No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/04 18:56 (softbank126125096137.bbtec.net)
- 名前: なか
- 入社時点で転勤可能性があるといわれていたのに、勝手に決めつけをしていたのはあなたです。
どうしても嫌なら辞めればいいだけの話。
自分の軽率さを呪うくらいしかないでしょうね
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/04 19:15 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 別にひどくも、何とも無いです。
転勤の可能性も考えずに、自分勝手に解釈した結果です。 新入社員だから、転勤は無い! そんなのは、都市伝説です。 人手が無ければ、たとえ新入社員でもあてがいます。
会社の命令は、絶対です。 (違法行為は、従う必要はありません。)
気に食わなければ、クビです。
パワハラでもありません。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/04 19:19 (emobile)
- 名前: あ
- 転勤が嫌なんじゃないんです。
車を手放すのが嫌なんです。
なんでわざわざ駐車場の高い東京なんだよ っていう不満です
僻地への転勤なら喜んで受けてました
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/04 19:26 (so-net)
- 名前: 海座頭
- それなら、会社を辞めれば。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/04 20:12 (spmode)
- 名前: 匿名
- 家族に車を預ける、ということは家族の方がスレ主さんが不在の間、その車を使用するということでしょうか?
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.6 ) |
- 日時: 2013/07/04 20:36 (au-net)
- 名前: plute
- 社会人になれば社奴になったも同然です。
従えないなら辞めるしかありません。
娘の大学の先輩は、その完璧な語学力を買われ、入社した次の週にいきなりフランスに転勤を命じられたそうです。女性ですけれど。何年もフランスで働いているそうです。キャリアを築きたいならそれくらい当たり前のことです。 それともあなたはキャリアを築きたい、とか考えないのですか? まあ、仕事にも様々レベルがありますから。
たかが、と言っては失礼ですが、車一台のために転勤に不満を漏らすとは、まさにゆとり世代に育った人間という感じがします。
根本から考えを変えないと、どこに就職しても、長続きしないと思いますよ。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/04 21:37 (emobile)
- 名前: あ
- 私の住んでる地域では
男性なら18歳の高卒でも見栄で新車を買うんです。中古車を買うにしても、スポーツカーや高級車です。 軽自動車なんて買ったらば、陰で馬鹿にされて、外出ができなくなります。
車に金をかけるのは田舎の社会人としては当たり前のことです。そして、車に人生を捧げるのは男として当たり前のことです。
人生のパートナーである車を手放す気持ちは都会の連中には理解できないでしょう。
ゆとり世代は関係ないと思いますがね。男性なら老人若者関係なく車に金をかけたいもんでしょ?
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.8 ) |
- 日時: 2013/07/04 21:40 (emobile)
- 名前: あ
- 車が乗れる地域なら海外でもどこでもいってやりますよ
インドだろうが、中国だろうがね
車が経済的にのれない東京が嫌なんだ
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.9 ) |
- 日時: 2013/07/04 21:56 (panda-world)
- 名前: ガッデム!
- 文句があるなら会社辞めればいいだけじゃん!
男なら筋通せや。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.10 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:06 (emobile)
- 名前: あ
- 会社を辞めたくない
俺は肉食系だから欲しいもんは手に入れて、絶対に手放さんぞ
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.11 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:06 (spmode)
- 名前: 匿名
- そんな事言ってもしょうがないですよ
車は腐るもんじゃないし 1年半で戻ってこられるのならいいじゃないですか 東京や都会の人たちが悪いわけじゃないでしょう 自分の見栄で買った車なんだから 誰かのせいにするなよ
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.12 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:12 (au-net)
- 名前: plute
- 二兎を追う者は一兎をも得ず。
このことわざ、知っていますか?
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.13 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:20 (emobile)
- 名前: あ
- >>匿名さん
世の中が糞すぎるから若者の車離れが進むんだ。 ここの連中の思想が、社畜を量産して、サービス残業なども増やしてるしか思えん。
>>PLuteさん 二兎を追うものには三兎めがあらわれる 石田純一さんのお言葉です。魅力ある男性というのは、次から次えと欲しいものができるわけです。 二兎を追うものは一兎も得ずということわざはしってます。草食系みたいで嫌いなことわざです。男なら限界まで自分を追い込み、欲しいもん全てに向かって走り回るもんです。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.14 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:27 (panda-world)
- 名前: ガッデム!
- なら会社と交渉せいや!
|
No.13に対する返信 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:29 (softbank126125096137.bbtec.net)
- 名前: なか
> 二兎を追うものには三兎めがあらわれる > 石田純一さんのお言葉です。魅力ある男性というのは、次から次えと欲しいものができるわけです。 > 二兎を追うものは一兎も得ずということわざはしってます。草食系みたいで嫌いなことわざです。男なら限界まで自分を追い込み、欲しいもん全てに向かって走り回るもんです。
かーっこいいねえw あなたに石田純一程の財産や収入があるなら万事解決なんですけどねぇw
男なら限界まで自分を追い込み、東京でも車を持てるほどの収入を持てばいいだけの話。
あなたに何よりも似合うのは、 負け犬の遠吠え ですね
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.16 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:31 (spmode)
- 名前: 匿名
- 限界まで節約に励み東京で頑張ってください
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.17 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:31 (au-net)
- 名前: plute
- 転勤が嫌で、そんなに車が好きなら、
車屋さんのディーラーに転職すればどうでしょうか。
毎日、大好きな車に囲まれて、ハッピーな日々を送れるのではないでしょうか。
若者の車離れの話はTVで見た記憶はありますが、
高価だし車検などメンテナンスもお金もかかりますし。
第一、電車やバスが充実している環境では、車はそんなに必要ないかと。
渋滞もへっちゃらの自転車なんかオシャレなものもありいいですよ。
車命なんですね。まあでも、生きていくためには、やはり仕事の方が大事だと 個人的には思います。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.18 ) |
- 日時: 2013/07/04 22:59 (emobile)
- 名前: 泡
- 何このやりとり、笑えばええのん?
男なら、どっからでも金引っ張ってくればええやん。
ちょうどアベノミクスやし、何百万単位なら即でっせ。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.19 ) |
- 日時: 2013/07/04 23:16 (so-net)
- 名前: 海座頭
- あんた、その腹の肥やしにさえならない、プライドを捨てないと、社会に潰されるぞ!
社会に出て1年経って無い、クソガキに偉そうに言う資格は無い。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.20 ) |
- 日時: 2013/07/05 18:55 (emobile)
- 名前: あ
- 交渉したら基本給の1か月分を臨時手当でもらえることになりました。
冬のボーナスも向こうで頑張れば色をつけて貰えると口約束をしました。
車手放す慰謝料としては足りませんが、会社にも人情があるみたいなんで、ここで妥協します。 転勤先の東京で成果をだせば、東南アジアへの転勤の約束もしてきました。
|
No.20に対する返信 ( No.21 ) |
- 日時: 2013/07/05 19:13 (softbank126080142080.bbtec.net)
- 名前: なか
- > 交渉したら基本給の1か月分を臨時手当でもらえることになりました。
> > > 冬のボーナスも向こうで頑張れば色をつけて貰えると口約束をしました。 > > 車手放す慰謝料としては足りませんが、会社にも人情があるみたいなんで、ここで妥協します。 > 転勤先の東京で成果をだせば、東南アジアへの転勤の約束もしてきました。
よかったね、甘い会社でwwwwww 何が慰謝料だよ、社会不適合者
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.22 ) |
- 日時: 2013/07/05 19:35 (emobile)
- 名前: あ
- >>なか
労働者として待遇に不服があれば会社と交渉するのは当たり前のことです。 しかも、私の会社には労働組合はありません。なので、個人と会社が交渉するんです。
私は価値のある人材なので、交渉がまとまりました。なかさんも現状に不服なら会社に交渉してみては?
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.23 ) |
- 日時: 2013/07/05 20:03 (spmode)
- 名前: 匿名
- 口約束ね、いつでもひっくり返せるけどね。
|
No.22に対する返信 ( No.24 ) |
- 日時: 2013/07/05 20:06 (softbank126080142080.bbtec.net)
- 名前: なか
- > >>なか
> > 労働者として待遇に不服があれば会社と交渉するのは当たり前のことです。 > しかも、私の会社には労働組合はありません。なので、個人と会社が交渉するんです。 > > 私は価値のある人材なので、交渉がまとまりました。なかさんも現状に不服なら会社に交渉してみては?
残念ながら不服はないわw 将来性も福利厚生も扱いも給料も日本のトップレベルの職場なものでねw
価値のある人材は、一瞬で無価値の人罪に変わるから、 その思い込み激しい自意識過剰はなんとかしたほうがいいですよ^^
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.25 ) |
- 日時: 2013/07/05 22:00 (emobile)
- 名前: あ
- >>なか
私は昔からポジティブだとよく言われます。
それじゃ私を養ってください。専業主夫になって支えます。
なかがおとこでもええよ。代わりに月20万円の小遣いくれるならね。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.26 ) |
- 日時: 2013/07/05 23:31 (au-net)
- 名前: おまかせくん
- なんか男同士のバトルがすごいことになっている。
あ、さん。
好奇心むき出しで気に障ったら返事はいいけど、 なんの仕事してるんですか? 東南アジアに進出してるんですか?
なかさん。
残念ながら不服はないわw 将来性も福利厚生も扱いも給料も日本のトップレベルの職場なものでねw ↑ そんなすごい会社に勤めてるエリートが、なんで、こんな掲示板で悩みに答えてんの? 暇なの?
価値のある人材は、一瞬で無価値の人罪に変わるから、 その思い込み激しい自意識過剰はなんとかしたほうがいいですよ^^ ↑ それはあんたにも言える。 あんたもかなり自意識過剰だ。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.27 ) |
- 日時: 2013/07/05 23:50 (spmode)
- 名前: 匿名
- とりあえず問題は解決したんでしょう?
良かったんじゃないの
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.28 ) |
- 日時: 2013/07/06 00:13 (emobile)
- 名前: 泡
- まだやっとったんかいw
交渉して色々引き出したのは、良かったじゃん。 やるじゃん。 都会でとりあえず頑張ろう。
|
No.25に対する返信 ( No.29 ) |
- 日時: 2013/07/06 06:19 (softbank126080142080.bbtec.net)
- 名前: なか
- > >>なか
> > 私は昔からポジティブだとよく言われます。 > > それじゃ私を養ってください。専業主夫になって支えます。 > > なかがおとこでもええよ。代わりに月20万円の小遣いくれるならね。
払えなくはないが、金がいくら有り余ってても、価値の感じないものに払う気にはなれないな
|
No.26に対する返信 ( No.30 ) |
- 日時: 2013/07/06 06:21 (softbank126080142080.bbtec.net)
- 名前: なか
> > なかさん。 > > > 残念ながら不服はないわw > 将来性も福利厚生も扱いも給料も日本のトップレベルの職場なものでねw > ↑ > そんなすごい会社に勤めてるエリートが、なんで、こんな掲示板で悩みに答えてんの? 暇なの? > > > 価値のある人材は、一瞬で無価値の人罪に変わるから、 > その思い込み激しい自意識過剰はなんとかしたほうがいいですよ^^ > ↑ > それはあんたにも言える。 > あんたもかなり自意識過剰だ。 > >
おっしゃる通り、かなり暇だw ちなみに会社じゃないけどね。
んで、私は特に掲示板には投稿していないので、主以外からのコメントはいらない。
もしも私が何かに悩んで掲示板立てたら、そんときに書いてくれ。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.31 ) |
- 日時: 2013/07/06 10:38 (plala)
- 名前: あ
- 私の旦那が転勤族だけど一度もごねた事ないなあ。
会社の決めた事にいちいち文句言ってたら社会人は務まらないのかも。
子供がいる人は家族を思って家買って単身赴任とかしてる。
単身赴任が一番可愛そうだよ。
|
Re: 転勤とか酷すぎ ( No.32 ) |
- 日時: 2013/07/06 10:40 (plala)
- 名前: あん↑
- ↑ごめんスレ主とかぶった。
|