いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ これは指導なのでしょうか?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > これは指導なのでしょうか?
 

これは指導なのでしょうか?

日時: 2013/10/03 15:30 ( spmode)
名前: うさぎ

はじめまして。
大学4年なのですが、現在サークルのリーダーをしています。
活動の中で担当教授の言動に耐えかね現在休養をとっています。
自分に非がないと言うことではありませんが、教授という立場をつかった理不尽な言動が多くとてもつらいです。
他の学生や教授、助手の方はこの教授を嫌っている人が多く、あまりかかわりをもたないよう卒なくこなしています。
もちろん私がきちんとできる者であれば、問題はないのかもしれませんが不信感ばかりが募ってしまい何も手に付かなくなってしまいました。以下は私が感じた不信感の理由です。

こちらの意見や考えは全て否定
直接的にダメとは言わず、そう仕向ける
あくまで指導だといい、学生側として理解できない質問、専門用語を多用した指摘
また、その言い方は傷ついたと伝えても普通はここまで言ってもらえることなんてないから君たちは恵まれているという

こちらから意見や添削を求めてもあしらわれる
しかし、事後になってからあれは本当なら◯◯すべきだったけどね、と指摘をしてくる
無関係な問題を挙げ、こちらの価値観に失望したことや無意味な活動だといってくる
自分に意見するような態度をとるのであれば、いつでも自分の権限でサークルじたいをなくしてやるぞと脅す

デリカシーのない発言
→こちらが親しくしているどうぼうや先輩後輩、先生の批判や悪口を毎回いう
後輩の前で君の考え方は間違っている、活動の意図がおかしいなどと批判される

こちらの目的は何度説明をしても理解や受け入れることなく、自分のやりたいこと、研究分野をやらせる
また、そうなるよう仕向ける

あくまで直接的な言語はつかわないため、言いくるめる

期待しているから、成長してほしいから、社会勉強だ、といった言葉を多用する

学生側の悩みや不安に対して、耳をかさず、そんなことすらできないのかと問いただされる
また、自分が気にいっている学生を例に挙げ、あの子はできたのに、あの子はやりきったのに、君はそこまでの考えにいきつかないからその程度なんだよと比較する

専門分野以外については無関心
否定も肯定もしない
的外れの質問や確認を執拗に繰り返す
研究室にいくと、こちらの要件はそそくさと終わらせて、自分の功績や関係のない話題で拘束される

学生によって、真逆の意見、許可をいうなどこちらが混乱する発言を繰り返す
脈絡のない叱責
確認のために言葉を繰り返すと、オウム返ししかできないのかと激怒される
一方的な意見を述べてくる
こんなにいってあげているのになぜこんな簡単なことができないのか
信頼を失う行為だ
過剰な期待に追い込まれながらやっても、遊びじゃないと繰り返し怒鳴られる

長文になってしまい、すみません。
皆さんの意見を聞かせて下さい

イエローページ

Page: 1 |

Re: これは指導なのでしょうか? ( No.1 )
日時: 2013/10/03 15:42 (au-net)
名前: 匿名

そんな先生もいるのねという社会勉強の
ひとつになりそうですね。
ものすごく、心が抑圧されそうですが
こんな方、社会に出ればいないことないです(笑)
でも、いま乗り切り方を覚えればあとあと楽かも?
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2013/10/03 16:18 (spmode)
名前: うさぎ

コメントありがとうございます。
やはりそう思うしかないんですかね・・・
今回が初めてというわけではなく、先輩の代からでした。何度も乗り切り我慢し続けてきました
しかし、4年最後の活動だというのに今回もこれらのような対応で心がすっからかんになってしまいました。
決定打となった電話があったのですが、その電話のあと無意識のまま窓から飛び降りようとしていました。
後輩にとめられ、脇目も振らず泣き続けました
悔しいとか見返してやるとか奮起できる感情は皆無です
つらいですといいつつも、もはや何も感じなく、何も手に付かないです

   メンテ
Re: これは指導なのでしょうか? ( No.3 )
日時: 2013/10/03 16:50 (dion)
名前: うさぎさん

あなたが就職後の、1つの訓練と考えてみては?

社会に出るといろんな人がいます。教授のような人がいても乗り切れると思いますよ。あなたの意見を受け入れてもらえるように、教授の心を操作する方法がある気がします。みんなが嫌っていると、不思議と嫌いになりますよね。娘は来年大学受験です。友人の子が志望校に通っていて、学校の様子について話を聞くことができました。いま大学4年生で来年卒業です。講師が厳しく、気難しいとのことで、あなたの教授の共通点があると思いました。
精神的につらかったかもしれませんが、これからのあなたにとってプラスになっていると思います。
   メンテ
Re: これは指導なのでしょうか? ( No.4 )
日時: 2013/10/04 02:14 (enjoy)
名前: chin-san

以前から気になっていましたが,書き込みする事にしました。

まず,校種は違いますが,元小・中学校の教師の立場として,の意見です。
それは指導とは言いません。
指導や教育は,「分からない事を相手に分かる言葉で分かるように教える」事です。
ずいぶん以前の話になってしまいますが,私の大学・大学院でお世話になった研究室の教授は,若くして人工衛星に関しては名の知れた方のようで,日本の某衛星(守秘義務で言えませんが)の打ち上げの時,科学技術庁(今の文部科学省)から声のかかるような方でした。でも人工衛星に関して全く素人の私達学生・院生に,分かりやすく説明してくださいました。

次は,1社会人としての意見です。
書き込みの内容からだけで判断する限り,世間一般ではそういった一連の事を「パワハラ」と言います。
私も職場でよく似た経験があります。
特に,
>こちらから意見や添削を求めてもあしらわれる
>しかし、事後になってからあれは本当なら◯◯すべきだったけどね、と指摘をしてくる
というのは,私も全く同じ経験があります。私の場合所属長です。
匿名でホームページから自分の勤務先にメールで問い合わせてみたところ,人事課の含む担当の方から「あなたが受けているのはパワハラの可能性が高いです」との返事がありました。

察するに,その教授は「研究者」であって「教育者」ではない,「教育者」としての自覚がないのでしょうね。

私の動悸にもやはり同じように理不尽な教授に悩まされている人がいました。
研究に偏った教授に多いタイプのようです。

社会に出てもそのような人はいます。私も元の校長と今の所属長がそうです。そういう人に限って自覚はないようです。

私はその所属長と距離を取っています。

少し教授と距離を取る事は出来ませんか。
でないとご自身の負担が増えるばかりですよ。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.6 )
日時: 2013/10/04 08:04 (spmode)
名前: うさぎ

コメントありがとうございます。
ある意味では、経験としてプラスになると感じています。
まだ学生なので、実際の社会とかはわからいことをいいことに言われてる気がしてなりせん。
指摘については、どんなに厳しいものであっても最もだとおもえれば、意見として納得できれば私も忌み嫌うことはありません。
そのあたりについても、ただ教授の意見をおしつけられていて、つらいです。
受け取り方として、経験だという考え方は忘れないようにしたいと思います。



> あなたが就職後の、1つの訓練と考えてみては?
>
> 社会に出るといろんな人がいます。教授のような人がいても乗り切れると思いますよ。あなたの意見を受け入れてもらえるように、教授の心を操作する方法がある気がします。みんなが嫌っていると、不思議と嫌いになりますよね。娘は来年大学受験です。友人の子が志望校に通っていて、学校の様子について話を聞くことができました。いま大学4年生で来年卒業です。講師が厳しく、気難しいとのことで、あなたの教授の共通点があると思いました。
> 精神的につらかったかもしれませんが、これからのあなたにとってプラスになっていると思います。

   メンテ
No.4に対する返信 ( No.7 )
日時: 2013/10/04 08:28 (spmode)
名前: うさぎ

コメントありがとうございます。
パワハラ・・・ですか。
私もネットであれこれを調べていて、パワハラの一種のアカハラ(アカデミックハラスメント)にあてはまるのではないか?と感じています。
しかし、現代では何でもかんでも名前をつけて騒ぎ立てれば良い、みたいな過剰反応になっているという考えもあって、自分の考えが甘いだけなのではないか?と不安がましていきます。
できる人ならばきちんとできたでしょうし、できなくともそれなりの対応ができる人ならこうはならなかったのではないか、、、と不安をいうことに抵抗も出てきてしまいます

教授と距離を置くために、メールや電話を無視(長期ではなく、決定打の電話から約1日のみで、その間にきたのはメール三通、電話二通です)していたところ、大学関係者各位、学長、学科長各位と表記され、名指しでこの学生は勝手に活動を行おうとしている。サークルは処分すべき、またこの学生についての処分を念頭に懲罰会議にて詳細を報告します。といったことが書かれたメールが送られてきました
助手の方には絶対にこんなことにはならないと励まされていますが、
正直、こんなメールがきたことに強烈な絶望感と不信感、処分の対象とされているのであれば、死んでしまいたいとも思ってしまいます
とにかくこのような対応をしてくることが怖くて怖くてこの二日間眠れず、ビクビクしながら大学になんとか顔を出している状況です
私としても負けたくない気持ちはあるので、電話の録音(同期にかかってきて、わたしに代われと暴言を言われた内容)、私のみに届いた人格を否定する内容のメールを印刷し、控えています。
とにかく死なないように抑えるので精一杯です

以前から気になっていましたが,書き込みする事にしました。
>
> まず,校種は違いますが,元小・中学校の教師の立場として,の意見です。
> それは指導とは言いません。
> 指導や教育は,「分からない事を相手に分かる言葉で分かるように教える」事です。
> ずいぶん以前の話になってしまいますが,私の大学・大学院でお世話になった研究室の教授は,若くして人工衛星に関しては名の知れた方のようで,日本の某衛星(守秘義務で言えませんが)の打ち上げの時,科学技術庁(今の文部科学省)から声のかかるような方でした。でも人工衛星に関して全く素人の私達学生・院生に,分かりやすく説明してくださいました。
>
> 次は,1社会人としての意見です。
> 書き込みの内容からだけで判断する限り,世間一般ではそういった一連の事を「パワハラ」と言います。
> 私も職場でよく似た経験があります。
> 特に,
> >こちらから意見や添削を求めてもあしらわれる
> >しかし、事後になってからあれは本当なら◯◯すべきだったけどね、と指摘をしてくる
> というのは,私も全く同じ経験があります。私の場合所属長です。
> 匿名でホームページから自分の勤務先にメールで問い合わせてみたところ,人事課の含む担当の方から「あなたが受けているのはパワハラの可能性が高いです」との返事がありました。
>
> 察するに,その教授は「研究者」であって「教育者」ではない,「教育者」としての自覚がないのでしょうね。
>
> 私の動悸にもやはり同じように理不尽な教授に悩まされている人がいました。
> 研究に偏った教授に多いタイプのようです。
>
> 社会に出てもそのような人はいます。私も元の校長と今の所属長がそうです。そういう人に限って自覚はないようです。
>
> 私はその所属長と距離を取っています。
>
> 少し教授と距離を取る事は出来ませんか。
> でないとご自身の負担が増えるばかりですよ。

   メンテ
Re: これは指導なのでしょうか? ( No.8 )
日時: 2013/10/04 10:42 (dion)
名前: うさぎさん

名前がうさぎさんで、紛らわしかったですね、ごめんなさい。

死のことを考えるなんて絶対ダメですよ。

正義感を持って、みんなの代表で戦っているんだという気持ちかもしれませんが、教授とあなたの一対一なんです。

パワハラだと言って戦うのはやめた方がいい気がします。だって大学生でもうすぐ卒業でしょう?それとも大学院に進まれるのかな?
証拠集めは、時間や言動を細かく記録しておいてもいいけど、パワハラで裁判はお金がかかります。就職活動はされていますか?この件でもめる時間がもったいない気がします。嫌な話をされても、はいそうですねと素直な態度を見せないと、このタイプの人は過激発言をする気がします。体調を崩しているようでしたらリーダーを辞めてはどうですか?ここまで戦ってきたから、サークルの人はだめだと言わない気がします。大学進学できたのは、ご家族のおかげだし、感謝しなきゃね。大学だけはやめちゃだめですよ。


   メンテ
Re: これは指導なのでしょうか? ( No.9 )
日時: 2013/10/04 11:46 (dion)
名前: うさぎさん

大学卒業に支障が出そうだったら、早めにお父様か親戚の男性に相談してみた方がいいと思います。とにかく卒業しなきゃ、そのためにどうしたらいいかを考えてもらった方がいい気がします。
   メンテ
Re: これは指導なのでしょうか? ( No.10 )
日時: 2013/10/04 21:47 (enjoy)
名前: chin-san

私も誤解を招くような書き込みをしてしまったようですね。

私は「パワハラ」「アカハラ」という事で,教授とけんかしろ,裁判を起こせ,などと事を荒立てろと言うつもりで書いたのではありません。
「まともな指導ではないのだ」という事を客観的に捉え,言葉は悪いですが適度にあしらって下さい,というつもりで書きました。
私が所属先のホームページから匿名で投稿してパワハラかどうか判断を仰いだのも,客観的に見て正しい事なのか間違った事なのかを知るためで,はじめから所属長にけんかを売るつもりなら実名をあげて投稿していました。

スレ主さんは距離を取る,という方法が少し間違っておられるようです。
距離を取るのと無視をするのとは違います。無視をすると相手の感情を逆撫でしてしまいますから,けんかを売っているように取られます。
私の言う距離を取る,というのは,感情をなしにして事務的に接して下さい,という意味です。

何を言われようがメールされようが,「ああ,この人はこういうやり方しか抱きない人なんだ」と割り切って,自分の心の中で教授の言葉の嫌な部分を削除して,指示された事だけを抽出し,それを淡々とこなす,というのが得策だと思います。

記録を取っておく事自体は良い事だと思います。ただそれは相手に突きつけるためでなく,ご自身で教授の傾向を分析し,その教授の言っている事のどの部分をすれば良いのかを確認される事に役立てる事をお勧めします。そうすれば,言われた事を漏らす事を防げますから。

私も所属長に理不尽なしっ責をされたり,嫌味を言われたり(「これは嫌味だけど」とご丁寧に前置きをされた事まであります)今でもされています。正直辛くてたまりませんが,「この人もこういう方法でしか出来ないなんて哀れだな」と思いつつ,心でフィルタにかけて,指示された事を抽出し,それだけを淡々とこなすよう心がけています。

ここは一つ,スレ主さんの方が大人になってみてはいかがでしょう。
「いい歳をしてろくに指導も出来ない哀れな教授」だと思って。

もちろん,耐えられなければリーダーを降りる,というのも1つの方法として考えておく事も大切だと思います。

とにかく,スレ主さんが壊れてしまわない方法をとる,スレ主さんが被害を被らないようにする,それが一番大切です。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



これは指導なのでしょうか?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板