Re: お土産を送ったところ…。 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/25 02:44 (ocn)
- 名前: 笑内
- 会社を退職したなら、部下でもなければ社員でもない
つまりその上司は元上司になるわけじゃん 恩義とか親しい上司なら返すほうがいいと思うけど 嫌われてるんなら無視でいいさ その女も構う相手がいなくなって最後の悪あがきだろうし 相手にするだけ無駄だよ それとも実際知人程度の他人だし今までの不満を言ってやったら? 常識がないと言ってるが、ちゃんと土産渡している時点で 君は礼儀や常識知らずの人間ではないしな
|
Re: お土産を送ったところ…。 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/25 13:21 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 気にせず放って置きましょう、そんな上司に送るより、仲の良かった同僚の自宅に送った方が良いですよw 名古屋駅には何時でも気軽に買える名物の御菓子が沢山ありますwww
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/25 13:39 (e-mobile)
- 名前: らん
- 会社の上層部か会社自体にそのメールをFAXするといった手段で報復をしてよいと思います。
そのメールが来たのが退職前なのであればパワハラにあたりますし、贈り物をしたのが退職後であれば一般人に対して嫌がらせメールを送信したことになるわけですからそれも相当問題です。 退職した会社には、離職票の交付や年金記録等で何らかの事務作業をお願いする機会がでてくる可能性は今後もゼロではないので、ゆみさんが悪いわけではないトラブルについてはきちんと会社にわかる状態にしておいた方がよいと思うのです。 そうした人間が上司としての信頼を失うように仕向けることは、他の部下のためにもなることで、単に個人的な仕返しをするという意味合いを持つだけでなく、お世話になった同僚の方々へのお礼にもなるのではないでしょうか。
|