いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ うそをついてしまう| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > うそをついてしまう
 

うそをついてしまう

日時: 2013/06/23 18:37 ( mesh)
名前: まりあ

高1女子です。
わたしは、うそをついてしまうくせがあります。
とくに中学のころはうそがひどく、テストの点数や成績通知表を改ざんしたり、見られたくない資料に親にはんこを押してもらうところに自分ではんこをおして提出したり、他にも小さなうそをたくさんつきました。うそは結局ほとんどがバレました。両親は普段はわたしを可愛がってくれますが、怒るととても怖く、何発も殴り、蹴り、物を投げつけてきます。なんども厳しく怒られ、そのあと毎回、「もう二度とうそはつかない」と自分で誓うのですが、また一週間後には小さなうそをついてしまっていました。
高校生になり、大きなうそはついていないものの、相変わらず小さなうそはついてしまいます。そしてこの間、テストが返ってきてあまりにひどいのでまた点数を改ざんしようとしている自分に気づき、絶望しました。そして今日も小さなうそをついてしまいました。わたしは、自分のうそつきの原因は親にあると思っています。決してひとのせいにしようとしているわけではなく、真面目にそう思うのです。けれど、それを親に伝えることはできません。学校は楽しくて友達も多いほうだと思います。うそをつくこと以外は自分の性格はまあまあ好きなんです。でもうそつきなので今本当に自分が嫌でしかたがなく、夜は罪悪感に襲われます。どうしたらいいですか?( •︵•。 )

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2013/06/23 21:56 (spmode)
名前: ◇sdvx★上級者@kk鼎

> 高1女子です。
> わたしは、うそをついてしまうくせがあります。
> とくに中学のころはうそがひどく、テストの点数や成績通知表を改ざんしたり、見られたくない資料に親にはんこを押してもらうところに自分ではんこをおして提出したり、他にも小さなうそをたくさんつきました。うそは結局ほとんどがバレました。両親は普段はわたしを可愛がってくれますが、怒るととても怖く、何発も殴り、蹴り、物を投げつけてきます。なんども厳しく怒られ、そのあと毎回、「もう二度とうそはつかない」と自分で誓うのですが、また一週間後には小さなうそをついてしまっていました。
> 高校生になり、大きなうそはついていないものの、相変わらず小さなうそはついてしまいます。そしてこの間、テストが返ってきてあまりにひどいのでまた点数を改ざんしようとしている自分に気づき、絶望しました。そして今日も小さなうそをついてしまいました。わたしは、自分のうそつきの原因は親にあると思っています。決してひとのせいにしようとしているわけではなく、真面目にそう思うのです。けれど、それを親に伝えることはできません。学校は楽しくて友達も多いほうだと思います。うそをつくこと以外は自分の性格はまあまあ好きなんです。でもうそつきなので今本当に自分が嫌でしかたがなく、夜は罪悪感に襲われます。どうしたらいいですか?( •︵•。 )

こんばんは
私も嘘つくよ。
でも大きい嘘はつかないよ。
小さい嘘はつくことあるよ。
何発も殴り蹴り物を投げる
それって親はやりすぎじゃないか
傷害罪では、ないですか?
ビンタくらいならいいけど
テストが悪くてもちゃんと見せるほうが
よくないですか?
改ざんして
殴る蹴る物を投げるの
行為を受けるよりましじゃないですか?
親がしてることは暴力行為だね。
さて
あなたが嘘をつくのは親に原因があるとは、
親も嘘をつくとかかな?
それとも他の原因?





   メンテ
Re: うそをついてしまう ( No.2 )
日時: 2013/06/23 23:23 (au-net)
名前: plute

普段は優しい両親なら、怒るのはあなたの成績に関しての事だけですか?

あなたの成績は、両親が期待するより低いのですか?

だからと言って、暴力はいけない事です。

私も両親のしつけは厳しかったですよ。特に勉強の事はね。

成績が悪いと殴られながら夜中過ぎまで勉強しました。

その時は(鬼のような親だ)と思い、恨んだ時期もありましたが、

厳しく勉強を叩き込まれたおかげで、今教師として働けています。

私は両親共に教師でしたから、私も教師になって欲しかったんでしょう。

正しいしつけだったと子供なりに今はそう感じています。

たとえ一点でも、前のテストより良い点数をとる。
評定も前より一段階あげる。

あなたはその努力をしていますか?
両親の前で少しでも勉強の努力をしていると言う姿勢を見せていますか?

親と言うのもは、たとえ結果がすぐに出なくても、子供が努力をしていれば、
とても嬉しいものです。
逆に、怠けてばかりいて、全く結果も伸びないなら、サボっていると思い、もどかしいものなんです。

両親の前で、(次は頑張るから)と宣言して、頑張っている姿を見せてはどうですか?

嘘をつくよりよほどあなたのためになると思いますよ。
   メンテ
Re: うそをついてしまう ( No.3 )
日時: 2013/06/24 00:12 (ocn)
名前: 匿名

正直者はバカを見るって良く言うじゃん

嘘ついたっていいんじゃね?
世の中嘘の方が多いよきっと
   メンテ
Re: うそをついてしまう ( No.4 )
日時: 2013/06/24 00:34 (odn)
名前: K ODA

こんばんは。

> 自分のうそつきの原因は親にあると思っています。
それは単に、普段は優しいが、まりあさんが嘘をつくことで殴り、蹴り、物を投げつけてくる親が怖く、その親から逃れたいための“ごまかし”なんじゃないですか?

私も子供のころ、鬼のように怒ってくる親から逃れるため、テストを隠したり見せなかったりしたこともありました。
現在では大人になって、たいへん後悔しています。

子供のころは気づかないことが多いのですが、勉強(学問)は親に褒められたり、友達に自慢したりするためにやるものではありません。
将来の能力の差や貧富の差、階級の差に対して社会に打ち勝っていくためにやるものです。(少々大げさに言いましたが少なからず現実です)

あなたは、嘘をつくことで自己嫌悪になり、夜は罪悪感に襲われるのがいいのか、親にも自分にもごまかすことなく、一度納得いくまで勉強してみるのがいいか考えてみてください。

親の暴力に対しては、自分は精一杯やったという意思表示で対抗しましょう。

でも、あなたが懸命に勉強に励んでいる姿をご両親が見ていると、たとえ結果が悪くても、それほど怒られることもなくなるはずですよ。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
2015年10月30日 ... 両親の前では完璧でいないといけないと思う心が嘘をつかせてしまうんでしょうね。私の 知人に、母親が厳しい人で、小さい頃から成績が悪ければ激しい折檻をされてきた人 がいます。その知人もよく嘘をついてしまう癖があると言っていたのを?...

嘘をついてしまいます
嘘をついてしまいます. 日時: 2015/02/14 00:14 (au-net); 名前: さがら: 中3女子です。 私はよく嘘をついてしまいます。ありもしないことを空想ででっち上げてしまうんです。 例えば、自分には良い友達がたくさんいるんだと思い込んだり、挙げ句の果てには、その ?...

虚言癖を治したい
2015年10月6日 ... 虚言癖を治すために、まずはそこに気付くことです。 *嘘による自己評価の上昇は無い事 を知ろう虚言癖の人が虚言を吐く原因の一つに自己評価の上昇を狙ったものがあります 。「自分の評価を高めたい」その一心から嘘をついてしまうのですね?...

大きな嘘を
2013年12月2日 ... もう嘘はつかないようにしよう。と思っているのに、 結局ついてしまうんです。 これは病気 なんでしょうか? いま、私には彼氏がいて、その人がすごく優しくていい人なのに、その 彼氏にさえも最近嘘をついてしまい、 今回さすがに悔しくなって書き?...

嘘つきが直らない
2014年5月4日 ... 嘘を言おうと思ってもいないのに、勝手に口から出てしまい、一度ついた嘘がバレない ようにさらに嘘を重ねるっていう悪循環です。 その嘘も、 ... なんでこんなまったく似ても 似つかない嘘をついてしまうのか、自分でもわかりません。 でも本当に?...

自分の性格が嫌い
2013年8月31日 ... 私は自分の性格が嫌いです。 ・頼まれたら断れない。 ・嫌なことがあったらネガティブ 思考の連鎖がおきる。 ・自分の意見をしっかり言えない ・嘘をついてしまう→罪悪感→ 落ち込む。悪い方向へと考える。 ・いつもへらへら笑ってる ・心配性

嘘。早く、正直に謝りたい。
嘘。早く、正直に謝りたい。 日時: 2013/04/30 19:16 (au-net); 名前: ゆうあ: はじめまして。 私には、付き合って半年になる彼氏がいます。 出会いはオフ会(飲み会) でした。 ... ただ、一度嘘をついてしまうと、不信感にも繋がってしまいますから、 嫌な 言い方になる?...

幸せの尺度、本当の幸せ
2015年11月25日 ... 友達が両親や兄弟姉妹の話をしているとき、私は何も話せませんし、父親に関する話題 のときに嘘をつくときもあります。それに、 ... こう思ってしまうのはおかしいことでしょうか 。 このような .... ただ嘘をついてしまうのは、あまりよくないですね。



うそをついてしまう| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板