文化祭の準備
|
- 日時: 2013/09/13 17:22 ( ocn)
- 名前: プニファリエル
- 10月3日と4日に文化祭があって、今日から係ごとに集まって準備をすることになりました。
私は舞台係(大道具みたいな)になりました。 でも、女子は私一人だけです(T-T) 本当は衣装係にしようと思っていたんですが、気の合わない女子ばかりだったので舞台係にしました。
それで今日は舞台の背景の枚数などを決める事になったのですが、 私以外は全員男子なので当然のように話に入っていけませんでした。 少し離れたところに座って、黙って話を断続的に聞いていただけです。
一応いろいろと、どうしたらいいか考えていました。 でもやっぱり例の場面緘黙で喋れなくて、終始無言でした。
そこで、意見を出す方法を考えました。 大丈夫そうな男子に案を書いた紙を渡したいと思います。 その男子は2年の最初の時に席が隣だったのですが、私にとっては珍しく話しやすかったです。 今は数学の時が隣同士です。でも最近は全然喋ってないので不安です。
ていうか、いろいろリスクもあるので実行しようか迷っています。 変に思われたら嫌ですし。 渡すのは最短で18日の1時間目で、文化祭の準備は常に6時間目です。 立候補した私が悪いのですが、どうするべきでしょうか?
|
|