ん〜 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/26 22:30 (docomo)
- 名前: 雪羽
- 奨学金あるよ?(´-ω-`)
あと特例だけど、もし将来投資したぶんが返ってくるならスポンサーもつく
例えばプロ野球選手
他にも才能のあるプロ
もしくはアマチュア
雪羽が個人的に貸しても良いけどなぁ
|
例えば ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/26 22:37 (docomo)
- 名前: 雪羽
- 自分の何がすごいとか、自信があることは何か教えてください
|
… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/26 22:40 (ezweb)
- 名前: しょう
- もし本当に受験に失敗したとしても関係ありません。中卒の人でも立派に自分の人生を歩んでいる人は、いっぱいいると思います。個人的に思うのは、学歴よりも人間性や本質的な部分が一番大事なんじゃないですか?いくら高学歴の人でも、人間性や本質的に、ちゃんと出来ていなかったら、最悪的に世の中は渡っていけませんし、将来的に、やっと見つけた職場も勤まりません。でも、高校には行きたいのなら、偏差値の低い高校を受験してみては、どうでしょうか?
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/11/26 23:05 (dion)
- 名前: Miya.
- それは あなたの勉強法次第でしょう。
中間とか期末、学年末テストの問題を解けば ある程度は受験で使えると思います。
それに高校に行かなくても生きていけます。 自分で働いて高校に通わなくても大学にいける 資格(?)みたいなのがあるじゃないですか。
就職率は下がりますが 頑張って働けば 社内で評価されてきっといい人生を送れますよ。
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/11/26 23:18 (spmode)
- 名前: Naoto
ひどいよな。教育の大切さをわからない親ってマジなんなの?って思う。 でも親は選べないし、自分で頑張るしかないよ。
俺は通信制高校に行きながら働いて大学の資金ためて、大学行ったよ。
普通の人が送るであろう高校生活は無理だったけど、それなりに楽しかったし、まぁいいやって感じ。その分、大学生活はエンジョイしたけどね。
でも普通に考えたら高校生活って一生に一度しかない大切なもんだから楽しみたいよな。
参考書なくても教科書あるだろ?それ完璧に解いて、あとは先輩に参考書貰うとか、先生に相談するとか色々方法はある!俺は友達からいらない参考書もらって回ってたw
諦めんなよ!頑張って高校入って、んでいつか自分の子供には参考書買ってやれよ。思いっきり自由に勉強させてやれ!死にたいだなんて言うなよ…もったいねーよ。
あと、しょうさんの言うとおりだと思う。 俺、少し感動した。そういう考えの人がいて嬉しい。 俺の知り合いに中卒のやついるけど、立派に生きてるよ。 やっぱ最後は人間性だよな。俺の方が高学歴だけど、頭はあいつの方がいい。
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/11/27 00:43 (home)
- 名前: 時の旅人
- こんばんは
貴方よりずっと年上の、素晴らしい勲章を持っているときの旅人からのメッセージ。
この歌を良く聴こう。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=sO8zyGig5k4
(羽鳥サン宛に書かれた歌ですが、私この歌を聴いて感動しこの人にも聞かせたいって思ったので乗せてしまいました。すいません)
>参考書も買ってくれないから、確実に受験が落ちます。
と言っているけど、質問:参考書があれば受験に確実に受かるのでしょうか?
素晴らしい勲章とは、私が【精 神 障 碍 者】であること。
こんな、素敵な勲章を持っている人結構居ると思う。こんな勲章を持っている人が、生きられて、五体満足な人が死にたいっていうのが一寸ね
この歌にね、あきらめると言うことの反対の言葉が書いてある。
それは何かを探してごらん。
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/11/27 00:58 (openmobile)
- 名前: はな
受験は大切だけど主さんの人生は 受験だけぢゃないはず。 親になれば分かるけど子供を良い学校に 行かせてあげたいのは山々。 だからこそ主さんのために必死で 働いてるんぢゃないのかな。
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/11/27 11:37 (panda-world)
- 名前: あれ?
- 図書館のパソコンから?
ソフトバンクの携帯からみたいだけど....。
これも釣り?
|
No.8に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/11/27 12:17 (docomo)
- 名前: kaz
- このIPは携帯じゃなくSoftBankの光回線ですから「携帯持ってない」も、嘘とは限らないです。
・・・もっとも22:24まで開いてる図書館があるのかは知りませんが(笑)
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/11/27 15:22 (nttpc)
- 名前: 餡子
- 図書館のパソコンから書き込みをする時間を勉強に使えばいいと思いますよ
釣りでなければですが
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/11/27 16:25 (softbank060152105079.bbtec.net)
- 名前: ミドリ色
- みなさん。心からのお言葉、本当に嬉しいです。ありがとうございます。私は学校に友達もいないし話す人もいません。だから、皆さんの言葉が嬉しいです。今は急いでるので、手短にお礼を言います。今度、一人ずつお礼を言うつもりです。不思議に思った方もいるでしょうが、わたしの親戚のお姉さんは、とても小さな図書館を経営してます。家では父と妹がギターを引いてるので、図書館で勉強してるんです。お姉さんは本の整理で、遅くまで空いてるんです。お姉さんがいない間に書き込みさせていただきました。図書館といっても古本屋みたいな感じですけどね・・・・・・。
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/11/27 21:51 (softbank060152105079.bbtec.net)
- 名前: ミドリ色
- あの・・・・。何回も読み返していて、気がついたんですが。釣りってどう言う意味ですか?
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/11/27 22:04 (dion)
- 名前: Miya.
- http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1011762765
|
No.12に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2013/11/27 22:32 (mesh)
- 名前: 匿名
- > あの・・・・。何回も読み返していて、気がついたんですが。釣りってどう言う意味ですか?
ミドリ色さんの投稿日時の横に softbank060152105079.bbtec.net と出てますよね
これを見て あれ?さんが SoftBankの携帯からだと勘違いされたんだと思います
気にしなくていいですよ^^
|
Re: もう、人生終わりだ。 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/11/28 13:44 (softbank060152105079.bbtec.net)
- 名前: ミドリ色
- そうですか。ありがとうございます。たしかに、親戚のお姉さんのパソコンはソフトバンクの種類みたいです。
|