Re: 意地っ張りを治したい… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/12/03 13:39 (static)
- 名前: きらく
- 人間、素直が一番ですけどねー。
わたしは母に習いました。 ○○ちゃん、悪いことをしたら「ごめんなさい」でしょと。 あんたがこう悪いんだから謝りなさいと。
今でも悪いときはその通りにしています。
周りの言えない人(大人・子供)にも言ってやります。 あんたがこう悪いんだから「ごめんなさい」でしょと。
言われた人は恥ずかしそうにしてごめんなさいと言います。 何故か?周りはクスクス笑ってますけどね(笑ぃ
わたしに非が無いときは意地でも謝りませんけどね。
道理で考えるようにしたら素直になりやすいかもです。 こうわたしが悪いから謝る。 こうわたしは悪くないから謝らない。
|
Re: 意地っ張りを治したい… ( No.2 ) |
- 日時: 2013/12/03 14:30 (dion)
- 名前: むー
- 自分も似たようなもんかもー。
よく意地を張る。 だけど、少し頭が冷めたら「さっきはごめん。」って謝る。 別にすぐ謝る必要はないと思うんだ。
その少し頭が冷めたらが何日もかかったりするなら話は別だけど^^; 自分は大体1時間もあれば頭が切り替わって謝ろうってなるかな?
本当に腹が立ってる場合以外は小一時間くらい時間開けたら謝るけど、マジ切れしてたら無理かな!w
|
Re: 意地っ張りを治したい… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/12/03 16:50 (yournet)
- 名前: なな
でも自分で気付けただけでも、まだいいと思いますよ。
けんかするとすぐ感情的になってしまうんじゃないですか。 私も前までそうでした。
ですが、あるときから考え方が変って けんかしてる時間ってもったいないな それなら、楽しいことに時間を使えたらなって思うように なりました。
喧嘩って決して一人ではできないのです。 相手がいて成立します。
でも、どうせなら笑顔でいたいですよね?
それから私は素直に少しずつなれるようになりました。
|
Re: 意地っ張りを治したい… ( No.4 ) |
- 日時: 2013/12/04 02:09 (panda-world)
- 名前: まゆ
- なるほど…。
やっぱり考え方次第ですよね…。
彼も私が意地を張ると、話しかけて来ないので仲直りまでに時間がかかる事もしばしば…σ^_^; 確かに、喧嘩してる時間がもったいないとも思います(ーー;)
自分が完全に悪い時は謝るんですが… 彼にも否があると、必要以上に張っちゃうんですよね(泣)
まだまだ、子供なんですかね…(泣)もう21なのに(泣) 大人なります!(泣)
|