いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 特別支援学級…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 特別支援学級…
 

特別支援学級…

日時: 2013/06/28 22:26 ( dion)
名前: 莉奈

 初めてのカキコです。
 相談があるので、カキコします。
 
 莉奈は中2の9月から不登校でした。
 それからは教育支援センターに通っていました。

 中3になってから、
 学校に戻りました。
 でも、苦痛で苦痛で仕方がなくて
 また不登校になりました。

 中3の苦痛なトキから
 特別支援学級に通ったらどう?と
 特別支援学級の先生に言われました。

 莉奈は、
 アスペルガー症候群という発達障害を持っていたり、
 対人恐怖症を持っていたりしています。
 あと鬱病なども…

 最近、特別支援学級に通い始めました。
 通常学級より、楽に通えそうで楽しそうです。

 皆さん、特別支援学級の人達のコトはどう思いますか?

 教えてくれると嬉しいです。
 宜しくお願いいたします。

 補足

 不登校だったので、
 勉強が全然分からず、
 困ってたりもしています。

 期末テストも近いので…

 最近気持ちが不安定です。


イエローページ

Page: 1 |

Re: 特別支援学級… ( No.1 )
日時: 2013/06/28 23:51 (ocn)
名前: トトロ

莉奈さんへ

自分は特別支援学級というのは??
どうも勉強についしていけない人が
入っている所だというのが
頭にあって・・どうもいい印象がないです。

確かに・・莉奈さんみたいな状態になったら
最初は・・特別支援学級に入って
少しずつ・・慣らしていってから
普通学級に行くというのが
良いのでしょうけど・・
なかなかね・・そこから抜け出せないんだよ。(><)

だが・・それでも
卒業できるから・・これから,何をするかだよ。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.2 )
日時: 2013/06/29 00:53 (e-mobile)
名前: らん

>  最近、特別支援学級に通い始めました。
>  通常学級より、楽に通えそうで楽しそうです。
>  皆さん、特別支援学級の人達のコトはどう思いますか?
 ハンディを抱えた中で通学してるのはえらいと思いますよ。
 がんばってくださいね。
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.3 )
日時: 2013/06/29 01:11 (dion)
名前: 莉奈


 トトロさん

 コメ返ありがとうございます!
 
 それもありますよね。
 勉強についていけないコ達も居たりしますが、
 ほとんどは障害を持ってたり
 人付き合いが苦手なコ達ですかね。

 そうなんですよね…
 通常学級には行きたいけど怖い…

 らんさん

 コメ返ありがとうございます><
 
 ありがとうございます、がんばります^^
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.4 )
日時: 2013/06/29 01:19 (plala)
名前: 匿名

学校は怖いところじゃないと思います。
学校に通いたいと思えるようになった事が素晴らしいですね。

そっと応援しています。
無理しないように新しい環境に溶け込んでいってください^^v
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.5 )
日時: 2013/06/29 11:08 (dion)
名前: 莉奈


 匿名さん

 コメ返ありがとうございます!
 莉奈的には学校は怖いですね…><
 
 そうですか?
 ありがとうございます!
 これからも通って生きたいです。

 匿名さん、ありがとうございます^^
 頑張ります!
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.6 )
日時: 2013/06/29 21:11 (ocn)
名前: トトロ

莉奈さんへ

ハッキリ言って・・
学校自体が・・
精神に問題がある子などに対して・・
普通学級で・・授業が受けられて・・
周りが温かく・・支えあっていく
環境を作るのがベストなのです。
しかし・・現状は・・まだまだなのだというのが・・
嫌というほど知らされた気分です。(ToT)

ちなみに・・自分は
発達障害でして・・
3歳になるまで・・声が出なくて・・
小学校から高校までイジメられてきたけど・・
周りの支えがあって・・普通学級で過ごすことが出来ました。(^^;;

よって・・そういう面が・・
昔よりもダメになっているのではないかと・・
危惧しているところでもあります。(ToT)

だからこそ・・あせらずに・・ゆっくりと・・
自分のペースで・・確実にいこうね。
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.7 )
日時: 2013/06/29 21:35 (emobile)
名前:

アスペルガー症候群(と目される)の有名人

アインシュタイン、エジソン、ゴッホ、レオナルドダヴィンチ、ベートーベン、イチロー、ビルゲイツ(ウィンドウズ作った人)などなど

天才の素質がある人がなるものだ。

あなたにも、何らかの天才的要素があるに違いない。

それがなんなのか、どうやったら見つけられるのかは分からないけど。

そういう素敵な病だな。

   メンテ
No.6に対する返信 ( No.8 )
日時: 2013/06/30 00:35 (dion)
名前: 莉奈

> 莉奈さんへ
>
> ハッキリ言って・・
> 学校自体が・・
> 精神に問題がある子などに対して・・
> 普通学級で・・授業が受けられて・・
> 周りが温かく・・支えあっていく
> 環境を作るのがベストなのです。
> しかし・・現状は・・まだまだなのだというのが・・
> 嫌というほど知らされた気分です。(ToT)

 そうなのですよね。
 なのに今の教育方法は…
 ずっと変わらないんでしょうかね…
 そのタメに特別学級があると思っています。
>
> ちなみに・・自分は
> 発達障害でして・・

 一緒ですね><

> 3歳になるまで・・声が出なくて・・
> 小学校から高校までイジメられてきたけど・・
> 周りの支えがあって・・普通学級で過ごすことが出来ました。(^^;;
>
 良かったです!!

 
> よって・・そういう面が・・
> 昔よりもダメになっているのではないかと・・
> 危惧しているところでもあります。(ToT)
>
> だからこそ・・あせらずに・・ゆっくりと・・
> 自分のペースで・・確実にいこうね。

 ありがとうございます></
 頑張ります♪
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.9 )
日時: 2013/06/30 00:36 (dion)
名前: 莉奈


 泡さん

 素敵な病なんですか!?
 色々、迷惑なところもありますよ…
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.10 )
日時: 2013/06/30 01:00 (emobile)
名前:

天才の素質もあって、周りに迷惑もかけないって、そんな都合のいい人はめったにいないってことじゃない?

特別支援学級に行ってる子は、私の周囲にも何人もいる。

少し前までなら、普通のクラスで一緒に学んでた子だ。

だから、私から見たら普通の子にしか見えない。
(ちょっと変わってる子かな、くらいかね)

   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.11 )
日時: 2013/06/30 12:57 (dion)
名前: 莉奈


 泡さん

 色々な人に迷惑かけてますよ?莉奈は…
 そして天才の素質なんてあるのかぁ…
 
 なるほど、やっぱりそのようなカンジなのですね〜^^

 ありがとうございます!
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.12 )
日時: 2013/06/30 21:06 (ocn)
名前: トトロ

莉奈さんへ

確かに・・アルペルガー症候群の人たちの中には
歴史上の人物や有名人などがたくさんいるのは
間違いはないですが・・
自分の生きる道筋をしっかり持って歩いてきた人たちです。

よって・・莉奈さんも
それをつかむことが大切だと思います。

莉奈さん。今・・好きな事??
楽しいと感じることは何ですか??

教えてください。m(__)m
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.13 )
日時: 2013/07/01 01:32 (emobile)
名前:

迷惑かけてるって自覚してるだけえらい。

それなら大人になってから恩返しができるはず。

世の中には、自覚せず迷惑かけまくりの人がどれだけ多いことか・・・

   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.14 )
日時: 2013/07/01 08:18 (dion)
名前: 莉奈


 トトロさん

 なるほど。
 莉奈のたのしいと思うコトは対話掲示板で話すコト、
 音楽を聴くコト、 
 ゲームをするコト(最近してないけど)
 お父さんと居るトキですかね。

 泡さん
 
 偉いですかね…?
 ありがとうございます。
 大人になってお父さんに一杯恩返しをしたいです。
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.15 )
日時: 2013/07/01 21:39 (ocn)
名前: トトロ

莉奈さんへ

確か・・対話だと
書き込みは・・1000までいけますよね。(^^;;
さらに・・ここみたいに
めちゃ進んでいるわけじゃないので・・
書き込みはしやすいね。

だけど・・一番・素晴らしいのは
お父さんと居るトキが楽しいと思える事ですよ。
自分なんて・・最近になって・・
やっと・・折り合いがついた感じですからね。
ほんと・・羨ましいですわ。(^^;;

よって・・莉奈さんが,音楽を聴いて・・ゲームをしたりして・・
これから・・何を感じて・・
伸ばしていくのか??
とても興味があるので・・感じた事などを
書き込んだりしてほしいなぁと思っています。


   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.16 )
日時: 2013/07/02 21:05 (tokai)
名前: みかん

莉奈さんへこんばんわ。はじめまして。私は特別支援学級に行ってます。私は学習障害です。学習障害は一つの物がすごくできない障害です。特に私は数学ができなくて大変です。後、私は前は普通級にいってました。でも数学がついていけず転校で特別支援学級に行きました。でも私的には後悔してます。理由は友達がなかなかできない。友達と会えなくなる。クラスがうるさくて集中できない。これは私の場合ですが。
私は普通級に戻りたいと思ってます。でも決まったことだから仕方ない。と思ってもいます。私が毎日思うのは学校に行きたくない。でも決めるのは莉奈さんです。ゆっくり決めればいいと思います。

   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.17 )
日時: 2013/07/03 10:37 (dion)
名前: 莉奈


 トトロさんへ

 はい、1000までいけますよ!
 書き込みしやすいですねー^^♪
 
 お父さんしか居ないので…><

 音楽はボカロが好きですよ!
 でも、このままじゃ雑談になってしまい、
 注意される可能性があるので、
 やめときますw

 高校について今は悩んでいます。
 
 みかんさん

 みかんさん、こんにちわ^^
 はじめまして、カキコありがとうございます(´ω`)
 学習障害の方なのですね…
 たしかに、友だちできませんよね…
 先生が友だちみたいな…
 みかんさんの特別支援学級は結構人が多いんですか?
 こちらは3〜4人くらいです汗
 
 莉奈も数学がニガテです!
 学習障害ではないですが、
 一緒に頑張っていきましょう(*´ω`*)
 
 どうして学校にいきたくないのですか…?
   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.18 )
日時: 2013/07/03 22:17 (ocn)
名前: トトロ

莉奈さんへ

確かに・・特別支援学級は
3人〜4人ぐらいかもしれませんね。
さらに・・障害の度合いも違うので・・
いるのが辛くなることもあるのではないかな??
よって・・みかんさんは
辛くなったりしているんだと思います。

実は・・自分も
その特別支援学級に入れされそうになったことがあります。
だが・・母親がとめて・・その普通学級に
なじめるように・・特に小学校1・2年は
めちゃ・・大変でした。

だが・・それがあったからこそ・・
いまがあるのであって・・
それは・・いずれ,乗り切らないといけないことだと
自分は思っています。

莉奈さん・・高校は通信という手もありまして
あんまり学校を行かなくても…
高校を卒業させてくれるのもあったりするので・・
色々と検討てくださいね。

   メンテ
Re: 特別支援学級… ( No.19 )
日時: 2013/07/04 16:31 (tokai)
名前: みかん

私のクラスは8人です。他のクラスをいれると24人です。今日ももめ事があってうるさかったです。私が行きたくないのは毎日うるさい声を聴くのと他のクラスの先輩にストーカーぽっいことをされているからです。後なぜか支援学級は女の子が少なくて4人しかいません。だから気があう子がいないんです。数学頑張ります!

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
特別支援学級…
特別支援学級… 日時: 2013/06/28 22:26 (dion); 名前: 莉奈: 初めてのカキコです。 相談があるので、カキコします。 莉奈は中2の9月から不登校でした。 それからは教育 支援センターに通っていました。 中3になってから、 学校に戻りました。 でも、苦痛で 苦痛?...

知的障害
知的障害. 日時: 2015/04/03 17:56 (dion); 名前: 匿名: 悩みなのかよく分かりません、 すみません。 私には知的障害の弟がいます。今年から新中1年生です。 障害を持って いるので、普通のクラスで過ごすことは少ないでしょう。特別支援学級に行きます。

障がい者について。(長文になります。すいません)
2012年8月26日 ... 私の学校は普通の人達がいる通常学級と障害者がいる特別支援学級の学校に行って ます。 ... 貴方の学校に通う特別支援学級の生徒さんは身体障害・知的障害・情緒障害・ 難聴・言語障害など様々な障がいを持った方がおられると思います。

広汎性発達障害とパニック障害で闘っている自分
2013年3月15日 ... こんばんは、自分は長野県在住の高校1年生(定時制)高校せいです自分は、生まれ月 PDD(広汎性発達障害)をもっており小中学校と共に一般の学校の特別支援学級で生活 してきました。 でも実際の所は、自分はそのクラスで生活することに?...

学校復学と自分の持ている障害
2014年3月24日 ... 中学校の頃は、(特別支援学級)に在籍していました。 でも、そこに在籍しながら思った 事は、「何で自分がこんな人たちと一緒に見られなきゃいけないのか?」 「何でこんな所 にいるんだろう・・?」 って思っていました。 だから普通な学校に行き、?...

自然消滅…?
2013年7月18日 ... 今は特別支援学級に通っています。 (行く宛がないから) それも原因で,メールしてくれ ないのでしょうか。 ここ最近メールをすると、 エラーとなって返ってきました。 もう あきらめろ、というコトでしょうか… 莉奈はまだスキだしあきらめたくないです。

生意気な弟と母について(長文)
2015年2月15日 ... 中学校では特別支援学級にはいり、高校もそいうところです。 そうですね、父が言って くれたら嬉しいんですが。 いえ、言ってくれるんですよ。ただ、それでも直らないので最近 は言わなくなりました。でも言いますがw 本当に、中学行ったら担任は?...

障害者にイライラする
2014年4月24日 ... スレ主の書かれているようにそこまで酷いのであれば、特別学級などの専門の教育 機関に移って頂くなどの措置も視野に入れ、保護者および学校側との協議等も必要では ないかと ..... その学校には特別支援学級もあるのですが、いとこの親…



特別支援学級…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板