いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 悩んでいる人って| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
悩み相談掲示板 > 悩んでいる人って
 

悩んでいる人って

日時: 2013/08/28 17:31 ( dti)
名前: ふみを


悩んでいる人って何故か幼稚なひとが多くないですか。

自己中心的だったり、まわりが見えていなかったり。

救いの手を差し伸べても、逆に噛みついてきたり。

「自分自分…」って頭の中に鳴り響いているような人
多い気がする。

相談のってて時々虚しくなります。

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2013/08/28 17:37 (wind)
名前: かゆがも

> 悩んでいる人って何故か幼稚なひとが多くないですか。
悩みのない人なんていませんから、人は皆未熟といったところでしょうか。

> 自己中心的だったり、まわりが見えていなかったり。
それが悩みの原因だったりしますからね。

> 救いの手を差し伸べても、逆に噛みついてきたり。
自分に余裕がないのでしょう。

> 「自分自分…」って頭の中に鳴り響いているような人
> 多い気がする。
自我(エゴ)が強いゆえに悩むのでしょう。

> 相談のってて時々虚しくなります。
相談に乗ってあげるなら、自分は精神的にタフである必要があるでしょうね。

   メンテ
Re: 悩んでいる人って ( No.2 )
日時: 2013/08/28 17:38 (plala)
名前:

えーっと、相談にのってなにができるのでしょうか?
その子の痛みや苦しみを体で感じることはできるのでしょうか?
できないです、それは当たり前です。

そういうのを経験してきてる子たちだからこそ、噛みついてしまうのでは?

あなたみたいに上から目線で「相談にのってあげてる」的なことを言う方から救いの手(笑)を差しのべられても、「は?」ってくるのは当たり前だと思います。

相手側からすれば、色々な事情もあるんだし、
それに対して不満を言うのなら、あなたは相談者に向いてません
   メンテ
Re: 悩んでいる人って ( No.3 )
日時: 2013/08/28 17:39 (plala)
名前: 莉名

> 相談のってて時々虚しくなります。
相談者に向いてないんじゃないですか?っていうか向いてないですよね?
   メンテ
Re: 悩んでいる人って ( No.4 )
日時: 2013/08/28 17:43 (plala)
名前: 彩夏



相談にのるのに向いてる人は聞き上手だと聞いたことがあります
   メンテ
Re: 悩んでいる人って ( No.5 )
日時: 2013/08/28 17:55 (dti)
名前: ふみを

「話を聞く」たしかにそれしかできませんよね。

でもね、悩む人特有のこだわりの強さとかありますよね。

長年悩んでいる間にできてしまった「考え方の歪み」ですね。

「私は愛されなければならない」とか

そういう人に「自分から愛すことだってできるんだよ」と
指摘すると、とたんに拒否反応がでます。

悩んでいる人は他人への配慮がないですよね。自分が他人に親切にする
視点が欠けています。

そういった人に「気づかせる」「成長させる」プロセスって簡単ではないと思います。

それから、向いていないとのご指摘ありがとうございます。

普段「死にたい」悩みにのっていて、パソコンを閉じたら
普通に家族と笑いあったり、冗談をいったりして、関係なくしていられる人の神経の図太さには驚かされます。
   メンテ
Re: 悩んでいる人って ( No.6 )
日時: 2013/08/28 18:04 (plala)
名前:

神経の図太さって…、あなたみたいな方が相談者なんて考えられないです

ネットの世界では、泣いて、
PCを閉じた現実の世界では、笑って、
これのどこが、図太いのでしょうか?あなたの考えが理解できません。

相談者は、広く清い心がないと務められることではありません。

きっと今のあなたに「相談にのって」という方はいらっしゃらないでしょう。
   メンテ
Re: 悩んでいる人って ( No.7 )
日時: 2013/08/28 18:25 (dti)
名前: ふみを

>ネットの世界では、泣いて、
>PCを閉じた現実の世界では、笑って、
>これのどこが、図太いのでしょうか?あなたの考えが理解できません。

>相談者は、広く清い心がないと務められることではありません。

不愉快にしてしまったのなら申し訳ない。

ただ、相談者に必要なのは「清い心」ではないと思いますよ。

相談者に必要なのは

相談者自身も自分の「人間的未熟さ」をわかっていること、だと私は思います。

あと謙虚さですね。私に足りないのは謙虚さかもしれません。

かゆがもさんのコメントをみてピンときました。

>きっと今のあなたに「相談にのって」という方はいらっしゃらないでしょう。

それはどうも。

○さんの○働きスレを見ても相談者全員が謙虚で共感しているとは思えません。
そうであればあのような回答ばかりになるとは思えません。

気持ちをわかってくださいに対して、毎日わかりますと書き続けることが出来る人が、
本当の意味で相談者に向いているのでしょうね。

私には到底できませんが。

この掲示板には仏様みたいに「清い心」の持ち主ばかりのようなので私は必要ないですね。

もう書き込まないことに致します。

最後にかゆがもさん、真剣な意見ありがとうございます。
   メンテ

Page: 1 |

悩んでいる人って| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板