Re: 学校行きたくない・・。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/03 08:08 (ocn)
- 名前: 55000
- おはようございます
あなたは何のために大学へ通っているのですか?目標はあるのですか?
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/03 12:25 (ucom)
- 名前: はな
- 回答ありがとうございます。
今の目標は 自分はもっと友達がほしいです・・。 進路はいきたい道を考えている最中です
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/03 13:20 (wind)
- 名前: かゆがも
- > もともと憧れの大学を諦めて親に浪人するんだったら働け、と脅されて入った指定校の大学です
子供を教育するのは親の義務です。しかし、どこまで経済的に援助するかはその家の経済的状況や、親子関係によるのでしょうね。 憧れの大学を諦めきれないのであれば、仮面浪人して再チャレンジする方法もありますよ。 私が行っていた大学にも、仮面浪人をして他の大学を狙っている人や、仮面浪人をしてこの大学に入ってきた人もいました。 経済的な援助は親がしてくれることもありますし、一度社会人になってお金を貯めて、それから入学してきた人も居ます。
> 一時間半はかかります。 遠いですね。何で通っているのでしょう?
> 私は自分の意見をはっきり言えないこともあり 会話では言ってはいけない言葉があるのをご存知でしょうか? 虚言、悪口、陰口、誹謗中傷、暴言、詐欺、綺語・・・、これらの言葉以外なら、とりあえず何を話しても大丈夫ですよ。
> せっかく話しかけてくれたグループがあったけれど > 浮いてしまいます 折角話しかけてくれたのですから、ここはついていってみては。
> どのタイミングで話しにはいったらいいか分からないんです > それにおしゃれな話題についていけません ファッション以外の話題だってありますよ。
> 短大なので授業もきつきつです、 > それでバイトもしているので息をつく暇がありません 卒業を目指すのなら、学業優先でしょうね。
> 時々なぜか泣きたくなります 良いじゃないですか、泣いたって。 しかし、一しきり泣いたら、また立ち上がるんです。
> なんの為に生きているか分からないです > 幸せになりたい それこそが生きる理由ですよ。 人は誰でも「幸せになりたい」のです。
> どうしたらいいですか ただ、幸せとは人によって随分違うんですよ、共通してるところも多いですが。 痛いのが嫌、貧乏が嫌、病気が嫌、空腹が嫌、寝不足が嫌、退屈が嫌、孤独が嫌・・・、などというのは個人差はありますが、共通した人の性質です。 ですが、ビジネスで成功することを幸せとする人も居ますし、望みの大学に合格することを幸せとする人も居ますし、武道や学術研究を極めることを幸せとする人も居ますし、平和で明るい家庭を築くことを幸せとする人もいます。 ですから、あなたなりの幸せを模索することだと思います。
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/03 13:23 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 自分はもっと友達がほしいです・・。
部活に入るなんてどうでしょう。 大学ではこれが一番手っ取り早いような気がします。
> 進路はいきたい道を考えている最中です。 まずはいろいろな仕事を調べてみてはどうでしょう。 世の中にはあなたの知らない仕事がまだまだ沢山あります。 警察官、八百屋さん、看護師などは容易に想像できても、 ログビルダー、雛の雄雌鑑定士、理学療法士などは余り知らないのではないでしょうか。 ですから、様々な仕事を調べていくうちに、あなたの興味ある仕事が見つかるかも知れませんね。 そうすればその仕事に向かって勉強をしていけば良いことになります。
|