Re: 知らない物が多すぎ ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/01 00:54 (ezweb)
- 名前: 名無し
- 知らない事は知るしかないです
早めに無知を治したいのなら知らない物を探しましょう
ゆっくりでいいのなら 普通に生活して、「ナニコレ」って思った物について調べる
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/01 08:31 (ocn)
- 名前: Aki
- >名無しさん
やっぱりそれしかないですよね。
しっかしG-SHOCK知らないだけで彼氏に批判されるとは思いもしませんでした…。
生きててそんなにG-SHOCKってよく聞きますかねぇ?
たまごっちが流行った時らへんにそごいブーム来てたって聞いたけど、私その時小学生だったから時計のブランドとか興味ないし。
|
Re: アメリカ人?って日本の常識わかんないんですかね。。。 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/01 17:55 (ezweb)
- 名前: 名無し
- いや俺も知らないです。
知る必要もないですし
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.4 ) |
- 日時: 2013/11/01 18:34 (ocn)
- 名前: アルカトラズ
- 何か分からないものがあった時に
楽して他人に聞くんじゃなくて 自分で調べるようにしたらいいと思います
無知の知という言葉がありますし 貴方は自分がいろんな物事を知らないということを知ったわけです
あとは知識を増やしていけるよう努力していきましょう
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.5 ) |
- 日時: 2013/11/02 00:22 (au-net)
- 名前: 泡
- ちょっと笑ってしまった(その男に)。
いや、すまん。
その男さ、君が物知りになって、自分より知識があるようになったら、 君のこと、別のことでけなすよ。
君のこと、いつまでもバカにしていたいのさ。
自分の方が上の立場って、いつも認識していたいから。
そういう男性心理、覚えておいて損はないよ。
賢い女は、それを利用して男性を操ってるのだから。
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.6 ) |
- 日時: 2013/11/03 16:31 (panda-world)
- 名前: Aki
- >名無しさん
知らない人いて安心しました。 G-SHOCKとかいう時計に興味ないから知ってもすぐ忘れてしまいます。
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.7 ) |
- 日時: 2013/11/03 16:35 (panda-world)
- 名前: Aki
- >アルカトラズさん
その通りですね。 なので去年くらいから、知らない単語などはその場で自分で調べてますよ。
ただ調べてもすぐに忘れてしまうのが困ったところです。
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.8 ) |
- 日時: 2013/11/03 23:19 (canvas)
- 名前: こつこ
- 私の元彼も競馬が好きですが、全くわからない人間でした。
しかし、「これ教えて!」「どういうことなの?」って聞くと、割と気分がいいのかいろいろ教えてくれます。 知らないことがあったら、「わあ、ありがとう」「すごいねぇ。勉強になった」で流します
あなたがたまたまそれを知らなかっただけです。 ほんとうにたまたまでしかありません あとは>>5に共感
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.9 ) |
- 日時: 2013/11/03 23:39 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 関連付けて、覚えると良いですよ。
G-SHOCKなら、カシオです。 カシオは、衝撃に強い携帯(スマホ)や時計を製造しています。 ロレックス、バカ高い時計メーカー。 ってな感じです。
フォローになりませんが。 自分は、車に対して無知です。 全く分かりません。
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.10 ) |
- 日時: 2013/11/04 00:35 (ocn)
- 名前: Aki
- >泡さん
いやーほんとに困ります。 私は彼に褒めたり、同意したり、愚痴や悩み?を毎日聞いたりしてます。
それで自信がついちゃったのか?私だけじゃなくすぐ人のこともバカにします。 コンプレックスとか自信がないとかもあるんでしょうけど、最近ほんと幼稚。
上手いこと操れるようになりたいです。
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.11 ) |
- 日時: 2013/11/04 00:50 (ocn)
- 名前: Aki
- >こつこさん
たまたまですよね。 G-SHOCKなんて言葉今までに聞いたとしても使わないからすぐ忘れるし。
野球を知らないことはバカにしてきませんが、 G-SHOCKは超有名なブランドだから知ってて当たり前だと彼は思ってたようです。
彼にとっては知ってて当たり前でも、他の人はそうじゃないとわかってほしいです。
|
Re: 知らない物が多すぎ ( No.12 ) |
- 日時: 2013/11/04 01:24 (ocn)
- 名前: Aki
- >海座頭さん
確かに! 関連づけたらわからない時でもだいたい推測できて良さそうですね。
やはり誰でも、有名だとしても自分は知らないっていう領域はありますよね。 なんか安心しました。
|