Re: どうしたらいいかわかりません。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/01 11:49 (spmode)
- 名前: メインクーン
- 焦らなくて大丈夫ですよ。
お母さんは、とげまるさんに 側にいてほしいんだと思います。 旦那さんがいないって事は、 相当気疲れとかあると思いますよ。 普段からお話しされていますか? 会話は、とても大事ですので(^-^)
息子には正直頼っていないのかも しれませんね。 だから、何も言わないんだと思います。 娘からしたら、跡を継ぐ息子に言ってよ-_-# と、思いますが、今はそういう段階に なれていないんだと思います。
お母さんとゆっくり話ができるといいですね。
彼氏君とも、問い詰めたり 焦って話を先に進ませようとは しないほうがいいでしょう。
まずは、とげまるさんが ここでの色んな意見を見て、 納得できる答えを探した方が いいと思います。
焦らないでね v
|
メインクーンさん ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/01 11:55 (dion)
- 名前: とげまる
- お返事ありがとうございます
このままでいいのでしょうか? このままで私は結婚し、自分の家庭を持つことができるのでしょうか?
母はいい大学、いい職についている人と結婚しなさいと言います。 でも私は私の好きになった人と結婚したいです。 そのために自分が大学にいって働くわけですし、母の言う条件では今の彼とは結婚できません。
彼のことについては私に対する気持ちが冷めたのではないかと思っています。 このままの関係を続けるのは苦しいですが、別れるのも苦しいです。
精神的に辛くて勉強も手につかない状況です。 もうすぐテストなのに…
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/01 12:43 (spmode)
- 名前: メインクーン
> このままでいいのでしょうか? > このままで私は結婚し、自分の家庭を持つことができるのでしょうか? 今すぐ決める事ではないと思います。 焦って決めても良いことありません。
> 母はいい大学、いい職についている人と結婚しなさいと言います。 > でも私は私の好きになった人と結婚したいです。 > そのために自分が大学にいって働くわけですし、母の言う条件では今の彼とは結婚できません。 私は、とげまるさんの気持ちが大事なので、 そのままでいいと思います。 でも、弱音を吐くと、ほら見なさいって事に なるので、苦労しても後悔はしないように… 因みにいい大学に入っている人がいいとは思いません。
> 彼のことについては私に対する気持ちが冷めたのではないかと思っています。 > このままの関係を続けるのは苦しいですが、別れるのも苦しいです。 彼の気持ちも尊重しないといけないですものね… とげまるさんは、彼氏君を頼りにしていて、 お母さんは、とげまるさんを頼りにしている 状態なのかな?
> 精神的に辛くて勉強も手につかない状況です。 > もうすぐテストなのに… とりあえず、全部吐き出して、 気持ちを切り替えて!
|