Re: リストカット ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/19 13:29 (dion)
- 名前: tko
- 自分に自信がないから長所が見つからないんです
努力が足りていないのでは? 結果が残るかどうかは問題じゃありません 明るくて元気だねと言われれば長所ですが、うるさくてせわしないねと言われれば短所です。でも、それは同じことを言っています。 長所がないと言いますが、勝手に短所にしているだけではないですか? 短所にしてしまうのは自分に自信がないからです
人のことを馬鹿にしていないと安心できない人よりは他人に迷惑をかけたくないと思っている方が人としては上だと自分は思います
頑張ってください
|
Re: リストカット ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/19 13:44 (softbank126028208157.bbtec.net)
- 名前: mika
- 返信失礼します。
パッと文章を読んでみると。 あなたは、繊細で友達への気遣いができるとても優しい人だと思いました。 これは十分長所です。 周りを気にせずに、自分に自信を持っていいと思います。
リスカはすぐにやめろとはいいません。 少しずつ回数を減らしていきましょう。 だめなら先生に相談してはいかがですか? 目上の人をたよるのは悪いことではありません。
長文失礼しました!
|
Re: リストカット ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/20 19:56 (au-net)
- 名前: Rie
- はじめまして
書きこみを見て、とても優しい人なんだなという印象を受けました。 人に対する気遣いとか、文章から読みとれました。だれにでも思えることではありませんよ。何よりもの長所だと思います。 進学校に通っていたら、結果ばかりしか見ないから大人や友人から心ない事沢山言われて傷つくこといっぱいあるでしょう.. でもね、勉強ばかりが全てじゃないんだよ。中3の現実さんには想像できないかもしれないけど、世の中にはいろんな仕事があります。多少お勉強が苦手でもなんとかなることもあるんだ。 あたしも進学校に通って学業不信に悩んでいました。まわりは要領よくやっているのに私は、と劣等感ばかり抱きリスカを毎日していました。 でも、今は自分の適性とか受け入れ仕事しています。 理解してくれる友人に恵まれ生きています。
身近に、だれでもいい。保健室の先生とかカウンセラーさんとか 自分の辛い思いを話せる人が居たら..と思います。 リスカだって無理してやめようなんて思わなくていいからね。 そりゃ体に段々負担がかかるから出来れば辞められたらいいけど、そう簡単にはいかないもんね。あたしもそうだった。
どんな部活をしているのかな どんな話でもいいですよ 私でもよかったら、お話してみませんか あなたの事を純粋にいいコだと思っている人がいますよ。
|
Re: リストカット ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/23 02:37 (vectant)
- 名前: 現実
- tkoさん>
ありがとうございます。 努力が足りない、確かにそうかと思います… 見方を変えて自分に自信が付けられるようになれる日がわたしにも来てほしいです。 頑張りますね。
|
Re: リストカット ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/23 02:41 (vectant)
- 名前: 現実
- mikaさん>
ありがとうございます。 繊細で優しい…そういう見方はしたことがなかったし、あまり言われたことも無かったです。 すごく嬉しいです!ありがとうございます。 リスカにはすごく罪悪感を抱いていたものの、でもそうするしかなくて苦しんでいました 無理してやめよう、やめようとしなくても、良いんですね、少しずつ回数を減らす…すごく心の負担が減った気がします なるべく回数を減らせるように意識してみます!
|
Re: リストカット ( No.6 ) |
- 日時: 2013/07/23 02:50 (vectant)
- 名前: 現実
- Rieさん>
ありがとうございます。 見ていて、とても久しぶりに自分の存在をちょっとだけ認めてあげられた気がしました… Rieさんにも同じような経験がおありなんですね そうなんです、周りが出来ることがなんで自分は出来ないんだろう,って悲しくて、学校ではいつも劣等感にさいなまされてきました。 リスカの傷跡を見るたびに、何やってんだろ自分ってすごい思います そして自分を責めて責めてまた同じことをしてしまう自分がまた大嫌いで… 部活は美術部というか漫研よりのところです でもすごく絵が下手で、いっつも馬鹿にされてきました 見せたくもない、むしろ自分でも見たくもないけど、絵を見られたときに左手で描いたの?とか写メとられて晒されたりして 自分でも下手な自覚があるのですごく恥ずかしかったです もちろん向こうが遊びなのは分かってるし私も絶対怒ったりしないです そしてまた自分を責めてしまうといったことの繰り返しでした そんな些細なことを気にするなんてとんだ馬鹿です…
|
Re: リストカット ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/23 22:25 (ocn)
- 名前: トトロ
- 現実さんへ
読ませてもらったけど・・ ホント・・現実だね。 ![](./img/smile07.gif) たぶん・・中学校は親のエゴで・・ 入学したのでしょう。 よって・・現実さんが,その現実を見た時 とても自分の能力だとついていくのが精いっぱいだと 感じたんだと思います。
よって・・ついていくことに疲れて・・ そのことに対して・・親は担任などから言われ・・ イライラしているので・・現実さんにあたる。 そういう繰り返しがずっと続いているのではないかな??
だけど・・もう中3なので・・ 高校は・・自分のレベルにあった所に行きなさいよ。 また・・親のエゴによって・・ 捻じ曲げられることのないように・・・(><)
ちなみに・・絵が下手だったら・・ 模写すればいいんですよ・・(^^;; それも・・絵を上手に書く練習なので・・ 続ける必要があると思います。
|
Re: リストカット ( No.8 ) |
- 日時: 2013/07/24 21:46 (au-net)
- 名前: Rie
- なるほどね...
ちなみにあたしも昔マンガ書いてた 絵書き好きなんだけど、あたしも下手でね。。
でも上手い下手関係なく、本人が楽しくやれてたらいいやって開き直って今でも時々書いてます*
趣味は本人が好きかどうかだと思うからさ スキルなんてあまり気にしなくていんじゃないかな★
ただ、まわりがゴチャゴチャ煩くいうんだね.. 困ったコたちだね.. そのまま大人にならないよう切に願いたくなります(ー ー;)
|
Re: リストカット ( No.9 ) |
- 日時: 2013/07/24 22:29 (e-mobile)
- 名前: 運命
- 初めまして
俺も中3で、頭がメチャクチャ悪ィよ で、その事で落ち込むこともある でも、何時までも落ち込んでばっかで居ると なんも変わンないから 長所が無い? そんなのな、作ったり、見つけりゃいいンだよ! 親にも言われた? だったら、良いとこ見せつけて見返してやれ! 俺もガンバッからよ!! あんま自分を責めんじゃねー! 人生諦めンじゃねー!!
|
Re: リストカット ( No.10 ) |
- 日時: 2013/07/28 02:03 (emobile)
- 名前: 泡
- 文章を見る限りでは、進学校に入ったのが間違いで、
あなたは何も悪くないよね。
高校になったら、変わると思うよ。 ふつーの高校行こう(レベル高すぎるところじゃなくて)。
後、周囲に(親も含め)やな奴こと言うやつが多いんだね。
そういう逆境の中で生きてるってのは、なかなか他の人には 出来ないことだよ。
あ、それが長所じゃない? 逆境に負けないっていう。
君には、幸せになってほしいなあ。
ちなみに、二十歳超えたら、できる女性より、できない子の方が確実にモテるから。 (だからできる子も、できない子のふりをするという……)
|