Re: 性格を変えるにはどうすれば??? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/06 20:30 (ocn)
- 名前: あやの
- こんにちは。
私も昔そうでした。私も、傷つきやすくて、気が弱かったです。 どうやって変えたかというと、なんでも目標がないと長続きはしないので、私は目標を作りました。なにかというと、「好きな人にとって魅力的な存在になりたい」というものです。
そして、自分に自信をもっと持ったらいいと思います。 自分が思っているほどに、周りの評価は、悪くないです。
それと、周りの人を観察して、「この人のこういうところいいなー」 というところを、真似してみる。
そこから始めてはどうでしょうか?
|
Re: 性格を変えるにはどうすれば??? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/06 21:45 (ocn)
- 名前: あんみつ
- あやのさん
はい、私の周りは自分より性格が魅力的な人ばかりで よく良いところを参考にしています。
周りに好きな人はいないから、せめて好きな人ができてもおかしくないようにする、程度にはしようかなと思います。
私はドジなので失敗多いし、焦って落ち着きがないし、本当に大人の気品のある女性になりたいのに・・・。 でも私だったらそれ位のことでその人の評価は下げません。 だから気にし過ぎなのかもしれません。 ありがとうございます。
|
Re: 性格を変えるにはどうすれば??? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/06 23:46 (spmode)
- 名前: うさぎ
- 自分の欠点というか、悪いと思える部分に気づいてるので、
大丈夫ですよ! でも、あまり自分を責めてばかりいても、 何の解決にもならないと思うので、 自分の長所を見つけて、長所を、より伸ばしていくと、 短所が気にならなくなると思いますよ!
前向きに考えていきましょうね!
あんみつさんが気づかないだけで、 いい部分って意外とあると思いますよ♪
欠点だと思ってた事が、逆にいい部分だったり。
(*^^)v
|
Re: 性格を変えるにはどうすれば??? ( No.4 ) |
- 日時: 2013/11/07 00:01 (softbank126127030116.bbtec.net)
- 名前: あひる
- 普段から、どんなに小さなことでも自分をほめてください。
ひとつずつ自分を認めてあげてください!
そしてあんみつさんは、気が弱くて傷つきやすい人の気持ちがわかります。 似たような人たちを支えられるような人を目指してみるのはどうでしょうか。
小さなことからあんみつさんの理想をクリアしていけるといいですね!
|
Re: 性格を変えるにはどうすれば??? ( No.5 ) |
- 日時: 2013/11/07 00:20 (mesh)
- 名前: ゆり
- 私は魅力的な女性になることが、人生の課題です。
それでよくやってることなのですが
一日一回15回ずつ、自分がなりたい女性像をノートにかくんです。
たとえば
私は精神的に大人です。 私は精神的に大人です。 私は精神的に大人です。 私は精神的に大人です。
みたいに。
私は周りにすごくいい印象を与えています。
など。
寝る前か、朝起きてすぐが効果的です。
*ポイントは「否定語」をいれないこと。
私は幼稚な性格ではありません。
みたいに書くと「幼稚な性格」に意識の焦点がいってしまうのでだめなのです。 この場合は私は「精神的に大人です」と書きましょう。
この作業を毎日繰り返していると、実際の自分と、理想の自分の間に「ゲシュタルト崩壊」が起こり、だんだん、精神的に大人な振る舞いをしないといけないような気がしてきて、無意識にそういう行動をとれるようになったりします。あとは、どうしたら大人に見られるかという”インスピレーション”が降りてきたり。
こうなりたい自分に焦点をあてて、そういう自分をイメージして生きるといいですよ。
|