Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/11 08:15 (ocn)
- 名前: ゆみに
- オニオンさん
色んな悩みがあるので大丈夫!
そこまで気にされてるってことは、歯磨きはしてるのかな 虫歯や治療中の歯ってありますか? あと、自分の息が臭いなって、自分で気付く時があるんですか?
|
Re: 口臭について悩みがあります。朝ですけどアドバイスください! ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/11 08:38 (spmode)
- 名前: オニオン
- 返信遅れてすみません!
歯磨きはきちんとしてます 自分で臭いとはきずきませんが 口の中が変な感じがするときは口臭がきになります 変な感じとは口内環境が悪そうなときです まぁ人と話したりするときはつい気にしてしまいます・・・ ちなみに今日は学校遅刻しますので9時10分ぐらいまでいます! すみません図々しいと思いますがアドバイスよろしくお願いします! 暇な時で構いません! ありがとうございました
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/11 08:52 (ocn)
- 名前: ゆみに
- なるほど。
虫歯や治療中の歯はありますか?
|
Re: 口臭について悩みがあります。朝ですけどアドバイスください! ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/11 08:55 (spmode)
- 名前: オニオン
- 治療中の歯はあります!
|
Re: ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/11 09:07 (ocn)
- 名前: ゆみに
- 治療中の歯・虫歯って、口臭の原因になるよ
でもオニオンさんは自分で「臭いなぁ」って思ってるわけじゃないんだもんね
それなら、今までどおりちゃんと歯磨きを続けて 「リステリン トータルケア」っていうの使ったらどうかな? 朝出る前に口にふくんでブクブクするだけでいいんだよ。
あと、オニオンさん相当口臭を気にして 生活にも支障出すくらいだから、歯医者に相談するのが1番! 「口臭気になるんですけど・・」って相談するだけでいいし 歯医者って、虫歯を治すだけじゃなくて 歯をキレイにすることもやってるんだよん!
|
Re: 口臭について悩みがあります。朝ですけどアドバイスください! ( No.6 ) |
- 日時: 2013/07/11 09:13 (au-net)
- 名前: まさ
- まずは歯医者。
以前、虫歯の治療に行ったら歯の磨き方教えてくれて、歯垢も取ってくれた。教えてもらった磨き方をしているだけで口臭は少なく、歯もきれいで口内炎も出来なくなったよ。
|
口臭について悩みがあります。朝ですけどアドバイスください! ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/12 18:06 (dion)
- 名前: むー
- そこまで気にするのなら、口臭用の歯磨き粉や口臭用のうがい薬などを使う、そして持ち歩くべき。
仕事場とかだと、昼職食べた後や、人に会う前に歯を磨くのは結構普通かと思われます。 自分の職場ではやってる人多いですよ。
|
Re: 口臭について悩みがあります。朝ですけどアドバイスください! ( No.8 ) |
- 日時: 2013/07/12 19:52 (au-net)
- 名前: plute
- 勉強のストレスや何かで、胃腸の具合が悪いなあ、と感じる事はありませんか? 胃の調子が良くないと口臭がしますよ。
思い当たる事があれば、暴飲暴食は控えて、胃腸を大切にすれば良いと思います。
あとは、フリスク、ミンティアを常に持ち歩く。
|
Re: ( No.9 ) |
- 日時: 2013/07/12 23:30 (plala)
- 名前: 卵
- 皆書いてるけど、家族に確認してもらうのが無理なら、歯医者に聞くのが正確だと思う。
嘘ついてもしょうがないから、あるならある、ないならないって言ってくれると思う。
ちなみに、朝の口臭は、「生理的口臭」といって多少なりとも誰にでもある。夜唾液が出る量が減って、細菌が繁殖しやすくなるから。
|
Re: 口臭について悩みがあります。 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/07/13 00:19 (ppp)
- 名前: st
- こんばんは
口臭の原因としては ・食事や体質 ・口内環境 ・内臓疾患 等が考えられます。 現在歯の治療中なら、まずは歯科医に相談ですね。 もし今行っている歯科医が「口臭についてはあまり詳しくない」という所だったら 「口臭外来」のある近くの病院を探してみてください。
|