大切なのはまず命だと思うので、入院になった家族のことを一番に考えてあげてね。
もし命に別条がないなら、病院にいるのが本人にとって一番安全だと思うので、にゃーごさんは落ち着いて過ごしていてね。
たまに、こんなふうにイベントが重なったり連鎖したりすることもあると思うけど、焦って何かをしなきゃいけないわけじゃないから、おちついて気持ちを静めてから、ものごとを整理してみてね。
焦らなくていいからね。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.86 ) |
- 日時: 2013/06/30 12:20 (tnc)
- 名前: アーク
- にゃーごさん、こんにちは。
色々大変でしたね。
ご家族の方、どのような事で入院なさったか、 又、その症状などは 分かりませんが 今は、ご家族の方の そばに居てあげるのが いいのではないかな?
と思います。
あこがれの方に合えなかった事は 残念に思えますが、 事情を話せば 相手の方も解かってくれると思うし
又 合えると思います。
・・・なかなか難しいですよね。・・・
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.87 ) |
- 日時: 2013/06/30 23:10 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 皆さんありがとうございます。
励ましてくれると、嬉しいです。
急性胃腸炎らしいので、3,4日、は、痛い思いをすると思います。
命に別状がないので、ゆっくり寝てもらっています。
だけどね、日曜日って、先生もいないし看護師さんも、休日モードなのには、びっくりしました。
精神的にも肉体的にもきついけど、どうにか乗り越えます。
応援ありがとう。
|
No.87に対する返信 ( No.88 ) |
- 日時: 2013/07/01 12:50 (asahi-net)
- 名前: 大地
- にゃーごさん、こんにちは。
命に別条がなくてよかった。
ニャーゴさん自身は大丈夫かな…?
無理をするとあとでしわ寄せが来ると思うので、
休み休みで構わないと思うので、無理せずにいてね。
いろんなできごとが起こることもあると思いますが、
あせらずに一つ一つ進めていく中で、いろんな流れも
だんだんといい方向に向かっていくと思う。
ずっと読んでいますが、ちょっとずつ前に進んでいると思います。
このままで大丈夫です。
ゆっくりと行こうね。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.89 ) |
- 日時: 2013/07/03 00:18 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- ありがとうございます。
にゃーごね、頭の中が、パニック状態です、自分自身のこともしっかりできないのに、病院に、行ったり来たりでもう限界です。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.90 ) |
- 日時: 2013/07/03 23:58 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- にゃーごです、今日は、何だか悲しくて辛くて孤独で、死にたい、、、
こんなじゃダメだと思って、だいぶ無理をしたと思う、、、
そのしわよせかな、、、
涙が止まらなくて辛くて、だけどね、誰にも相談できなくて、、、
苦しくてたまらないの、、、
誰か助けてください。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.91 ) |
- 日時: 2013/07/04 01:21 (tnc)
- 名前: アーク
- にゃーごさん、こんばんは。
凄く心配になってきました。
ご家族の具合は、どんな感じでしょうか。
私も経験がありまして、救急車で搬送。 何度も嘔吐して、落ち着いてから 今度は 鼻から胃へと、細い管を通していき よぶんなものを全部取っていきます。
熱も高かった為、もうろうとしていて 人生「もういいかぁ。」あきらめていました。
誰1人として面会こないし・・・ 看護婦さんも 何か冷たい感じが・・・ 男性のくせに暗いからかナ・・
余計な事など、考えてしまいます。
にゃーごさんなら、多分、根は明るい方の様に 感じます。 1度、話やすそうな看護士さんや、比較的仲が良い親戚の方。
現在の状況を話して、又は理解してもらえるように、お話してみる 手紙にしてみる。 というのはどうでしょうか?
又、いい考えがうかんだら、コメントします。 どうか、何より無事を祈ってます。
|
No.90に対する返信 ( No.92 ) |
- 日時: 2013/07/04 17:11 (dti)
- 名前: 大地
- こんにちは。
だいぶん無理しちゃったんだね…
大丈夫かな…
いまは精一杯やすんでね。
色んなことをいちどに考えなくていいからね。
しんどいときには休んで、エネルギーをしっかり蓄えて、元気になったらまた動き出せばいいよ。
家族の方が入院した病院の看護婦さんとかにちょっと話してみるのもいいかも。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.93 ) |
- 日時: 2013/07/04 21:42 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- 皆さんありがとうございます。
家族は、退院したんだけれどね、無理をするの、多分にゃーごがこんなんだからだと思うの、本当に心配かけているのは、なゃーごの方だと思うの、だけどね、何もできないのが辛い、、、
ここ何日間かは、くらくらして辛いです。
明日は、発達障害の検査です。
本当にありがとうございます。
|
No.93に対する返信 ( No.94 ) |
- 日時: 2013/07/05 04:01 (dti)
- 名前: 大地
にゃーごさんのせいじゃないからね。
それに、責任を感じてにゃーごさんがさらに具合悪くなっちゃったら逆効果じゃないかな…?
いまは甘えていいんだよ。
いっぱい休むのは、少しずつ良くなっていくためだよ。
そのためにいまできることを、できる範囲で、ちょっとずつやっていくだけでいいんだ。
心配しなくてもだいじょうぶ。
かならず良くなっていけるからね。
焦らないようにね。
一歩一歩だよ。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.95 ) |
- 日時: 2013/07/06 00:02 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- ありがとうございます。
にゃーごね、今日調子わるかっので寝ていたら、退院した家族に嫌み言われたの、前からそういう人だから警戒は、してたけど、、、、
仕方ないからね、調子悪いけど家事をやったの。
上手くいかなくてなさてなくて、涙が止まらまかった。
アニメ見ていてもね、ニュース見ていてもね、涙が出てきて止まらないの、、、
今日ね、発達障害の検査をしたけど、情けないぐらい出来なかった。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.96 ) |
- 日時: 2013/07/06 00:51 (tnc)
- 名前: アーク
- にゃーごさん、
発達障害の検査。行って来たのですね。
自分も初めてやった時に、まず 今日の日にちを聞かれました。
一瞬真っ白になり、出てこなかったです。 あと、図形の問題、ことわざ等、簡単な国語のテストみたいな 感じでした。 40分位やって 結果。発達障害ですが、得意、不得意があると 判明しました。
にゃーごさんの今回の検査。 「情けない位できなかった」と、書かれておりました。 ショックは大きい程あると思われますが、 障害年金 に該当するか、大きく近ずいているような気が します。
想定外のテストをやるので、頭の中。 真っ白になりますよ!(恥ずかしい程、僕は出来なかった)
次回でもいいと思うので、結果の事と現在の症状を なるべく詳しく書いて、1枚は、にゃーごさんが、 コピーか何かで、保存しておいて。
病院変えたときの為。色々な書類は、取っておいた方が いいかもです。
テストをやった医師が 該当すると思われます。という感じであれば、焦らず 予定を立てて、交付の道へ進んでほしいと思います。
まず、忙しく大変だったとおもわれます。 休んで下さいね。
|
Re: 生きる意味ってなに、、、 ( No.97 ) |
- 日時: 2013/07/06 22:54 (koalanet)
- 名前: にゃーご
- ありがとうございます。
にゃーごの場合はね、1時間半ぐらいかかりました。
診断は、お医者さんが決めると言われました。だけどね、終わった後もうろうとしてる時に言われたので、記憶が曖昧です。
パソコンも、いつも間違いながらゆっくりスレ書いてます。
もしもね、お医者さんが診断してくれなかったら、お医者さんを、変えるつもりです。
いつも、アドバイスありがとうございます。
|