Re: かを殺した。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/09/22 00:28 (nttpc)
- 名前: チョイス
- それは「しょうがない」としか言いようがないですね。蚊だって生き物ですから。
|
Re: かを殺した。 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/09/22 01:47 (emobile)
- 名前: 泡
- ずーーーーーっと、蚊取りのやつ、つけとけばいいよ。
電気代も大したことないし、60日間取り替え不要とかだし。
蚊って超最悪だからね。
気持ちはよくわかる。
夜中に耳のそばであの音やられたら、殺すまで私も寝ませんw
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/09/23 18:40 (au-net)
- 名前: れい
ありがとうございます
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/09/23 18:40 (au-net)
- 名前: れい
ですよね!
ありがとうございます。
|
Re: かを殺した。 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/09/23 18:41 (au-net)
- 名前: れい
れいでスレたててたので名前がれいですがなるみです!すいません。
|
Re: かを殺した。 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/09/23 19:11 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 取りあえずは蚊取りマットや殺虫剤でしのいで下さい。
蚊が発生する要因として、動きの無い溜まり水があります、生活空間の近くにそのようなものはありませんか? 発生場所を突き止めて退治した方が効率的ですよ。
|
Re: かを殺した。 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/09/23 20:51 (au-net)
- 名前: *ちゃん
- お昼に飛んでる蚊・夜に飛んでる蚊
違うらしくて(確か家蚊と藪蚊??) の夜に飛んでくる方の撃退法 ↓ @居ると思ったときに電気を消す A電気を付ける B蚊が壁の何処かにとまる(暫く) C殺す
的な! TVで放送してました 多分効果があるはず!
田舎はやですよね 虫が大きくて 苦笑
|
No.6に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/09/24 01:46 (au-net)
- 名前: なるみ、
今も蚊1匹殺しましたー。 同じやり方でおもいっきり挟んだらぺちゃんこになりました。スッキリ
すぐ近くに動きのない水溜まりはあまり思いつきません。
というより、田舎なので道路も普通に狭いです。 家の、数軒おきには間あいだに車がギリギリ通れるような小道が入り組んでます。
向かいのおばあちゃんちの裏は畑です。 畑には用水路からわかれて畑に入ってる細い細い川的なのが流れてます、 まぁ、そこの水は普通に綺麗です。畑は整ってますが土でボコボコしてますw とくにお隣さんの畑が放ったらかしで草ボーボー小さな水溜まりもあります。
近づきたくもないんですがそこに蚊いそうですよね。
でも、田舎はこんなの出したらキリがないですよ、 小学校の帰り道、友達と家の数百メートル前で おけに水が溜まっており、汚くて、男子がここに蚊の赤ちゃんおるんやで、とか言ってましたし。
もうその辺は考えたくないですねw
|
No.7に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/09/24 01:48 (au-net)
- 名前: なるみ、
- > お昼に飛んでる蚊・夜に飛んでる蚊
> 違うらしくて
そ う な ん で す か ??!!!!! 初めて知りました。
その方法で見つけたら即座に撃退しようかと思います。
|