No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:05 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 先日「会いたい」と言われ、「今日は都合が悪い」と断りました(本当の理由は「従兄弟の家へ行く」というもので、やましい理由はありませんでした
「都合が悪い=「従姉妹の家へ行く」、その通りだと思いますが。
> しかし彼からすれば、理由をぼかされたように感じたらしく「もう信用出来ない」と言われてしまいました。 失礼ですが、度量の狭い彼氏ですね。 しかし、恋愛とは臆病になるもの、もしかしたら悪い想像をしてしまったのかも知れません。
> 私は勿論これからは気をつけるつもりですし、謝罪も反省もしています。 > しかし「それだけでは足りない、きちんと目に見える償いをしろ」と言われました。 謝罪をしてるのに許してくれない彼氏ですか。 しかし、その罪も言葉の意味の取り違いのような小さな罪です。 彼氏はそんな小さな罪を許せないのでしょうか。
> また、彼自身もどうすれば自分が納得するか分かっていないそうです。 気持ち・感情の問題ですからね、理屈ではないのでしょう。
> どうすれば、彼に納得してもらえる形の目に見える償いが出来るでしょうか? > 参考までに、一緒に考えていただけると嬉しいです。 「曖昧なことを言ってごめんなさい。これからはもっと理由をハッキリ言って隠し事と勘違いされないようにしますね。 その上で、今回の私のことを許してくれないでしょうか。 もし、あなたが私を許してくれたら、私はとてもあなたに感謝することでしょう。 私があなたに感謝し、私に笑顔が戻ること、それは目に見える償いになりませんか?」とでも言うのはどうでしょう。 それでもゴチャゴチャ言うようなら、 「私はこれまで大小様々な罪を犯してきました。それでもこうして生きているのは許してもらってきたからです。私は相手が何か罪を犯したら、可能な限り許したいと考えています。なぜなら私もまた許されたいからです。今回の私のこと、許していただけないでしょうか。そうすればあなたが何時か何らかの罪を犯したら許せると思えるのですが。それともあなたは何の罪も犯さずに生きてきたのでしょうか。」とでも言うのはどうでしょう。 まあ、これで上手く行かなくても一切の責任は負えませんが。 余りに度量の小さい彼氏なら、別離も選択の一つではと思います。19歳の少年では大きな度量を期待するのは酷かもしれませんが。
|
Re: 目に見える償い、とは ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:11 (ezweb)
- 名前: 名無し
- 目に見える償い=態度
|
Re: 目に見える償い、とは ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:16 (spmode)
- 名前: 通りすがり@麒麟
- 詫びて謝罪ですか
しばらくほっておいてはどおですか? 形の有る謝罪て ただ都合が悪いで断っただけで これは無いと思いますから 相手が聞き分けないなら しばらく離れては?
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:43 (au-net)
- 名前: いおり
- かゆがも様
返信ありがとうございます。
度量が狭い、というのは本人も自覚しているそうでたびたび謝られます。 しかし、それでも私が許せない、お前(私)が悪い、という気持ちが勝ってしまうそうです。 今までもこういうことは何度かありました。 服装の露出度、元恋人からの贈り物処分を怠っていたことなど、その度に怒られて「これからは気をつける」と言ってきました。 その時はその場で上着を購入したり、贈り物を目の前で処分したりして半ば機嫌取りのような形で許してもらっていました。 実際、それからも言われたことすべてに気を配り、約束も破っていません。 しかし、「これからは」という言葉を沢山使ってしまっていたのも、今回怒られています。何度言うんだ、と。
別離については考えましたが、それでも離れたくないという気持ちの方が大きいです。 私の方にやはりまだ恋愛感情がかなりあって、どうにかして許してもらいたいという気持ちがすごく強いんです。 でも、それも最終手段として残しておくことにしました。
|
No.2に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:46 (au-net)
- 名前: いおり
- 名無し様
お返事ありがとうございます。
態度には出そうとしているのですが、現在は連絡全てを無視されている状態です。 やはり、大人しくしておくべきなのでしょうか。
|
No.3に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:50 (au-net)
- 名前: いおり
- 通りすがり@麒麟様
お返事ありがとうございます。
やはり、放っておくべきなのでしょうか。 しかし彼はあまりにも粘着質なため、ずっと怒ったままになりそうで怖いんです。そういう人にも、放置って有効なのでしょうか。 まあ、今無視をされている状態ではあるんですが…
|
Re: 目に見える償い、とは ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:52 (ezweb)
- 名前: 名無し
- とりあえず最後に会って謝ってから
そうすればいいと思います
|
No.4に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:52 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 度量が狭い、というのは本人も自覚しているそうでたびたび謝られます。
> しかし、それでも私が許せない、お前(私)が悪い、という気持ちが勝ってしまうそうです。 > 今までもこういうことは何度かありました。 > 服装の露出度、元恋人からの贈り物処分を怠っていたことなど、その度に怒られて「これからは気をつける」と言ってきました。 > その時はその場で上着を購入したり、贈り物を目の前で処分したりして半ば機嫌取りのような形で許してもらっていました。 > 実際、それからも言われたことすべてに気を配り、約束も破っていません。 > しかし、「これからは」という言葉を沢山使ってしまっていたのも、今回怒られています。何度言うんだ、と。 度量の狭い男と、「これからは」を何度も使ってしまう女、お似合いじゃないですか。 昔、サザエさんとい言う漫画でおじいさんがおばあさんに向かって、「お前がそんなに皺くちゃになるとは思わなかったぞ。」と言うのに対しておばあさんがおじいさんに「私だってあなたがそんなに禿げるとは思いませんでしたよ。」と言い返すシーンがありました。二人は「なんだ結局二人はお似合いの夫婦じゃないか。」と笑い合って終わるんです。 度量の狭い男と、「これからは」を何度も使ってしまう女、二人ともまだ余りに若く、まだ成長の余地が十分にある、お似合いのカップルだね、二人で成長しようね、と笑い合えると良いですね。
> 別離については考えましたが、それでも離れたくないという気持ちの方が大きいです。 > 私の方にやはりまだ恋愛感情がかなりあって、どうにかして許してもらいたいという気持ちがすごく強いんです。 > でも、それも最終手段として残しておくことにしました。 最終手段が必要ないことを祈ってます。
|
かゆがも様への追記 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:52 (au-net)
- 名前: いおり
- かゆがも様
一度、その言葉を自分なりにぶつけてみます。 もう砕ける覚悟でいってみようと思います。そうでもしないと、どうにもならない気がしてきました。
本当に、ありがとうございます。
|
No.7に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/07/30 17:58 (au-net)
- 名前: いおり
- 名無し様
そうですね、とりあえず会わないとどうにもならないですよね。 ありがとうございます。
|
No.8に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/07/30 18:02 (au-net)
- 名前: いおり
- かゆがも様
そういう解釈ですか。目から鱗が出ました。 そうですね、まだ互いに成長出来るんですよね。 笑い合っていけるように、努力していこうと思えました。それも、さっきのと含めて話してみようと思います。
はい、全力で頑張ります。 まだ一緒にいたいので。
|
No.6に対する返信 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/07/30 19:48 (ocn)
- 名前: 通りすがり@麒麟
- > やはり、放っておくべきなのでしょうか。
> しかし彼はあまりにも粘着質なため、ずっと怒ったままになりそうで怖いんです。そういう人にも、放置って有効なのでしょうか。 > まあ、今無視をされている状態ではあるんですが…
物事を考えられるなら 行き過ぎなのが解るでしょ なので しばらく 放置しましょ
|
Re: 目に見える償い、とは ( No.13 ) |
- 日時: 2013/07/31 01:04 (ocn)
- 名前: 名無し
- 主観としての好きか嫌いかという感覚も重要だとは思うが
価値観としての、「男であるならこうあるべき」という考え方も 女性であるあなたも持っていたほうが 将来、あなたが幸せになるためには必要なことではないかな
あなたには申し訳ないが、うちの職場にもいるよ 感情的で筋の通っていない主張をし続けることしか能のない同僚が
自分は自分の過ちにそれなりに気付いてはいるし 周囲もこの人は「そういう人」と残念なレッテルを貼っているのも自他共に認めている
それでも「俺はこうしたいんだよ!」としか言えない人 まあ、女性がそういう人を好む感覚も分からなくもないが
長い目で見れば、苦労するよなあと哀れみさえ感じる
|