いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ もうやだ| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > もうやだ
 

もうやだ

日時: 2013/12/02 13:24 ( ocn)
名前: くるくる

また旦那にDVされた。

あんな糞野郎死ねばいいのに

イエローページ

Page: 1 |

Re: もうやだ ( No.1 )
日時: 2013/12/02 14:58 (wind)
名前: かゆがも

DVですか。
恒常的に行われているのなら、酷い内容であるのなら、離婚も検討されてはいかがですか?
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/dv_navi/index.html
   メンテ
Re: もうやだ ( No.2 )
日時: 2013/12/02 15:49 (ocn)
名前: こなた.


じゃ、相談すれば??



相談する相手もいねぇの??
警察に言えばすぐに報われる、早く言え。



覚えとけ、言う相手…もしくは言う勇気がないクズ。
   メンテ
Re: もうやだ ( No.3 )
日時: 2013/12/02 16:40 (ocn)
名前: くるくる

かゆがもさん、頻繁にあるわけではないのです。

ひどいのが年に2,3回あるかないかです。前はもっとひどかったけど。

以前も相談とかもして、六年位前に一度子供を連れて家を出て保護所で二か月ほど保護してもらい、保護所の人に立ち会ってもらって旦那と話し合いをし、その時は3人目を妊娠していたということで旦那ももう手は出さないということで家に戻りました。

それからは大した事もなかったのけど、出産後に旦那が転職して、その後くらいからおかしくなってきました。

仕事のストレスのせいか以前のような状態に戻りつつありました。無論、手は出してきませんでしたが暴言を吐くことが多くなり、それだけでもうんざりしていたのにちょっとしたことですぐに人に罵声を浴びせるようになってから八つ当たりするように物を投げつけるようなところから始まって、最近は人の携帯を見て女友達とのメール内容を見て浮気してるとか決めつけて殴る蹴る…

こんな糞野郎でも子供たちの父親だし、警察に駆け込めば子供たちの将来に傷がつく(国家公務員)なので、我慢しているだけです。



   メンテ
Re: もうやだ ( No.4 )
日時: 2013/12/02 16:46 (ocn)
名前: くるくる

相談しても多分また同じことの繰り返しだよね多分

本人は治さなきゃいけないって言ってるけど、長続きしたためしがない。

できるだけ手は出さないようにするとか言ってるけど一年ももたない。


働いてるからって、家のこと何一つ手伝わない、自分のこともろくにできない、そのくせ人のする事にいちいち口出しする。

思い通りにいかないと逆切れして怒鳴り散らして人を黙らせようとする。

すぐ力に訴える。 最低な奴だよ。それでも情があるから自分でも嫌になる。

   メンテ
No.3に対する返信 ( No.5 )
日時: 2013/12/02 17:39 (wind)
名前: かゆがも

> かゆがもさん、頻繁にあるわけではないのです。
頻繁でなくて不幸中の幸いですね。

> ひどいのが年に2,3回あるかないかです。前はもっとひどかったけど。
たとえ年に2〜3回でも、程度によっては離婚を検討するに十分なのでは。

> 以前も相談とかもして、六年位前に一度子供を連れて家を出て保護所で二か月ほど保護してもらい、保護所の人に立ち会ってもらって旦那と話し合いをし、その時は3人目を妊娠していたということで旦那ももう手は出さないということで家に戻りました。
すでに保護とかも利用したことがあるんですね。

> それからは大した事もなかったのけど、出産後に旦那が転職して、その後くらいからおかしくなってきました。
転職を契機にうつ病とかになるのはそれほど珍しくないことですね。

> 仕事のストレスのせいか以前のような状態に戻りつつありました。無論、手は出してきませんでしたが暴言を吐くことが多くなり、それだけでもうんざりしていたのにちょっとしたことですぐに人に罵声を浴びせるようになってから八つ当たりするように物を投げつけるようなところから始まって、最近は人の携帯を見て女友達とのメール内容を見て浮気してるとか決めつけて殴る蹴る…
やはり酷いDVですね。
仕事がストレスになっているなら、仕事をもっと夫に合った仕事に変えることで夫にも良い変化があるかもしれませんね。

> こんな糞野郎でも子供たちの父親だし、警察に駆け込めば子供たちの将来に傷がつく(国家公務員)なので、我慢しているだけです。
そうですか。我慢を選びますか。それも一つの方法ではあります。
子供達のことを心配しているようですが、子供達だって自分のお母さんが暴力を受けて良いとも思わないでしょうね。
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.6 )
日時: 2013/12/02 17:41 (wind)
名前: かゆがも

> 相談しても多分また同じことの繰り返しだよね多分
自分以外の人を帰るのって難しいんですよ。
自分を変えるのであれば、自分次第なんですが。

> 本人は治さなきゃいけないって言ってるけど、長続きしたためしがない。
> できるだけ手は出さないようにするとか言ってるけど一年ももたない。
どうも夫の決意が弱いのか、反省がたらないのでしょうね。

> 働いてるからって、家のこと何一つ手伝わない、自分のこともろくにできない、そのくせ人のする事にいちいち口出しする。
> 思い通りにいかないと逆切れして怒鳴り散らして人を黙らせようとする。
> すぐ力に訴える。 最低な奴だよ。それでも情があるから自分でも嫌になる。
そんな目にあっても情がありますか。
やはり夫にも良いところがあるのでしょうか?
   メンテ
Re: もうやだ ( No.7 )
日時: 2013/12/02 17:52 (ocn)
名前: くるくる

かゆがもさん、返事ありがとうございます。

旦那は国家公務員なら食いっぱぐれがないし、将来子供たちの進学や就職にも有利になるし、老後もそこそこ割と楽になるからと、義実家からも言われ続けていたからです。

やはり子供と離れたくないのが一番ですね。
旦那は前職の時もちょっと人間関係でうつ病の薬を飲んでいました。

薬に頼るのが嫌なのか、今は薬を止めています。

我慢して、旦那も治ってくれれば一番なんですが。
   メンテ
Re: もうやだ ( No.8 )
日時: 2013/12/02 17:59 (ocn)
名前: くるくる

転職するときに、子供のことと今後のことを考えていてくれるんだろうなという想いは伝わってきました。

確かに意志は弱いところがあると思います。

なんか発達障害なんじゃないか?と思ったりもします。

それでも家族サービスとかもしてくれるし、普通にしていれば子供たちもなついているので。

子供たちに聞けば怒っている時のお父さんは嫌だ(当たり前か)
いうことを聞かないとすぐ叩くからそういうところを見てるんでしょうね
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.9 )
日時: 2013/12/03 13:26 (wind)
名前: かゆがも

> 旦那は国家公務員なら食いっぱぐれがないし、将来子供たちの進学や就職にも有利になるし、老後もそこそこ割と楽になるからと、義実家からも言われ続けていたからです。
確かに国家公務員は安定した職業です。
しかし、合わない仕事を無理にして、自分の健康を犠牲にしたら本末転倒です。

> やはり子供と離れたくないのが一番ですね。
> 旦那は前職の時もちょっと人間関係でうつ病の薬を飲んでいました。
> 薬に頼るのが嫌なのか、今は薬を止めています。
> 我慢して、旦那も治ってくれれば一番なんですが。
お薬の勝手な中断は非常に危険ですよ、病気の再燃や悪化が起こったりします。
案外、それが原因かもしれませんよ。
   メンテ
No.8に対する返信 ( No.10 )
日時: 2013/12/03 13:29 (wind)
名前: かゆがも

> 転職するときに、子供のことと今後のことを考えていてくれるんだろうなという想いは伝わってきました。
考えてはくれているんですね。

> 確かに意志は弱いところがあると思います。
> なんか発達障害なんじゃないか?と思ったりもします。
こういったことは専門科に見ていただくべきですね。

> それでも家族サービスとかもしてくれるし、普通にしていれば子供たちもなついているので。
> 子供たちに聞けば怒っている時のお父さんは嫌だ(当たり前か)
> いうことを聞かないとすぐ叩くからそういうところを見てるんでしょうね
人は誰しも良い面、悪い面の両方を持っていますからね。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



もうやだ| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板