いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 負のスパイラル| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 負のスパイラル
 

負のスパイラル

日時: 2013/07/13 19:32 ( spmode)
名前: みお

負のスパイラルから抜け出す方法を教えてください。考えすぎて胃が痛いです…。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 負のスパイラル ( No.1 )
日時: 2013/07/14 00:13 (ocn)
名前: トトロ

みおさんへ

うつ病かな??
と思ったりしています。(><)

ちなみに・・負のスパイラルから抜けるには
自分のしたい事を軸にして・・
生きていくことで・・ある程度改善しますよ。(^^;;

だけど・・ある程度時間がかかりますし
支える人が必要になることもありますよ。
   メンテ
Re: 負のスパイラル ( No.2 )
日時: 2013/07/15 03:14 (emobile)
名前:

早朝の散歩を、何日かやってみる。
これで抜け出せる負のスパイラルもあるよ。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
負のスパイラル
2013年7月13日 ... Re: 負のスパイラル ( No.1 ). 日時: 2013/07/14 00:13 (ocn); 名前: トトロ: みおさんへ うつ病かな?? と思ったりしています。(><) ちなみに・・負のスパイラルから抜けるには 自分のしたい事を軸にして・・ 生きていくことで・・ある程度改善しますよ?...

負のスパイラル
負のスパイラル. 日時: 2012/09/05 01:32 (panda-world); 名前: 香穂: 彼氏が私の せいで苦しんだり悲しんだりする姿が愛おしくて仕方がありません。 私の手を彼の喉の奥 まで突っ込んで、「苦しい?」と聞いてしまいます。 そんなの色々と駄目だと思うので、 もう?...

何もかもうまくいかなくなって・・・
2012年12月17日 ... 何か起きた時に悪い風に取ると、負のスパイラルでどんどん悪い方向に向かってしまう 場合があります。 目の前の出来事をいい風に取るか悪い風に取るかで人生が変わっ てきます。 まわりのしあわせそうな人を見てください。 不思議なくらい?...

限界
2015年7月20日 ... 何もかも嫌なら、そういう思いを家族にぶちまければいい。 何もしないで、その負の スパイラルにいるよりはいい。 自分で自分のことをこわがってんだから他人も同じように 思っても仕方がない。 吃音障害でも前向きに生きてる人はたくさんいるよ?...

虚言癖を治したい
2015年10月6日 ... つまり、嘘が嘘を呼ぶ負のスパイラルに陥るのです。こうなれば最初の嘘はどんどん 大きくなり、取り返しのつかないレベルに達します。それこそ虚言癖を疑われるレベルに 到達します。 ですので、まずは小さな嘘をつかない事。特に隠すための?...

高校
2015年6月9日 ... 負のスパイラルというのでしょうか ただ、最後に決めるのは匿名さん自身ですよね。まだ 2ヶ月くらいだし仕方ないともう少し高校生活に楽しみを見出すことに挑戦してみるか、 もう絶対に無理だと思うのであればすぐに辞めても良いと思います。

いろいろうまくいかない
2013年3月31日 ... 自分の中でそういう矛盾した思いがあるので、つらいです。 そういう性格だから仕方ない のかも知れませんが、 いつもいろんなことが頭の中、心の中でうずを巻いていてスッキリ しません。 最近はそういうことが重なっていて負のスパイラルに?...

失敗…
2015年12月22日 ... この失敗があったから、次の大きな失敗が避けられるんだと前向きに考えるんです。 ものごとはいい風にとると、今度もまたいい事が起こるんですけど、 悪い風に考えると、 負の連鎖でまた悪いことを引き寄せるところがあります。 負のスパイラル?...



負のスパイラル| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板