Re: 2ヶ月? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/09/09 01:29 (softbank219213148158.bbtec.net)
- 名前: T-MAC
とっとと婦人科へ。
|
Re: 2ヶ月? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/09/09 01:36 (aichiwest1)
- 名前: あやぼー
- 親に言いたくないんです
|
Re: 2ヶ月? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/09/09 01:48 (softbank219213148158.bbtec.net)
- 名前: T-MAC
- しょうもないこと言ってないで親御さんに相談しなさい
ネットで聞いて治るとでも思ってんの?
このままほっといて赤ちゃん産めなくなってもイイんですか?
|
Re: 2ヶ月? ( No.4 ) |
- 日時: 2013/09/09 02:12 (enjoy)
- 名前: chin-san
- 親に言いたくないのなら,保健室の先生に相談してみてはどうですか?
専門の医師ほどではないですが,それなりに勉強して養護教諭になっておられるので,アドバイスがもらえると思いますよ。
|
Re: 2ヶ月? ( No.5 ) |
- 日時: 2013/09/09 02:13 (au-net)
- 名前: 座
ホルモンバランスが不安定かもしれませんね。
ストレスとか 疲れてるとか 食べ物も関係があるかもしれません。
何にしても気になるなら 病院に行くしか手段がなくなるので 早め早めに行く事をオススメしますよ。
親には婦人科に行くとか言わず 適当に誤魔化して保険証とお金をもらって病院 行くとか
まぁ普通は親に言うんですが....
|
Re: 2ヶ月? ( No.6 ) |
- 日時: 2013/09/09 02:18 (catv02)
- 名前: あん
- 不正出血では?
ストレスとかでなることが多いです。 病院へ行けば女性ホルモン剤をもらえますが、 自然と治るものですので、気になさらずに。
貧血は出血量とかにもよります。
まぁ一番安全なのは病院に行くことですが、 軽い出血で生活に支障がないのなら不正出血だと思うので、気にしないでいいと思います。
あとT−MACさんはあんまりですよ。 婦人科系の病気=即不妊というわけでもないですし、 子供を産むことも個人で決める領域であって、脅かし文句に使われることは大変不快です。 シロウトに病気の相談をするのは不毛だと伝えたいのでしょうか? 確かに私もそう思いますが、それを伝えたいのなら、徒に不安を煽るのではなく素直に伝えては?
|