いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 校門前で。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 校門前で。
 

校門前で。

日時: 2013/06/30 11:11 ( zaq)
名前: こんまつ


通学路でいじめた生徒たちと
学校に抗議するビラを
生徒に配るとどうなりますか?

罪になりますか?

コメントよろしくお願いします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 校門前で。 ( No.1 )
日時: 2013/06/30 11:15 (zaq)
名前: こんまつ


学校はいじめを認めようとしないし
調査もしてくれません。

もちろん、いじめた生徒側も
いじめを認めません。

なのでビラ配りをしようと
考えているのですが…。


   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.2 )
日時: 2013/06/30 11:24 (zaq)
名前: こんまつ


校門前で。
というタイトルでしたが
通学路で でした。

すみません汗

コメントお待ちしております!
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.3 )
日時: 2013/06/30 11:29 (dion)
名前: 心音

中2女子です。
今いじめられています。
前大人にいじめられてることを知られて、全く同じことをされました。
すると私をいじめている人たちはバレるかもしれないという気持ちからストレスが溜まったのかいじめはもっとひどくなりました。
大人たちは私のことを想ってやってくれたのかもしれませんが、どうしてひどくなることを考えなかったんでしょうね。
学校内では誰もいじめられている子を守ってくれません。
その間、本当になにも起きないか考えてみてください。
人をいじめるくらいですから、そのくらいでは引きませんよ。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.4 )
日時: 2013/06/30 11:38 (zaq)
名前: こんまつ


心音さん

返信ありがとうございます!

もう転校する予定です。
なのでもういじめられることはありません。

その心音さんのために
ビラ配りをした大人たちは
罪に問われましたか?




   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.5 )
日時: 2013/06/30 11:43 (dion)
名前: 心音

こんまつさん
罪には問われません。
問われた場合、じゃあなんで塾のビラ配るのは罪じゃないの?って言ってやればいいです。
念のために、転校してから配った方がいいと思います。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.6 )
日時: 2013/06/30 11:52 (zaq)
名前: こんまつ


心音さん

返信ありがとうございます!

でも生徒と学校を批判した
内容のビラを配るのですから
人を批判したビラを配っても
大丈夫でしょうか。

ちなみにいじめた側の名前は
ビラにのせようと思います。

転校してからのほうがいいのですね、
ありがとうございます。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.7 )
日時: 2013/06/30 12:04 (dion)
名前: 心音

こんまつさん
私はいじめをなくすためなら、間違っていない行為だと思うのでビラを配るくらいでは何も言われないと思います。
学校側になにか言われても、最もな意見じゃなければ聞かなくていいと思います。

名前を書くのはやめてほしいです。
いじめた子に罪はありますが、そんなことをしたら今度はその子たちがハブられてしまいます。
いじめの辛さを知っている私たちが、いじめの原因になるようなことをしては、自分のことしか考えていない傍観者と同じになってしまいます。
学校側がいじめを認めれば、生徒間でも誰かはわかってくるので、その時にハブられたのなら自業自得といえます。
そのほうが誰のせいでもなく自分のせいなので本人たちも反省するんじゃないかと思います。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.8 )
日時: 2013/06/30 12:19 (sensyu)
名前:

転校手続きをしたものが
学校敷地に入りビラを配れば
警察呼ばれても仕方ないですね。

復讐心を燃やして
名前を出された相手側があなた宅に
抗議に来た場合、親が対処するの?
訴える事もあるかも知れません。

勿論、一人で対処する覚悟なんですよね?

いじめは最低な事で、私は嫌い。
でも、あなた転校しても
そんな事したら、
学校間でその先にも連絡はいくよ?

それでもいい、やりたいなら止めはしませんよ。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.9 )
日時: 2013/06/30 12:39 (zaq)
名前: こんまつ


心音さん

返信ありがとうございます!

いじめた側が、私がすべて悪い
みたいなことをいろんな人に
言いまわっているんです。
その噂をほとんどの人が信じてしまって
仲の良かった人たちも
私が極悪人だと思っているそうです。
その誤解を解きたいのです。

なのでビラ配りをしようと思い、
その前にこの掲示板で聞いてみました。

学校側にいじめを認めるように何回も
頼みましたが、だめでした。
いじめた側が否定しましたので。
学校側はいじめを認めたら点数が
下がるかなんか分かりませんか
いじめを認めたくないようです。


   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.10 )
日時: 2013/06/30 12:45 (spmode)
名前: ハート

やらんほうがいいよ。

ほっときゃいい。

そんなことしたらイジメられて当然な奴だったと思われるだけ。

お前さんのイメージは回復するどころか逆効果だよ。

飛ぶ鳥跡を濁さず...
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.11 )
日時: 2013/06/30 12:47 (zaq)
名前: こんまつ


風さん

コメントありがとうございます!

私が言い出したのではありません。
親がやると言って、
詳しく知りたくてこの掲示板に
質問しにきました。

学校陣地には入りません。
そんなことはしません。
通学路の道でビラを配るのです。

ちなみにまだ転校の手続きはしていません。
まだこの学校の生徒です。
この学校の生徒じゃない人がその学校と生徒についての
ビラ配りをしてはいけないことぐらい分かっています。


   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.12 )
日時: 2013/06/30 12:50 (dion)
名前: 心音

こんまつさん
学校は評判を守るためならなんでもします。
それは今更何を言っても変わりませんよね。
何が学校なんだか、わたしもわかりません。
わたしの時は証拠があって、それを学校につきつけると「事件性はないので、穏便に…」って感じで結局なにも変わりません。

誤解を解くために頑張ることは大切ですが、空回りすると相手の思うつぼです。
沢山の人から誤解を受けているのなら、今なにか言っても言い訳にしか聞こえないと思います。
ビラ配りでもなんでも、今みたいに冷静に考えてからやり始めるともっと良い案がでてくるかもしれません。
わたしが誤解された時は、相手が私の嘘を言いまくって自分で矛盾を作ってしまい、嘘だとばれていました。
相手は勝手に焦って勝手に自爆してくれました。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.13 )
日時: 2013/06/30 12:53 (zaq)
名前: こんまつ


ハートさん

コメントありがとうございます!

やることは決まっているみたいです。、
逆効果ですか?
私は誤解が解けるような気がするのですが、
罪になると思いますか?
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.14 )
日時: 2013/06/30 13:04 (zaq)
名前: こんまつ


心音さん

本当に返信ありがとうございます!

学校って本当になんなんですかね。
私ずっと学校でそいつらに
いじめられていたんですよ。
そのことを先生に言っても
そいつらが否定したらいじめを認められないと、
まあ証拠がなかったんですけどね、
でも私がいじめられているところを
見てくれてた人がいたんです。
この人が証人になってくれれば
いじめは認められると思ったので
先生に言ってみたのですが、
いじめと認めてくれませんでした。
本当にひどいですよ。
そいつらには優しく注意して
私にはもっと頑張りなさいって。

そんなことがあったんですか,,,
自分から自爆したんですね。
でも私の場合本当に
誤解がとけそうにないんです。
勝手に嘘の噂を流して
私をクラスの女子たちから
孤立させようと考えているみたいです。
嘘だとばれればいいのですが、、、
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.15 )
日時: 2013/06/30 13:19 (dion)
名前: 心音

こんまつさん
学校には期待しなければいいんです。
最初からこんなもんか、って思っていればいいんです。
実際そうなんですから。。
教師も完璧な人間ではありません。
それでも必要最低限のことはしてほしいものですがね…。

嘘はかならずばれます。
相手はこんまつさんの全てを知っているのではありませんから、相手がこんまつさんのことを話していれば必ず墓穴をほります。
それに気づかずに嘘をつき続けるから馬鹿なんです。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.16 )
日時: 2013/06/30 13:32 (sensyu)
名前:

あのね、本来道路でチラシ配るにも警察の許可いるけどね。

未成年者の名前を書いて不特定多数の人に

事実であっても配るのは…

訴えられても仕方ないかと。

新しい学校にうつるにしても

わざわざ申し送り事項として伝えられ

先生に目をつけられ兼ねないけど

保護者が判断したなら仕方ないね。

   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.17 )
日時: 2013/06/30 20:01 (zaq)
名前: こんまつ


心音さん

コメントありがとうございます

本当にばれるのかな…
本当に嘘が得意というか
うまいんです。

しかも結構悪賢いので
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.18 )
日時: 2013/06/30 20:07 (zaq)
名前: こんまつ


風さん

コメントありがとうございます

父は警察が来たら、事情を
話すと言っていました。

別に警察が来ることはいいんです。
これは罪になるかどうか知りたいんです。

することはほぼ決定しています。
もう転校先の先生にも
知れ渡っても構いません。


   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.19 )
日時: 2013/06/30 22:59 (spmode)
名前: ハート

目先の事よりもその先10年後20年後の事を。

全ての人に?仲良くも、話したこともない人間の

理解を求める?

自分を理解して受け入れてくれる人物が
近くにいるだけで。
それだけでいいんだよ。

誰かを困らす行為に明るい未来はないんだよ。

   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.20 )
日時: 2013/07/01 08:51 (zaq)
名前: こんまつ


ハートさん

やることはほぼ決まっているんです。
私はこの行為が罪になるかどうかを
聞いているんす。

やめるように説得されているようですが、
決定していますので、、、



   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.21 )
日時: 2013/07/02 02:01 (spmode)
名前: ハート

そうですか。

罪になると思います。
   メンテ
Re: 校門前で。 ( No.22 )
日時: 2013/07/02 11:11 (zaq)
名前: こんまつ


ハートさん

そうですか。

ありがとうございますーtt
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



校門前で。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板