いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです
 

人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです

日時: 2013/07/10 07:34 ( zaq)
名前: まりな



私は今中3です。

母子家庭です。

中1の頃の優等生な性格はどこえやら
今は成績も下の方

親と喧嘩して家出したり
友達はみんな仲はいいですが
一番は不良と一般ぴーぽー前後2人の友達や
彼氏の友達の不良組の男子

自分自身今まで優等生でしたし
落ちた事ぐらい理解してます。

そしていま問題なのが進路。

母は14の頃からスカウトでモデルをやり
高校、大学も学力のスゴさで推薦入学。
バイトも勉強も仕事も全て両立。
母はロシア人で向こうで育ちやはり環境や
考え方も違い、母の父は軍人だったせいか
自分一番という性格で気に入らなければ
たたいて認めさせる。
もちろん虐待ではなく向こうではそれが
普通なのだと私は思っています

そして中3ですし、進路の話をするように。
この成績では将来なにもできないという
優等生で育った母。


私もスカウトきっかけでモデルをやっていて
ロシア、ウクライナ、日本語が話せます。

進路は、留学か芸能学校か

ともかく高校でた資格がもらえるようにと

母は自分で選択肢をだしたわりに
留学で決定かのようにもう今週には
留学説明会をみにいきます

母はオーストラリアでもモデルをやればいい

というのですが正直
芸能学校にいくかアメリカ留学で
モデルをこのまま都会でやりたい
田舎にいきたくない
という気持ちが…

母はアメリカはまだ早いといい
確かに私も現地の人間や治安を考えると
同感でもあります…


どうしたらいいでしょうか...

イエローページ

Page: 1 |

Re: 人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです ( No.1 )
日時: 2013/07/10 10:11 (infoweb)
名前: ponn

>この成績では将来なにもできない

お母さんの言う事はごもっとも。ただ、日本では読み書き、そろばんがきちんと出来れば、将来自習可能です。

>芸能学校にいくかアメリカ留学で
モデルをこのまま都会でやりたい
田舎にいきたくない

高校留学ならば、私もオーストラリア、ニュージーランドを勧めます。
ジュニア・カジュアルファッションの中心地は日本なので、アメリカもオーストラリアもダサいのは一緒。むこうではパンツしか履いてない。
アメリカだとニューヨーク、オーストラリアだとシドニーの極一部地域しか、あなたの嗜好に合わないかも。

これまでの交友関係が自分に甘く他人に厳しい自己中ばかりのようですから、素朴な向上心を持っている人達とも付き合って欲しいと思うのは親として当たり前。
加えて、高卒資格をとらせてあげたい。自立させたい。英語覚えて貰いたい。・・・と云うお母さんの希望をかなえる場所は、治安の悪いアメリカよりオーストラリアとなるのは自然です。


   メンテ
No.0に対する返信 ( No.2 )
日時: 2013/07/10 12:36 (e-mobile)
名前: らん

 日本ではロシア系がわりと珍しく、女性であれば美しいと見られやすいという有利さが海外で失われたとき、モデルとしてやっていくことはより困難になるのではないでしょうか。
 外見を上回る素晴らしい才能があるのでしたらよいのですが。
   メンテ
Re: 人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです ( No.3 )
日時: 2013/07/10 14:31 (zaq)
名前: まりな


結局どーすすむか…


決めるにも時間がない

悲しい事に(ーー;)


   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2013/07/12 07:52 (au-net)
名前: トトロ

まりなさんへ

結局・芸能学校にいくか?
オーストラリアに留学するか?で
迷っているのかな?

まず,今の仕事を続けたいのならば
芸能学校に行って,高卒の資格を取るのが
良いと思うよ!

だが,英会話を含めた学力をつけて
将来を安定させたいのならば
オーストラリアへの留学した方が
良いと思うよ!
しかし、今のモデルの仕事が
オーストラリアでも出来るか?は
全く分からないのが現実です(>_<)



   メンテ
まりなさんへ ( No.5 )
日時: 2013/07/12 09:42 (docomo)
名前: 雪羽

まりなさんの過去をお読みいたしました

タレント志望ということでゆくゆくはテレビでお見かけするようになりますね♪
夢にたいして、叶えるために必要なことは、諦めない、妥協しない、出来るだけの努力をして、頑張ることです

何より大切なことはチャンスを逃さないことです。

もしまりなさんが夢のために必要だと感じたなら、妥協しないで自分の意思を貫き進めばきっとうまくいきます

あなた自身が選んだ道なら後悔や納得いかない怒りに陥ることもないかと思います

モデルはなるのが大変、難しい、将来性、そんなもの全て関係ありません

そんなものは夢にたいして妥協して諦める言い訳にしかなりませんから

だから大切なことはまりなさんの思うように人生を歩んでください

親が決める将来ではなく、独立したまりなさんのこれからの活躍を私は見てみたいです
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです
人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです. 日時: 2013/07/10 07:34 ( zaq); 名前: まりな: 私は今中3です。 母子家庭です。 中1の頃の優等生な性格はどこえ やら今は成績も下の方 親と喧嘩して家出したり友達はみんな仲はいいですが一番は?...



人生の分かれ道。進路について。※かなりややこしいです| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板