Re: 塾(夏期講習)で10万って普通ですよね? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/07 21:57 (ocn)
- 名前: 暇人
- 普通だが、10万の価値があるかと言うと無い気がする。
ちなみに、僕の通ってた塾では、夏にリスニングの講義があったんだけど、5回で1万円だった。分かると思うけど、リスニングなんて5回やっても力なんてつくわけないし、費用対効果が悪すぎるわけ。
講座はよく考えてとった方がいいと思うよ。 ちなみに、本当に勉強に役立つのは、どんな優れた講師の授業よりも、頭が良くて意識が高い友人達です。 ぜひ良い友達を作って下さい。一人でやってもたかが知れてます。 それこそ、10万払って友達になってもらった方が費用対効果が高い気がするw
|
Re: 塾(夏期講習)で10万って普通ですよね? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/07 23:33 (emobile)
- 名前: 泡
- 東大、早慶くらい目指すなら普通じゃね?
二流以下大学なら、そんな金かけるだけ無駄。
|
Re: 塾(夏期講習)で10万って普通ですよね? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/08 21:39 (t-com)
- 名前: sd
- 普通だと思います
あと、大手の塾であればその価値もあると思います 自分で勉強しているだけでは得られない知識をつかみ取ることができるからです
|
Re: 塾(夏期講習)で10万って普通ですよね? ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/08 21:48 (emobile)
- 名前: あ
- 一流大学を目指すなら安いもんでしょう
マーチや地方国立大レベルなら、割高感があります
日大以下なら無駄
|
Re: 塾(夏期講習)で10万って普通ですよね? ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/11 00:38 (softbank060153119067.bbtec.net)
- 名前: み
皆さんありがとうございます。
入っている限りは頑張りたいと思います。
|