Re: 足を向けて寝る ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/12 15:02 (static)
- 名前: きらく
- 許せないなら「絶縁」で良いと思います。
理由を言ってあげると、反省も出来てもっと良いと思います。
そうすると、何だあいつ・・・など色々言われる可能性も有りますが「決定権」は貴方にあります。
その場で注意するとか、教えてあげられなかったのでしょうか?
この先も、普通じゃない人は「絶縁」していくんでしょうね。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/12 15:14 (panda-world)
- 名前: りえ
- 「足向けられて嫌だー」みたいなことは言い、一人が「あっち向いてあげたら?」って言ってましたがもう一人は「えー」って感じでスルーされました。
携帯をいじりながら寝たいのも分かります。 その時は私が間違ってるのか、失礼に値するのか分からなかったので… それ以上は言いませんでした。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/12 15:16 (panda-world)
- 名前: りえ
- ちなみにもし私なら友達だろうが人に足を向けて寝るなんてことはしません。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.4 ) |
- 日時: 2013/11/12 15:19 (panda-world)
- 名前: ローリングストーン
- 普通に考えて、足むけて寝てる時点であなたのことを軽んじてる証拠。
友達でも何でもない。 絶縁しなさい!
|
Re: 足を向けて寝る ( No.5 ) |
- 日時: 2013/11/12 15:22 (panda-world)
- 名前: りえ
- そうですよね…
心強いお言葉ありがとうございます。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.6 ) |
- 日時: 2013/11/12 16:52 (urban)
- 名前: インソムニア
- 「に」の字の状態ですよね?
一人とは頭同士が近付くけど、もう一人とは頭と足が近づくのでは?
スルーされたってのはいただけないけど、気にしない方がいいのでは?
|
Re: 足を向けて寝る ( No.7 ) |
- 日時: 2013/11/12 17:52 (softbank221018114130.bbtec.net)
- 名前: 淳
- 「に」の字の形で,スレ主が縦の所で,他の二人が横の所で,
二人の足がスレ主に向いてる状況って事でしょうね。
スレ主の足と,この字の1人の頭が近づくなら,お互い様なので文句は出ないはずだからね。
自分なら,気にしない・・・というか,寝相悪いから, もし,寝返りうったとき,二人の頭に体がぶつかる・・・という可能性を考えて, 足向けられた方が安心するかな。足にぶつかるのと頭にぶつかるのとじゃ違うからね。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.8 ) |
- 日時: 2013/11/12 18:35 (panda-world)
- 名前: りえ
- 淳さんのおっしゃる通りです。
私が二人の足元で横になってる状態です。 泊まりの旅行は3回目くらいですし、寝相は悪くないです。 今までホテルのベッドで、今回初めて布団でした。 私も気にしないように旅行中は楽しく振る舞っていましたが、やはり帰った翌日もモヤモヤして旅行自体が嫌悪になってきて、これからまた普通に接せれる気持ちがありません。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.9 ) |
- 日時: 2013/11/12 20:25 (so-net)
- 名前: 匿名
- この先も、普通じゃない人は「絶縁」していくんでしょうね。
この言葉の重さに気づけ。 気に入らないなら絶縁しなって。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.10 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:23 (panda-world)
- 名前: りえ
- 厳しいお言葉ありがとうございます。
今考えればその時、はっきり言えれば最善だったと思いますが…
その時、我慢したのだからずっと我慢していけばいいのでしょうか?
|
Re: 足を向けて寝る ( No.11 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:28 (panda-world)
- 名前: りえ
- 人に「足を向けて寝る」という行為を、その二人が失礼だと分かっててやっていると思うので、ショックなのもあります。
皆アラサーですし。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.12 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:29 (au-net)
- 名前: N
- 言いたいことも言えない友達関係…
他人と大して変わらないな。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.13 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:35 (panda-world)
- 名前: りえ
- 普段は言いたい事を言い合ってるのですが、その時はそんな事されてて、悲しいのもあってなかなかはっきり言えませんでした。
そんな事で怒るのかと小さい人間に思われたくなかったんだと思います。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.14 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:44 (au-net)
- 名前: N
- 堅っ!!
もっと気楽に生きたら?
いやいや!! そこは普通頭でしょ! って笑って言えるぐらい の仲になれたらいいな♪
|
Re: 足を向けて寝る ( No.15 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:47 (panda-world)
- 名前: りえ
- 今、同じ状況になったらちゃんと言えますが、その時は考え過ぎて言えなかったんです。
今更あの時…なんて言いにくいし。 二人に罪はないのでしょうか?
|
Re: 足を向けて寝る ( No.16 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:52 (au-net)
- 名前: N
- それが堅いわけよ
罪とかどっちが悪いとか、 そういうのがないから友達なんじゃないの?
アナタに友達って何?
|
Re: 足を向けて寝る ( No.17 ) |
- 日時: 2013/11/12 21:58 (panda-world)
- 名前: りえ
- 友達でも旦那でも親でも悪い事をされたら謝って欲しいし、私のことをそんな扱いしてほしくないんです。
そんな扱いされたのだから、私はそれまでの人間なんだと思いますが。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.18 ) |
- 日時: 2013/11/12 22:10 (au-net)
- 名前: N
- プライド高いな〜
高いのは別にいいけどさ それで悩むぐらいなら プライドなんか捨てた方がいいじゃない?
|
Re: 足を向けて寝る ( No.19 ) |
- 日時: 2013/11/12 22:15 (panda-world)
- 名前: りえ
- 私もプライド高いのは承知の上です。
今回は友達を信じてて裏切られた気分です。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.20 ) |
- 日時: 2013/11/12 22:22 (dti)
- 名前: 匿名希望
- >「足向けられて嫌だー」みたいなことは言い、一人が「あっち向いてあげたら?」って言ってましたがもう一人は「えー」って感じでスルーされました。
>人に「足を向けて寝る」という行為を、その二人が失礼だと分かっててやっていると思うので、ショックなのもあります。 >皆アラサーですし。
親しき仲にも礼儀ありって言葉ありますからね。 相手が嫌がってるかな?って思ったらやめるべきです。
友達だからといって、言いたいことは何でも言えばいいとも思いません。
楽しいはずの旅行中に言い合いになって、重い空気にしてしまっては、逆にこちらが大人げないということになりかねませんし。 だから言いづらいのも分かります。
でもね、理不尽なことがあってもその程度のことなら我慢するのが大人ですよ。 あなたは大人の対応したのだから、こんなところで愚痴愚痴言っててもしょうがないことにも気付けませんか?
そんなに許せないなら絶縁すればいいし、これからも友人としてやっていくなら付き合い方を変えるしかありません。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.21 ) |
- 日時: 2013/11/12 22:24 (au-net)
- 名前: N
- ははは
ただの愚痴になってんじゃん
自分のプライドも通せない 捨てることもできない
相手のせいにしかできない 薄っぺらいプライドで これからも頑張ってくださいね。
愚痴聞くつもりはない!
|
Re: 足を向けて寝る ( No.22 ) |
- 日時: 2013/11/12 22:35 (panda-world)
- 名前: りえ
- 匿名希望さん
的を得た御意見ありがとうございます。 分かって貰えて気持ちが楽になりました!
|
Re: 足を向けて寝る ( No.23 ) |
- 日時: 2013/11/12 22:41 (so-net)
- 名前: 匿名
- 裏切られたって…大袈裟過ぎなんだよ。
そりゃ親しき仲にも礼儀ありって言うけどさ。 友達に腹立つ事も沢山あるけどさ。 友達の事裏切り者扱いするんだったらあんたは友達じゃないよ。
例え裏切られて後悔するような友達ならやめちまいな。
そんな事でほいほいやめていったらどんどん友達いなくなるよ。 大人になればなるほど友達は作りにくくなるんだから。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.24 ) |
- 日時: 2013/11/13 07:51 (panda-world)
- 名前: りえ
- 旦那にも話したらそいつら最低だなということで同感して貰えました。
その子たちとはこれから距離を置いて付き合いたいと思います。 そのメンバーの中で私だけ結婚していて幸せなので、皆僻んでいるようです。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.25 ) |
- 日時: 2013/11/13 09:06 (spmode)
- 名前: 海苔巻き◆RS2wJxi99Oo
- なんていうか、足を向けて寝る以前に
せっかくの友達との旅行で、携帯いじりながら寝るとか
ちょっと淋しいですね。
りえさんは、ご結婚されているので、
お友だちと旅行に行くという事も
そんなに簡単にできる事ではないでしょうし
この旅行は、滅多にない貴重な時間だったのでしょうね。
ですから、お友だち二人とは、
また違う意気込みがあったのではないでしょうか?
だから、とても楽しみにされていたはずです。
同じ景色を眺めて、美味しい食事に舌鼓を打ち、
夜は思い出話や、打ち明け話に花が咲き
大笑いするのが友達との旅の楽しさじゃないですかね。
そのお友達の行動は、確かに常識という目線で見たら 残念な人なんですけど、
でも、気心知れてる仲だったり、細かい事言わなくても わかりあえる仲の人なら、許してあげられる事だと思います。 やっぱ、こういうヤツだよ、コイツはwwって たぶん、笑って許せるかな。 時々、無礼はあっても、 そんなのお互い様ですよ。 それぐらい、わかりあえてる仲じゃないと 一緒に旅行もしないでしょうね。
メールなどで、いつでも気楽に連絡が取れ、
メル友とか簡単に作れるような時代ですけど、
一緒に旅することのできる友達って何人いますかね・・・
人は、自分の考え方次第で、敵にもなり、味方にもなるものですよ。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.26 ) |
- 日時: 2013/11/13 09:46 (yournet)
- 名前: なな
少し、考えがひねくれているようですね。
確かにそのお友達も礼儀としてなっていないかも 知れませんが、距離を置くほどですか。
私だけ結婚しているので僻んでいる? うーん。
それに本当に嫌であれば足を向けられた友達と貴方が 場所を変えたらよかったのでは?
|
Re: 足を向けて寝る ( No.27 ) |
- 日時: 2013/11/13 10:05 (so-net)
- 名前: 匿名
- 私だけ結婚してて友達を見下してる
の間違いでしょ。
|
Re: 足を向けて寝る ( No.28 ) |
- 日時: 2013/11/13 13:28 (panda-world)
- 名前: りえ
- 海苔巻きさん
そういうことなんですよね。 せっかく旅に来てるのだから頭ひっつけて、お喋りしながら寝たかったのが本音です。 2人は隣同士で話してて私が声張って話しかけても聞いてないというか… なんか虚しかったです。
|