いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 辛いです。誰かたすけてください| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 辛いです。誰かたすけてください
 

辛いです。誰かたすけてください

日時: 2013/09/02 21:26 ( home)
名前: かな


こんばんは

私元気なんですけど、
毎日憂鬱が抜けません。
学校は行けます、友達ともまともに話せます。
笑えます。笑わせることも出来ます。
でもふと不安になって、怖くなります。
彼に相談すると、何が怖いのと言われますが、
そのときは漠然としてて答えられません
今思うと就活、就職後、将来が怖いです
ちゃんと働けるのか
それ以外も何か怖いです
一度半年ほど家からでられなくなったことがあり、
心療内科にかかりましたが、進学と同時に
行かなくなりました

最近憂鬱でまた家からでられなくなるのではないかと
怖くなり、ネットにある鬱チェックみたいなものを
何個かやりました

全部50点以上?で早めの診療をオススメしますと
言われます

私はどうすればいいんですか
元気に、異常に不安感を抱かないようになりたいです
心臓が痛くて呼吸が苦しくて辛いです
軽くパニックになって、泣き出して彼を困らせるのも
やめたいです

文章が変ですみません、今はちょっと疲れて
まともに書けなくて


イエローページ

Page: 1 |

Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.1 )
日時: 2013/09/02 21:51 (dion)
名前: バチ

病院を勧めない人、勧めない人いると思います。
相談者さんは心療内科を半年続けてどうでしたか?
体に異常がなければ趣味を探すべきだと思います。
薬は精神も体も蝕みます。
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.2 )
日時: 2013/09/02 22:35 (dion)
名前: gol

まずは、心を落ち着かせましょう。

日の当たる、なるべく静かで自然があるところで、少しのんびりしてみましょう。近所の公園とか、近所に何かしらあるかと思います。

日光は、鬱に効くそうです。
日を浴びながら、いつから自分は悩むようになったのか、少し過去に思いを馳せて見るといいでしょう。
そしてなるべく家にはこもらず、少しでも外で過ごした方がいいと思います。

未来のことは、今は深く考える必要はありません。
聖書には、「明日のことは明日悩め」と書かれています。
またお釈迦様は、人間いつ死ぬかも分からない、もう一呼吸したら死ぬことだってある、だから今を一生懸命生きなさい、というようなことを言ったそうです。

もし関心あれば、聖書やお経について調べてみてもいいかも知れませんね。
何千年も前から、人間はずっと同じようなことで悩んでいることが分かります。


   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.3 )
日時: 2013/09/02 23:51 (u-netsurf)
名前: わたお

誰でも将来は不安で怖いものです。
それでパニックになるのは、どちらかと言えば女性に多いと思います。

同性の友達に同じように不安があるか訊いてみたら?
それで同じように悩んでたら、少しは楽になると思うよ。
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.4 )
日時: 2013/09/03 04:01 (openmobile)
名前: あや

大丈夫と自分に言い聞かせ、
そんなことはあまり考えずに、
音楽を聴いたり面白い番組を見て
一回少しでも忘れてみたらどうですか?
不安な気持ちになるのはよくわかりますがでも
そんなことばかり考えててもよけに
そういう風になっていてしまいませんか?
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.5 )
日時: 2013/09/03 21:17 (home)
名前: かな


人の意見は聞いています

でも考えないようにしていても考えてしまうから
悩んでいるんです
考えないようにと思うほど、息苦しくなります

趣味なんてそうそう見つけられるものでもない


ありきたりなアドバイスはもう疲れました

何か気の紛れることをしようとすると
かえって自己嫌悪ばかり

早寝早起きがいいと思って
少しずつ取り組んでますが、以前と変わりない


心療内科は3.4回くらいしか行ってないです
薬もらってましたが、効き目を感じたことはないです

そのときは家から出たくて、進学で家から出る事で一気に気持ちが楽に
なりました

しかし最近親が亡くなり、家を出た事が本当に
正しかったのか
分からなくなりました

もうわからない
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.6 )
日時: 2013/09/03 21:47 (ocn)
名前: レク

考えないようにするというのは、良くないです。
怖がってる心も、貴方の心ですよ。
無視されたら、悲しいから、余計自分の存在を主張します。

何で怖いのか、よく見てあげてください。
怖いといってた自分の心に、無視してごめんと言ってあげて下さい。

怖かった理由がわかると思います。
その理由がすぐに片付くとはかぎりませんから、怖いといってる心も、とりあえず、自分の心の部屋の中に置いといてあげてください。

そのうち、落ち着いて対処できるようになってきたら、怖いという心をゆっくりほぐしてると、だんだん薄れていくと思います。
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.7 )
日時: 2013/09/03 21:57 (dion)
名前: gol

なるほど。。。

ではもしかしたら、家を出る前と今とでは、憂鬱の原因が違うのかも知れませんね。原因が違うので、以前と同じ方法では直らないので悩んでいるのかも知れません。

想像ですが、就活という大事な時期を控えているのと、最近親を亡くされたこととが、最近の憂鬱の原因だったりはしないでしょうか。

無意識にでも頼りにしていた親が亡くなり、心の支えが弱くなって心が不安定になっていたりはしませんか?特に就職のことですから、同年代の人たちより、上の年代の人の意見を本当は聞きたかったのに、一番身近な存在である親が亡くなり、悩みを解決できないでいる、とか。。。

もしもそうなら、なるべく年取った人で話を聞いてもらえるような方がいればいいのですが。
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.8 )
日時: 2013/09/05 00:02 (home)
名前: かな

みなさんありがとう

聞き上手なのですね
不安を抱かずに目を通せます。

怖い原因を取り除くには、生まれ変わるしかないのかも
しれない

うまくつきあっていきたい


就活はもっと相談してみます
だれかに



私は生まれつき、根暗なのです
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.9 )
日時: 2013/09/05 00:10 (softbank126013029125.bbtec.net)
名前:

寒川東中学校はクソ中学。俺を虐めた連中は、井上翼、五十嵐、鈴木ゆきの、河野ひろゆき。
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.10 )
日時: 2013/09/05 05:08 (au-net)
名前: ウォークマン★イヤホン

辛い時は音楽聴いて癒された方がいいよ

少しでも楽になると思う

精神的にも落ち着くと思うから。

嫌な事なんて音楽聴いて忘れたい…


   メンテ
No.9に対する返信 ( No.11 )
日時: 2013/09/05 07:15 (dion)
名前: マコト

おいおい名指しで書き込んでんじゃねーよwwwてーかカキコバレてオマエが特定されてもっとひどい目あうぜ?
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.12 )
日時: 2013/09/05 22:00 (home)
名前: かな

音楽好き
暗い音楽が多いけど



いじめに比べたら、特定されるのなんて怖くないのかな、
私はどちらの気持ちも分かりません
   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.13 )
日時: 2013/09/06 21:57 (dion)
名前: gol

かなさん

> 私は生まれつき、根暗なのです

とても素直に、自分のことを見つめてらっしゃいますね。
実際暗いかどうかは別にして、自分自身と向き合えるということは、とても素敵なことだと思います。

自分の心と素直に向き合うと、気が楽になりませんか?
逆に、「自分はこんな人間じゃない」とか、「こんな自分は嫌だ」とか考えると、とたんに辛い気持ちになるかと思います。

無理に自分を直そうとせずに、等身大の自分を受け入れることで、
自分の心に逆らおうとしていたエネルギーを、他のことに使えるようになります。
そうすると、次第に何かやろうという気が湧いてきたりします。

そして心の嫌な部分を素直に見つめることで、逆に自分自身の好きなところも見えるようになってきます。

就活で大事なことは、「志望動機」「自己PR」の二つです(と有名な就活本に書いてありましたが、実際その通りだと思います)。

面接時は色々聞かれるかと思いますが、結局は、

「なぜその会社を希望するのか」
「あなたはその会社で何ができるのか」

この二つを、会社は一番重視します。

自己を見つめることは、自己PRの発見につながります。
そうすると、自分が社会でやりたいことも見えてきます。

すると、どういう会社に就職したいかもなんとなくイメージできるようになります。
また面接で色々聞かれるだけでなく、自分の方からその会社に対して本当に自分の希望にあう会社なのか、色々聞きたくなると思います。

私も面接員をしたことがありますが、面接時に自分の言葉で意見を話せる人、そして会社に興味を持って色々と質問してくれる人は、総じて受けが良いです。

就活は、恋人探しのようなものだと思います。
ふることもふられることもありますが、色々な会社と話をして、等身大の自分を受け入れてくれるような会社を探すと良いのではないでしょうか。

   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.14 )
日時: 2013/09/06 22:11 (dion)
名前: gol

「あ」さん

人をいじめるのは、心が弱い人たちです。
近い将来、そういう人たちよりあなたの方が、ずっと強い人間になるはずです。

だからそういう連中に負けず、今はとても辛いでしょうが耐えて下さい。
そのような人たちのために、あなたの人生を捨てたり悪いことをしてはいけません。
それは、とてももったいないことです。。。

どういういじめか分かりませんが、相手にしなければ、直接いじめられることは次第に少なくなっていくかと思います。(連中は飽きっぽいので)

もし耐えられない暴力等にあってしまったら、その時は躊躇せずに親、学校、警察、相談所などに相談した方がいいと思います。

彼らの名前は消しましょう。
力になれるか分かりませんが、何かあったらまた相談して下さい。

   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.15 )
日時: 2013/09/06 22:14 (aikis)
名前: 実優

未来への不安は、みんな持ってると思います。私も頑張ります。一緒に
頑張ろう。


   メンテ
Re: 辛いです。誰かたすけてください ( No.16 )
日時: 2013/09/06 22:39 (au-net)
名前: けい

私も根が暗いと思います。
漠然とした不安、恐怖があってすごく落ち込みが激しいです。
でも、笑ったり笑わせたり一生懸命します。
無理しているのがわかっているので、それすら苦しいです。
なんだか私のことが書いてあるみたいで、今すごくつらいですが少し勇気づけられました。
お互い頑張りましょう。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



辛いです。誰かたすけてください| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板