No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/21 17:52 (wind)
- 名前: かゆがも
- > ですが高校に入ってから新しい友達ができなくて、輪の中にも入れない感じなので、話せる人がその人しかいないんです。
下に記すのはあなたのようにやはり進学して人間関係に不安を覚えている人にコメントしたものです。 参考になれば。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 新しい輪に溶け込めるかですね。 まずはやっぱり挨拶でしょうね、おはよう、こんにちは、です。
それからですが人は自分に良くしてくれる人、共感してくれる人、益する人を嫌うのが難しいという性質があります。 あなたは自分に優しくしてくれる、同情してくれる、助けてくれる人を嫌うことができますか? この人の性質を利用するのはどうでしょう。
あなたが勉強のできる人であれば「今の問題難しかったね、良かったら教えてあげようか。」とか、 あなたが勉強のできない人であれば「今の問題難しかったね、良かったら一緒に先生に聞きにいかない」とか、 あなたが美味しいお菓子を食べていたら「良かったら一つどう?、美味しいよ。」とか、 あなたが面白い本・漫画を読み終わったら(本・漫画の好きそうな人に)「これ面白かったよ。良かったら読んで見る?」とか、 誰かが重い荷物を運んでいるときに「重そうね。手伝うよ。」とか ・・・ こんな作戦はいかがでしょう。
あと人の話をよく聞いて、自分も興味ある話題・共通の趣味であったら会話に勇気を出して飛び込みます。 「だよね〜。」とか「私もそうだな。」とか共感を示す言葉のほうが良いと思います。 同じ趣味の人とは話しやすいです、最初から共通の話題があるので。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2学期、がんばって!
> その人は私が思うに薄情で、上から目線で、話し方とかメールとかもす > ごい言い方がキツいです。 > 本当にイライラというか、ストレスを感じてしまいます > 休みの日とかもずっと寝れない感じです。。。 友人とは一緒にいて安心する、楽しい、自然体でいられる、そんな存在です。 その人はもうあなたにとってすでに友人とは言い難い存在なのでは。 人との関係はかわりますからね。
> 本当はすごい優しい人なんだって思うようにしてるんですが、どうしてもできません。もう、見るだけでもお腹が痛くなります、、、 本当にすごい優しい人なんでしょうか? 本当に優しいなら、薄情ではないでしょうし、対等の目線でしょうし、言い方だって穏やかだと思います。
> 部活は誘われてなんとなく入ってしまったので、やる気もないし、辞めようと思っています 嫌いなものや、人からは離れるに限ります。
> でも辞めたらまた自分で決めたくせに優柔不断だとか色々言われそうでイライラします そこは自分の意志を押し通すんですよ。 「部活に入ったのは私の意志ですが、部活を辞めるのも私の意志です。」とでも言い返してください。
> 最近朝の4時とか5時とかにしか寝付けないくらいストレスを感じてしまって、、、すっごく辛いです > 勉強だけでも本当に苦しいのに、、、 日中に運動でもしておいてはどうでしょう。夜、寝やすくなりますよ。
> コースとかの問題で9月になったらクラスが離れるのですが、、帰りとか一緒に帰るの嫌です > もう縁を切りたいです。。。 徐々に疎遠になるしかないでしょうね。
> 上手くフェードアウトできる方法や 部活を辞めたら一緒にいる機会は減るでしょう。 何事か、理由をつけて少しずつ一緒に帰るのも減らしてはどうでしょうか。 「図書館で勉強してから帰るつもりだから。」とか。 「早く帰って母の家事を手伝わなくてはいけない。」とか。 でも嘘はダメですよ、本当のことで理由を作るんです。
>ストレス解消法があったら教えて下さい 私はもっぱらスポーツですね。勉強も大切ですが、人間、何事も体が資本です。 夜、肉体が疲労していれば寝やすくもなり、一石二鳥です。
> とても大事な勉強もあるのに集中できなくて困ってます。。。 下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。
まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。 ↓ その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。 ↓ また、同じ範囲の勉強をします。 ↓ また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。
これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき りします。 なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。 こうして短期記憶が醸成されます。
その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチンを繰り返します。 この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた こなします。 短期記憶を中期記憶に育てるためです。 このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。
翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。 その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ ます。 こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。
こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!
それではまた・・・ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考までに。
|
Re: 人間関係についての質問です ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/21 19:35 (dion)
- 名前: 名無し
- めちゃくちゃ分かります。
その気持ち。 僕も大学で今同じような感じです、三人でいますけどマジもうムカつきます。。 でもリアルでは悪口を言ったら負けかなと思って今のところ悪口は言ってません。 夏休みも全く合わなく、僕は大学の別の人と会話したり遊んだりしていますが、何だろうこの解放感!!すごく楽しイイ楽しイイ!!! あいつらなんか二度と会いたくないが、後期になればまた会う。。。 後期はくっそ地獄だけど頑張ります。。。 勉強に影響を及ぼすのはすごく分かります。集中できませんよね。
だから他に友達を作るべきです!! ってのがいいですけどそう簡単に作れませんよね。。。 なんかいいアドバイスができればいいけど・・・・。
|