No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/28 03:42 (static)
- 名前: きらく
- >
> 言いたい事が溜まりすぎて > ボロボロ吐き出したいけど > 家族は弟の味方をするし > 友達も表面上の友達だけで > 親友らしい人がいない。 > > でも、やっぱり親を頼りたくて > 親に聞いてほしいことがあったけど > 昔の話だし、ひねくれているとか思われたくない > > それに、もし言えたとしても返ってくる言葉が怖い > > 『自分で解決しろ』ってよく言われるけど > 自分じゃどうしようもないから聞くのは、頼るのはダメなんですか? 駄目じゃないよー。 > > 他のトピック?と比べたらきっと平凡な家庭で悩み事も小さいけど > これ以上生きていても言いたい事言えないし > いっそのこと死んでみようかとも思うけど勇気もないし > でも希望もないから親より先に死んで後悔させてやろうかなーとも思う。 > そうすれば弟よりも私を気にしてくれるでしょ? 気にするのは死んだ時だけでしょうね。 何故なら死んだ人には先が無いけど、生きてる弟さんには先があるからです。
> 後悔して死ぬまで後悔して弱って苦しんで死んでしまえ > > > >
|
Re: 言いたい事が言えないからここで話す ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/28 10:04 (au-net)
- 名前: 宵
- つらいですよね。そういうときは。
少しでいいから声を、気に、かけてもらいたいのにね。
弟さんはまだ若い?のでしょうか。 お姉ちゃんだからと少々、甘えてしまってるところはないでしょうか。 親御さん。
死ぬことはないです。
もし可能ならば、週末にお洒落をしてずっと出掛けてしまうといいですよ。
あなたが幾つかわからないので、もし泊まれる友達がいたら一晩だけ お邪魔させてもらうとか。 インターネット喫茶もあるけれど(私は少ししか利用したことがないですけど)
それで何か言われたら、その時に少しだけ言うんですよ。
あれ?いつも弟だけ見てたんじゃないの?と。
何にせよ、何かコンタクトという接触をもつことで何か変わるかも 知れませんよ。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/30 04:21 (enjoy)
- 名前: 嵐好き
- >To,泣き虫さん
言いたいことがあって、言えないのなら ここで言ってもかまいませんよ。
辛いのに一人で抱え込むと余計に辛くなり、苦しくなりますからね。 そういうことは、人に聞いてもらって楽になりましょうよ。ね?
私は聞きますよ?いくらでも。
ひとつ聞きますが、頼ることはなぜいけない。と思うのですか? 私は自分が苦しいときぐらい人に頼ってもいいと思いますよ?
私も困ったとき、いろいろな人に頼ってますよ?
泣き虫さんも私でよければ頼ってくださいよ!
逆にお願いします!頼ってください!
|