いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 妹の親友に不信感…マインドコントロール?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 妹の親友に不信感…マインドコントロール?
 

妹の親友に不信感…マインドコントロール?

日時: 2013/12/09 12:07 ( au-net)
名前: 歩美

私には高校一年の妹がいます。妹が今年の春入学した高校でYという子と仲良くなったらしく妹はもともと明るい性格なのですが私は親友が出来たんだなぁと安心しました。Yは妹に依存しているのか、妹が風邪で学校を休むとYも必ず休み、妹が他の友達と遊ぶとなるとYもついてくるなど、やけに妹に執着してるなと感じました。でもそこまでは普通に友達同士ならあり得ることだと感じていました。ですが、妹はYの買い物に付き合ってと頼まれたから、と夜10過ぎまで帰ってこなかったりする事が多くなりました。帰りは必ずYの母親が妹を送ってくるのですが、なんだか妹はYの言いなりだと感じ妹に私はそれでいいのかと聞いたところ、Yは小さな頃に叔父から殴られたり、ちょっとした虐待を受けた過去があり、それゆえ精神不安定で気分のムラが激しく、ワガママなのもしょうがないんだと妹は言いました。Yは大人と話すのが怖い、人が嫌いなどと言い、妹を頼りにしていると言うのです。私は矛盾を感じました。Yが虐待を受けた事があるのは可哀想だけど、そのような経験をしている人は沢山います。私も祖父から虐待を受けていました。ですが、軽々しく人に話す事が出来ず親にも言っていません。Yは大人が嫌、人が怖いと言いながらファストフードで週5でバリバリ働いているのです…もちろん大人の中で働いています。なのに過去の事をちらつかせ、周りに気を使わせなぜか私の母親までYは可哀想な子だから自分も出来ることはやってあげたいなどと言うようになり私は違和感を感じるのです。Yは唐突に私たちの家にトイレを貸してくれなどと言って入ってきます。お腹が痛くてトイレ我慢できなくて…などと言っていましたが駅から我が家に来るまでにコンビニや駅のトイレがあるのです。そしてYは両親が仕事が忙しくいつも帰ると一人だから我が家でご飯を食べたいなどど言ってきます。わが家も両親が忙しくて私が晩御飯を作っているし、高校生だったら自分で料理をしたり留守番したりは普通ですしなんだか意味不明です…そして妹は好きな人がいたのですが、Yに紹介されたからとYの彼の友達と付き合っています。デートもYと一緒です。
このまま妹はYの言いなりなのか?と不安に感じますし、第一にわが家に入り込もうとしてくるYの図々しさとしつこさに嫌になります。私は連れてこられても困ると母親や妹に話しています。私は妹と部屋が共用なので、気が休まらないしYは夜10までは帰りません。不満を感じる私がおかしいのでしょうか?妹や母親に私が悪者扱いされます。長々書いて申し訳ありませんでした。
私はどうしたらいいでしょうか。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.1 )
日時: 2013/12/09 12:56 (au-net)
名前: 匿名

妹さんが別に彼女に付き合ってあげたいと思っている
のであれば、それはそれでいいのかなと思います。
虐待うんぬんの話もあなたが突っ込む問題でもないし
人が苦手でも働いて頑張れるお友だちはむしろ
すごいと思います。
世の中にたくさん人が苦手な人がいると思いますが
頑張って働いてる人が矛盾なのかといったら
そう捉えたらきりがないと思います。
トイレの点も、そんなに冷たいこと言うのかと驚き
ます。あなたの友だちではないですし、トイレは
よそへいけと言うのは冷酷だと思います。

ただ、共用の部屋に夜遅くまではやめてほしいと
話し合ってやめてほしいですね。

   メンテ
Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.2 )
日時: 2013/12/09 13:22 (au-net)
名前: 歩美

匿名さんアドバイスありがとうございます。

妹がどんな友達と付き合おうと自由だと思います夜遅くまで妹たちがいるので自分の部屋に入れず私が体調の悪いときも気にしない妹にさえうんざりしていました。
母親や妹にどうしたら理解してもらえるでしょうか。何回か話し合いをしましたが
お前は冷たいからそう感じるのだと言われて終わりです。このままでは私の居場所はなくなってしまいますが家を出れる経済力がありません。
   メンテ
Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.3 )
日時: 2013/12/09 13:30 (static)
名前: きらく

Yはきっと世渡りじょうず。

Yとの付き合いや彼氏は
妹がそれでいいなら見守るしかないです。
妹が嫌がってるなら別ですが?

あなたの親がそれでいいならしょうがない。
食事もYが居る時は妹にまかせれば高校生なんだし?
自分の事だけすればいいと思う。

トイレは途中にあるでしょう何でうちなの?と言ってやればいい。

お母さんがしてあげるのもほっとけば?大人なんだし。

同部屋で嫌でもそこに居る以上さけられないので無視でいんじゃない?
あとはYの家で遊んできてもらう。

あなたが社会人ならお金ためて家を出て一人暮らしならYを見なくて済みますよ。

Yの親が送ってくれてるので。
夜10時は遅いですが、貴方の親がそれでよければ何もいえない。
遅くても21時くらいが一般的ですけどね。





   メンテ
Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.4 )
日時: 2013/12/09 13:31 (ocn)
名前: バカ

今は何を言っても無駄だと思います。

今後さらにYさんの要求も激しくなっていくと思うので、そうすれば歩美さんが言わなくても妹さんや母親さんからYさんを遠ざけていくと思います。

なので今はじっと耐えることが一番ではないのでしょうか
   メンテ
Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.5 )
日時: 2013/12/09 13:48 (au-net)
名前: 歩美

きらくさんバカさんありがとうございます。

妹はYがワガママだのウザイだの愚痴ってくる事もありますが、結局Yに過去のトラウマを話され、何も言えないと言っています。

とりあえず家族で話し合いをしたいです。


   メンテ
Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.6 )
日時: 2013/12/09 14:11 (ocn)
名前: バカ

妹さんはYさんの過去のためにワガママも聞き入れているのでしたら、「このままワガママを聞いていると、Yさんの性格そのものがワガママになってしまって、Yさん自身のためにならない」と言ってみるのはどうですか?
   メンテ
Re: 妹の親友に不信感…マインドコントロール? ( No.7 )
日時: 2013/12/10 15:32 (au-net)
名前: kane

つーか考えすぎじゃね?
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.8 )
日時: 2013/12/13 13:58 (e-mobile)
名前: らん

 私は歩美さんのお考えに近い考えです。妹さんへの接し方とあなたのもいる部屋に入ってくるYさんは、ちょっと危険かな、と。
 適切な距離感を持った接し方になっていないと思うのです。妹さんとYさんの行動には注意して見守っていった方がいいと考えます。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



妹の親友に不信感…マインドコントロール?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板