Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/05 18:25 (plala)
- 名前: 齋(いつき)
- 何か死にたいと思ったことあったん?
自殺とかで死んだら絶対後悔するよー。 でも死にたいと思ったらいいことは始まらないよー。 まぁ何かあったら相談して! ウチ暇だから。 こんなことしか言えないけどごめん ![](./img/smile07.gif)
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/05 18:35 (mesh)
- 名前: 菜々
- 可能性として一つはうつ病になってる状態だということ
もう一つは変な霊がついてる・・ みたいな感覚は受けるかなぁ。 こんな話すると何にいってるの?って思うかもしれないけど 「殺したい」っていう言葉に少し違和感を覚えました。
落ち込むときって誰にでもあるけど、あんまり殺したいっていう単語は出てこない気がするので。
一つ目からつぶしていきましょう。 まず栄養管理を徹底してください。ビタミンと葉酸が足りないと 鬱病になりやすくなります。
この二つは絶対に補ってくださいね。この栄養は現代の野菜だけじゃ補い辛いんです。 マルチビタミンと葉酸が入ってるサプリメントがあるので それをとってください。コンビニにも売っていますよ。
あともう一つは何かあったときに「自分を裁かないこと」 何か悪いことをして反省をするのはとてもいいことです。 でも自分を裁くことはよくないことなんですよ。 自分だけじゃなくて、人を裁くことすらよくないことなんです。 これを心に留めておいてくださいね。
できれば心療内科で軽くうつ病のお薬をもらえるといいんですけど。 そこに行くのが大変なら、普通の内科のお医者さんでも「鬱病の薬」は 出してもらえます。なのでそれをもらってください。 明日にでも内科のお医者さんいけないかな・・? できるだけ早いほうがいいですよ。
薬に関しては「副作用」というものがあるので、ちゃんとネットで 検索してどういうものがあるか学んでくださいね。それで体にあわなかったらこまめに相談することが大切です。
ここまでが鬱病の処置。
それで霊がついてると感じたことに対する処置をお話しますね。
夏場なので湿気が多い時期、変なものに取り付かれて、体悪くなる人っているみたいなので。信じる信じないかは別として、知識としてもっててくださいね。
まずお酒の入ったお風呂(日本酒がいいかな)に一週間入ってみてください。 それで毎朝必ず朝日にあたる、お昼も日に当たる。 セージというお香を炊いてみる。もしくはフランキンセンスというアロマをつかってみてください。 フランキンセンスの甘い香りは悪霊を払う効果があるそうです。 あとはジュニパーベリーもいいそうです。 山もり大さじ2杯の塩にジュニパーベリー3滴を浴槽にいれ、よく混ぜる。このお風呂に入ると悪霊除けになりますよ。
これだけやってみて、まだ死にたくなるようなら教えてください。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/05 18:36 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 鬱病になっていませんか?
心療内科に行く事をお勧めします。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/05 19:22 (dti)
- 名前: papa
質問者さん
うつ病だと思います。悩みの原因も特に見当たらなくて、死にたくて、死にたくてしょうがないのは、うつ病の典型的な症状です。
不眠、食欲不振、無気力、朝夕に気分が落ち込む、朝ベッドから起きられない、それらが何か月も続くのは、とても危険です。
掲示板で相談するのではなく、すぐに精神科、心療内科を受診してください。まわりの大人、両親、学校の先生、誰でもいいので、明日にでも連れて行ってもらいましょう。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/05 19:31 (ocn)
- 名前: satoo
死にたいって毎日思う日々私もありました。 なんでこんなうち生きているんだろうって。 夜が長くて朝が来るのが怖くて学校にも いけなくなりました。
でもそーなったのは人間関係のことで ひどく悩んで死にたいって。。
あなたもなにか理由があったから 死にたいって思っちゃうのではないですか?
今ほんとうに苦しい毎日を送っているとおもいます。 とても気持ちがわかります。 よかったらお話聞きますよ? 味方になります。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/05 19:42 (dti)
- 名前: papa
他の回答者の方ごめんなさい。どうか出しゃばりだとは思はないでいただきたい。
私自身医師ではないので、診断めいたことをするのは、法律に触れるのですが、うつ病は「悩み」ではなくて脳の病気です。薬で治すことができます。
医師ではない人が、うつ病の方の相談にのって、かえって死を意識させてしまうと、取り返しのつかないことになってしまいます。
回復期にある方なら、同じうつ病の経験を話し合って支えになることはできるのかもしれませんが、
>最近自分がおかしいんです。 >今までは少しのことでも死にたいなんて思わなかったのに >最近は少しのことで「私がいけないんだ。私なんて死ねばいいのに >殺したい、殺したい、死にたい、死にたい、死にたい…」 >って思ってしまいます。
>私はなんか頭がいかれてるんです。 >どうしたら前のような私に戻れますか? >私はどうしちゃたんですか?
という言動に違和感をおぼえました。
皆様、どうか私の出しゃばりをお許しください。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:24 (ocn)
- 名前: レク
- papaさんのご指摘はごもっともです。
ですので、私もレルさんには、心療内科の受診をまずお勧めします。
が、どうしても気になったのが、菜々さんもおっしゃってるが、「殺したい」という言葉。 衝動的なものならまだしも、そうではないようですし、殺人欲求と自己否定は基本的に相容れない。思考の向きが真逆だからです。
誰を殺したい? ご自分ですか? ほかの誰か?
もし自分を殺したい、というのなら、自分をまるで他人扱いしてます。 解離性障害、という言葉が浮かびますが、心理学的には、普通これは自己防衛からきますので、これまた自己否定とは相容れません。
そこで、ご判断はお任せしますが、私も菜々さんのおっしゃる対策をあわせてお勧めします。 あと、なじみの神社があればそこで、なければ厄除けで有名な神社かお寺でお祓いしてもらうことも考えてみてください。 「厄除け」「お祓い」という単語に、理性で納得できないような拒否感を感じるようでしたら、行った方がよいとおもいます。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:30 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- いつきさん
ありがとうございます。 そう言われるだけで少し救われました。 でも大丈夫です!!!
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:33 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- 菜々さん
ありがとうございます。 意外な回答だったのでビックリしました。 菜々さん物知りですね やってみようと思います。 本当にありがとうございます。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:36 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- 海座頭さん
ありがとうございます。 言われたとように病院に行ってみようと思います。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:39 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- papaさん
ありがとうございます。 病院に行ってみようと思います。 あと…でしゃばりなんかじゃないと思いますよ 本当にありがとうございます。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:45 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- レクさん
ありがとうございます。 私が殺したいのは自分です。 そりゃー今まで私を苦しめた人に復讐したいですが殺したい なんて思いません。すべては自分が悪いのですからね 自分のことを他人扱いしているのがバレましたね はじめて言われました。 他人扱いというよりもう自分を捨てたいんですよ。 自分が大っ嫌いだから。 私の相談を聞いてくださり助かりました。 ありがとうございます。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/08/05 20:47 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- satooさん
ありがとうございます。 そう言われるだけで救われます。 でも大丈夫です! 一人でどうにかしようと思います。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.14 ) |
- 日時: 2013/08/08 23:54 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- ごめんなさい。
最後にもう一つだけ相談させて下さい。 本当ごめんなさい。
親に精神科に連れてってほしいって言おうと思ったけど 言えません。 どうして行きたいのかと聞かれてもなんて返したらいいか 分かりません。 それに子供に精神科に連れてってと言われると親も辛い ですよね? どうしたらいいですか? 行くのをやめようと思ったんだけど最近全然笑えないし 憂鬱だし夏休みあけても皆と普通に仲良くできないとい う焦りを感じるので精神科には行きたいんです。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/08/09 00:12 (ocn)
- 名前: レク
- 親御さんのご心配もしてて、大変すばらしいです。
ですが、ここは、正直にお話してください。 ここに書いたように。中途半端に隠し事はしないで、そのまま出してみて。 親御さんが心配してくれたら、感謝して。
貴方が元に戻りたいと思うなら、大丈夫。戻りますよ。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.16 ) |
- 日時: 2013/08/09 00:16 (softbank221079017193.bbtec.net)
- 名前: レル
- レクさん
またありがとうございます! でもどうして行きたいの? って言われてうつ病かもしれないから なんて言えないです。 それでうつ病じゃなかったら親に申し訳ないです。
親は離婚するし、家をでるし、お金はないしで 親は悩んでるのに甘えるなんて無理です
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.17 ) |
- 日時: 2013/08/09 13:50 (ocn)
- 名前: トトロ
- レルさんへ
このスレッド・・読ませてもらいましたけど 読んだ感じでは・・自分の妹も同じような体験をしてきて 病院に行ったら・・うつ病だと診断されたので 明らかなうつ病だと思われます。 ![](./img/smile07.gif)
よって・・精神を安定させることと 寝られるようにするための薬などを出されると思います。
それと・・一番重要な事は レルさんが,何をしたいのか?? そして・・それを軸として生きていく道筋を 作ることだと痛感します・・。
|
Re: 助けて下さい。お願いです。 ( No.18 ) |
- 日時: 2013/08/10 00:01 (ocn)
- 名前: レク
- うーん。
トトロさんがおっしゃることにも重なりますが、何が一番やりたいですか?
まずは、 医者に行って落ち着きたい? それとも、親を心配させず、がんばりたい? あるいは、そのどちらでもない、何か心に隠れた希望はない?
どっちかな。正直に考えて。 世間や他人がどう思うか、お金があるとかないとか、そういう問題というのはいったんおいといて。原点を見極めれば、道が見つかりますよ。
|