Re: これって心の病気? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/09/09 22:06 (au-net)
- 名前: 匿名
- 条件反射みたいな感じだと思う。
レモン見たら唾液がじわーとなるでしょ。か学校で嫌な思いしたから、体が拒否的になる。
無理はしなくていいと思うから、スクールカウンセラー とかカウンセリング(臨床心理士のところ)受けると いいと思う。 少しずつだけど、変わるとおもう。
|
Re: これって心の病気? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/09/09 22:24 (zaq)
- 名前: 月
匿名さん
コメントありがとうございます。 スクールカウンセラーって学校にあるんですか?
なんかよく分からなくて… すみません。
|
Re: これって心の病気? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/09/09 22:53 (au-net)
- 名前: 匿名
- 学校にいるはずなんだけど、どうかな?
|
Re: これって心の病気? ( No.4 ) |
- 日時: 2013/09/09 23:07 (zaq)
- 名前: 月
匿名さん
ちょっと分かんないですっ。 多分あると思います。
相談したらスクールカウンセラーの人は 担任とかに報告とかするんですか?;
|
Re: これって心の病気? ( No.5 ) |
- 日時: 2013/09/10 06:10 (au-net)
- 名前: 匿名
- 基本カウンセラーは秘密を守ります。
よほど深刻ないじめの場合は教師に言っても いいのか聞かれます。 嫌なら、嫌と話せばいいと思います。
|
Re: これって心の病気? ( No.6 ) |
- 日時: 2013/09/11 03:23 (yournet)
- 名前: どうせ
- これって病気なのかな?って思えるならば
大丈夫です。
私は病院に連れていかれるまで気づきませんでした。
|
Re: これって心の病気? ( No.7 ) |
- 日時: 2013/09/11 19:05 (zaq)
- 名前: 月
匿名さん
返信遅れてすみませんっ。 なんか前にスクールカウンセラー と教師は手を組んでる的なことを 聞いたので…
今ちょっと心が落ち着いてきました。 朝も前よりは食べれるように なっています。
これからもっとよくなってくれたら いいんですけどね・・・^^;
|
Re: これって心の病気? ( No.8 ) |
- 日時: 2013/09/11 19:08 (zaq)
- 名前: 月
どうせさん
こめんとありがとうございます!
言われてみればそうですね。 気づかないほうが重症なのかも…
これってこの前匿名さんがコメントしてくれていた 条件反射みたいなものなんでしょうか…
それと、これってなおりますか?
|