Re: 嘘つきな妹 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/29 14:59 (mesh)
- 名前: み
部屋が同室であるなら、お姉さんである亜季さんが注意しやすいと考えられます。 もしくは、お母様に月に○円以上は普通は使わないと思うからそれ以上はあげないで、と言ってみるのはどうでしょう。
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/29 15:02 (eonet)
- 名前: 霧川
- 多分妹さんは嫌われ者になりたくないと思って嘘をついているんだと思います
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/29 17:30 (softbank221018114130.bbtec.net)
- 名前: 淳
- 妹にレシートを持って来させれば良いのでは。
そうすれば,幾ら渡して,幾ら使って,幾ら残ってるかが分かるはずだし。
レシートは無くさせたらダメだけどね。
それとあわせて,小遣い帳つけさせるとか。 つけ忘れたら小遣いナシとかすれば,必ず付けるでしょ。
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/29 18:36 (ccnw)
- 名前: R・l
- 親に厳重に注意すればいい。
一日で○○円使うわけがないよ!みたいに
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/29 19:36 (e0109-106-191-1-167.uqwimax.jp)
- 名前: 海座頭
- 亜季さんの親は、妹さんを溺愛していると思います?
多分、親に注意しても変わらないと思います。 本人に言っても、聞く耳を持たないと思います。 放置されては、どうでしょうか? イライラするのは、良く分かります。 特に、身内に対するイライラは、憎悪に変わりやすいです。 ただ、お金に対していい加減な人は、お金で身を滅ぼします。 自分の経験談です。 姉が、カード破産寸前までいきました。
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/29 20:47 (plala)
- 名前: P
- お金のことは今のうちから、しっかりさせとかないと
そのまま育ったら大変なことになるよ。
その日のレシートとかちゃんと貰うようにしてください。 何円あげて、何円使って、何円余ったか。
電話などの会話もすべて両親に話したほうがいいです。 都合のいいウソをつこうとしたり、ウソがばればれな時も、しっかり注意する。
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/29 22:28 (au-net)
- 名前: 亜季
- みなさん アドバイスありがとうございます。なんだか聞いてもらえて少し気分が晴れました レシートは間違って捨てた とか 店員がくれなかった とかまた嘘をつきます 親は妹の事を信用しているようです 私の親はとても騙されやすい人というか 素直に妹の話を信じてしまうのです 私は妹がどれだけお金ないアピールしてきても お金はあげないけど 親は飲み物を買うお金がないから とか言われると 渡してしまうようです どんだけジュース飲むんだよ? と親もたまに言ってますが 妹は知らんぷりです 妹はあまり家ではご飯を食べないのですが 最近やたら太ってきていて 買い食いしているのが バレバレですが お金なくて何も食べてない とか言って また親にたかります 家のご飯は好き嫌いばかり言って まともに食べないのです なんだか毎日いらだちますが みなさんに聞いてもらえて嬉しかったです
|
Re: 嘘つきな妹 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/08/29 23:02 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 亜季さん、妹さんは気を付けないと、無計画にお金使うタイプです。
母親の親戚に、似たような人がいます。 亜季さん自身も、気を付けて下さい。 そういった、人種はまず、身内にたかります。
後、今の内に、計画的にお金を使う事を覚えないと、妹さんはお金で、身を滅ぼします。
|