Re: 自分が嫌い ( No.1 ) |
- 日時: 2013/11/29 19:18 (odn)
- 名前: ゴータマ
- 人は弱いもので、常に自分を他人と比較して生きています。
比較することで、今どんな立場や状態にいるのかを確認しているわけです。
・あの子に比べて面白いか
・あの子に比べて勉強ができるか
・あの子に比べて可愛いか など。。
自分が嫌いで、死にたい、生まれてこなければよかったという苦しみは、 すべて、誰かとあなたを比較しているから生じるのです。
苦しみの根源が比較にあることに気づくことで、楽になれると思います。
親のこころない否定的な言葉は無視してください。 親はあなたの今の落ち込んだ状態しか見ていないからです。
そして、一度誰かと比べるのをやめて、少し楽になると、あなた自身に 何かに打ち込んだり、前向きになる変化が起きてくることでしょう。
今、話せない自分をあまり嫌いにならず、焦らずに、あなたの中の良い変化 をゆっくりと感じられるようになると思います。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/11/29 20:44 (static)
- 名前: きらく
- アニメの話題に入りたきゃ、同じアニメ見たら?
少なくとも内容は分かるようになるでしょう。
容姿には恵まれていないし、歌も音痴で、勉強もできない 本当に何もないのです
じゃー貴方以下の人はどうするの? みんな死んだほうがいいの? 生まれてきた意味ないの? そんなばなな。
容姿だって今は無理でも 大人になればメイクでごまかせるし整形って手段もある。
歌だって勉強だって本人の努力次第でどうにでもなるし。
話せない自分を克服したいなら 話せるようになる勉強をすればいんじゃない? 色んな本とかも出てますし。 関西人や芸人に学べ な〜んてね。
自分で自分を否定してる人を他者が好意を持つ事はないでしょう。
他者と比較して自身を悲観しても 何もしないと何も変わりませんよ。
出来る事から始めたら。
自分を自分が好きになれば、自然と周りも好意を持って接してくれると思います。
|
Re: 自分が嫌い ( No.3 ) |
- 日時: 2013/11/29 21:01 (au-net)
- 名前: 無間
>ゴータマさん
書き込みありがとうございます
今考えて見ると、私は今まで他人と比較することが多かったと思います
その結果、落ち込んでばかりでした
それがいけなかったのですね
重要なことに気がつきました
本当にありがとうございます
大分心が落ちつきました
|
Re: 自分が嫌い ( No.4 ) |
- 日時: 2013/11/29 21:13 (au-net)
- 名前: 無間
>きらくさん
書き込みありがとうございます
落ち込んでばかりじゃ駄目なのですね
これからは、自分を好きになれるように努力しようと思います
今までの自分は、他人と自分を比べ、落ち込み、暗いことばかり考えていました
私が他人より劣っているなら、劣らないように努力する
そんなこと少しも考えたことありませんでした
私は少し物事をネガティブに考えすぎていたのですね
重要なことに気がつかせていただき、本当にありがとうございます
|