いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 私でよければ応援します。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 私でよければ応援します。
 

私でよければ応援します。

日時: 2013/12/21 19:06 ( enjoy)
名前: 嵐好き

To.ここへ来ていただいたみなさんへ

 
 はじめましてのかたもお久しぶりの方も、
 
 ここのスレへ来ていただき感謝申し上げます。

 さて、ご相談などそのほか、私にできることならば何でもさせて

 頂きます。こんなちっぽけな役立たずかもしれません。

 ですが、一生懸命さ。というのは誰にも負けません。

 一人ひとりのご相談者様のご相談を大切にし、

 お一人お一人のお声も大切に預かっております。

 最初はなかなかご相談されにくいと思います。

 何でもご本人様が簡単に言えることから、言って頂き、

 ご相談のほうへ持っていかれても結構です。信用されにくいかたも、

 だんだんと私を理解していただくと幸いです。

 いつも皆さんには大変多くの意見を言っていただき感謝申し

 上げます。最後になりましたが、ここで何個かお伝えしたい事が、

 あります。このスレを見ていただいた方に、※「自分を大切に!」

 お願いしますね!では、何でもお気軽にご相談してくだされば、

 コチラとしても幸いです!これからもお願い申し上げます。

※申し訳ないのですがもしここへ相談をされたことが
 あるかたは、質問に答えていただきたいのですが、
 よろしかったらお願いします。

 私のスレがもうそろそろ終わりに近づいています。
 新しくつくり続けても良いか。それともやめたほう がいいのか、答えていただける方でいいので、
 ご協力お願いします。
 ここに初めて来てくださった方でもかまいませんの でお願いします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.1 )
日時: 2013/12/21 22:30 (ocn)
名前: 富士

今、遠距離片思いしています。
相手は僕が好意を持っているのは知っています。
でもバンドで忙しく(インディーズでCDを出すほど
だから友達としてということになってます。
でも僕は、その子のことが好きなんです。
春から、同じ学部の同じ専攻に通いますが..
どうすればいいでしょうか?

あと、彼女が「これ聞いてや」てurlをくれたんですが、
「話したいなら顔を見せなよ いますぐさ」って節がありました。
もしかしたら彼女も...ってことはないですかね?
   メンテ
Re: 私でよければ何で ( No.2 )
日時: 2013/12/21 22:40 (plala)
名前: きり

人の生きる意味を教えてください

リーゼ5mgを飲んだときどんな気分でしたか?
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.3 )
日時: 2013/12/21 23:03 (spmode)
名前: 美桜


嵐好きさん
ご無沙汰しております

いつも相談ばかりですみません…

心が苦しくて涙が止まりません…

早く死んでしまいたいです


   メンテ
No.1に対する返信 ( No.4 )
日時: 2013/12/22 00:56 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.富士さん

 はじめまして。

 相談内容を拝見させていただきました。

 そうですね。私は中学生になりがら「恋」のひとつ二つも

 経験していないのであまり良い案が出せれるか不安ですが、

 きっと歌詞なのでしょうかね。彼女さんが作られた節には、

 「話したいなら顔を見せなよ いますぐさ」という節があるのなら

 そうなのではないでしょうかね。

 彼女さんが「これを聞いて」といって渡されたものでそうなので

 あれば、もしかしたら彼女さんの気持ちかもしれませんね。

 歌とかの歌詞だったとするのであれば、歌詞って言うのは気持ちを

 表現したり、見たものを唄ったものだったりしますからね。

 特に気持ちのほうは大きいと思いますよ。

 私もいろいろなアーティストさんを聞いていると、大体気持ちが

 良く私には伝わってきますので…。絶対こうだ!っとはいえませんが

 私はそうだと思いますよ。

 彼女さんの気持ちを知っているのならいいのではないでしょうか。

 でも、確かにあなたはお忙しいと思います。

 そのことを承知の上で付き合ってみる。っていうのはどうでしょうか
 
 あなたの気持ち。彼女さんの気持ち。「気持ち」というのが、

 何よりも一番優先。ではないでしょうか。そのほうが、前よりもっと

 いい歌詞とかメロディーだったり、いろいろいいことだってあると思

 いますし。どうでしょうか。こんな役立たずの意見でよろしいでしょ

 うか。お役に立てなかったらすいません。

 
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.5 )
日時: 2013/12/22 01:18 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.きりさん

 最近のご様子はどうですか。

 何か辛くなったらいつでもいらしてくださいね。

 そうですね。人の生きる意味ですか。

 人によって考え方というのは様々ですか、私はいろいろ学ぶため。

 ですかね。これは本当かどうかは分かりませんが、人から聞いたお話

 なんですが、人のいる世界は本当はここの世界じゃないんです。

 人は亡くなると天国か地獄に行くといわれていますが、それが本当か

 は分かりません。でも、本当らしいです。人が生まれる前。

 人の体というものは「神様」から借りているもの。物に例えるなら、

 「服」のようなものです。

 人の本当の姿は「魂」しかないそうです。魂となったひとは「天国」

 でいつも暮らしていたそうです。でも毎日毎日何にも変わらない。

 そんな生活では何も学べない。と、人の姿で生きれる限り一生懸命に

 生きて色々なことを学んでくるために私たち人間はここで生活をして

 いるそうです。だから楽しいこと、辛いこと、嬉しいこと、悲しいこ
 
 ととたくさんのことがやってくるのです。

 ずっと、幸せばかりが続く人なんていないでしょう?

 かといって不幸な人ばかりではないでしょう?

 こうやって色々なことを学んで元へ帰ってきてほしいから、神様は

 私たちを生み、これが人は生きる意味。と私は人から聞きました。

 辛いことの経験は「神様からの試練」と聞いていますよ。

 だからこの「試練」とどう立ち向かうかはその人次第なんです。

 どう立ち向かったっていいと思います。自分で一人で不安ならば、

 人の力を借りて立ち向かえばいと思いますよ!私はそうしようと思い

 ます。なぜか宗教的になっていますが、きりさんが信じるかはおまか

 せします。私が聞いたお話はこういう意味だとお聞きしましたよ。


 薬を飲んだ後って正直あまり覚えてないんですよ。ごめんなさい。

 なんたっていろんなことを抑えるお薬ですから…。

 母に聞いてもあまり分かりませんから。でもフラフラするぐらいです

 それでいつの間にか寝てしまっていて、次の日病院にいた。って、

 感じですかね。でも、病院にいるときはスゴイ覚えています。

 3日食事が取れていないのに、おなかがすかない。という不思議な

 感覚でしたね。ま、点滴のせいで顔がむくんでなかなか引かなかった

 ですけど。その入院してからは最初は全然眠れませんでした。

 病室に入ってすぐに寝てしまいましたから。そのぐらいしか覚えて

 いないんです。ごめんなさい。

 私の場合、薬が身体に合わなくて+体重が軽すぎた。というので

 アウトになってしまった。と先生から聞きましたよ。



 ※長文ごめんなさい。これが結果です。どうでしょうか。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.6 )
日時: 2013/12/22 01:32 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.美桜さん

 お久しぶりです。

 お返事が送れて申し訳ないです。

 とんでもないですよ!私は美桜さんがご相談してくださる

 のが、とても光栄ですよ。私なんて全然お役に立てていないのに、

 いつも私にご相談してくださり、感謝いたします。

 美桜さんはなぜ苦しいのでしょうか。お話ができそうだったら

 教えてください。

 美桜さんはきっと「死にたい」のではなく「楽になりたい」ただ

 それだけですよ。
 
 私も何回か思ったことありますよ。

 「自分なんて生きてても他人の迷惑だ。早く自分がいなくなれば」

 って思って辛かった経験何度もありました。実際に誰にも相談は

 性格上できない性格なんであまり他の方のご心配にもなりたくない

 のであまりいいませんが、でも、私が死んでしまったら、逆に他の
 
 人たちはどうなるんだろうって考えます。両親のこと。先生のこと
 
 ここのスレに来ていただいた相談者の皆さんのこと。将来のこと。

 たくさん考えますよ。だから結局は自分にしかできないことがある

 から、今生きているんだって思います。初めて理解できましたよ。

 
 「自分にしかできないことがここにある。」っていう言葉。

 以外にこの言葉気に入ってます。美桜さんも私も辛いとき苦しいとき

 あるでしょう。でも、私にしかできないことがあるのなら、

 美桜さんにもあるんじゃないでしょうかね。美桜さんにしかできない

 ことが!絶対あります。ないなんておかしいです。あります。

 辛いときここに来ていただいたら皆さん。私の支えになっていただい

 てますから。たとえ相談者さんだとしても、誰か一人でもここへ来て

 いただいたらそれだけで私の支えになりますから、美桜さんにしか

 できないこと。一つはあるでしょう。私を支えてくださっている

 ことを今もしてくださっている。本当に感謝していますよ。

 どうでしょうか。私の思いなのですが。すいません。
 
 美桜さんが求めている答えじゃないかもしれませんが、

 お許しください。辛くなったらいつでもいらしてください。

 お待ちしていますよ。



 

   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.7 )
日時: 2013/12/22 12:17 (tnc)
名前: じゅん


こんにちは。

 <最近のご様子はどうですか?>

 はい。
 さすがに師走とあって忙しくバタバタしておりますです。はい。

 年末年始は 9日あって、ゆっくりしようと思ったのですが 

 なにしろ貧乏神でこれといった予定もなく孤独なので、

 4〜5日位、別の会社でバイトする事にしています。

 もはや人間という感覚でなく ロボット感覚になっています(汗
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2013/12/22 14:00 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To,じゅんさん

 こんにちは。

 そうですか。この時期になりますと皆さんお忙しくなられる時期

 ですもんね。私も受験勉強に追いやられています。

 じゅんさん、お忙しいと思いますが、無理だけはなさらないように、

 また何かあれば私のところに来ていただければ幸いです。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.9 )
日時: 2013/12/22 15:42 (panda-world)
名前: 富士

でも、彼女は「友達としてやってこうよ。」としか言ってませんでした。
理由は、お互いの音楽活動に支障が出るから。
相変わらずLINEはしてます。頻繁ではないですが。
インディーズだから他の人には先に聴かせてはいけない音源を
聴かせてくれたり。
でも僕は、友達以上恋人未満で終わりたくないです。
   メンテ
No.9に対する返信 ( No.10 )
日時: 2013/12/22 16:36 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.富士さん

 そうですか。

 彼女さんのお気持ちはそういうことだったのですね。

 私は逆にいい方向へと繋がると思いましたが、彼女さんが、

 そう思うのでしたらしょうがないですね。

 でも、富士さんは彼女さんのことを思ってらっしゃいますし。

 音楽活動に支障が出ないようになってからっていうのはどうでしょう

 ずっと音楽活動に支障がでるというわけではないと思うのですが、

 相手の方があなたの好意を持っていることをご存知なのであれば、

 お互いがいいタイミングで彼女さんに聞いてみるのもいいと思います

 どうでしょうか。お互い安定してきてからでも遅くはないと思います

 そのときに彼女さんのお気持ちを聞いてみるという案はどうでしょう

 か。すいません、なかなかお役に立てず。申し訳ないです。

 
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.11 )
日時: 2013/12/22 17:59 (e-mobile)
名前: 優菜

はじめまして、優菜といいます。
私は明るい性格なんですけど、少しの
ことでいつまでもうじうじ考えてしま
います。

そして今日あったことなんですけど、
私の友達にMという子がいて、その子
に「優菜の性格が変わったって、みん
な言ってたよ。」と言われました…
それも悪い方に…
私はみんなに嫌われるのがこわくて、
悪かった性格も直してがんばってきま
した!自分的には、性格がよくなった
と思ってました。
みんな「前の性格の方がよかった。」
って言うんです。
私には前の性格がわからないんです…
それに、AとKという子と私は仲が
良くなって、いつも一緒にいるよう
になりました。その二人は、周りの人
にあまり良くない目で見られていました。一緒にいる私までそのような目で
見られるようになりました。

そして、今のような性格のことまで
言われるようになりました……

がんばってきたけど、全部、無意味
だったみたいですね……

私はまた性格を変えなきゃいけないの
でしょうか。
何をがんばればいいのか、もうわからないです……

長文のせいで目が疲れてしまっていた
らスイマセン!
見てくれてありがとうございました!
   メンテ
( No.12 )
日時: 2013/12/22 18:27 (ezweb)
名前:

この世で絶対に真と言える物はなんですか


   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.13 )
日時: 2013/12/22 18:38 (dti)
名前: 匿名K

嵐好きさんはじめまして

横レス失礼します
興味を引いたので


俺さん

私はただの無知な知ったかぶりですが、

デカルトの"我思う、ゆえに我あり"

ではないですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E6%80%9D%E3%81%86%E3%80%81%E3%82%86%E3%81%88%E3%81%AB%E6%88%91%E3%81%82%E3%82%8A

すべてを疑って、否定してもそう考える自分の存在だけは否定できないとかそんな意味だったと思います。
方法序説だとかなんとかいう難しそうな、私には到底理解の及ばない本に書いてある言葉だそうです。
   メンテ
No.11に対する返信 ( No.14 )
日時: 2013/12/22 18:47 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.優菜さん

 はじめまして。

 ご相談していただきありがとうございます。

 ご相談内容を拝見させていただきました。

 そうですね。私が思いますに、優菜さんは全部変わってしまったと

 お友達は思われたのではないでしょうか。優菜さんがお友達の

 皆さんに嫌われたくない。と思い、一生懸命直されたそうですね。

 そのときに優菜さんのいいところまでもが直すときに変わってしま

 った。ということではないでしょうか。私もあまり決定的なことは

 いえませんが、そうなのではないでしょうか。

 性格っていうのはなかなか変われないものです。

 優菜さんも努力されて変わられたところもあるでしょうが、

 性格は今までの感じが全部消えたというわけではないと思うので、
 
 またもや直す。ということはしなくても結構だと思いますよ。

「無理せずに、自分は自分らしく生きる。」人にどうこう言われても

 自分は自分なので変えたら自分ではなくなる。と思いませんか?

 無理せず、あなたはあなたらしくいてほしいです。

 無理して頑張らなくてもいいですよ!




 私も、長文スイマセン。こっちのほうが目がお疲れになるかもしれま

 せん。お役に立てていればいいのですが…。
   メンテ
No.12に対する返信 ( No.15 )
日時: 2013/12/22 18:54 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.俺さん
 
 はじめまして。

 ご相談していただきありがとうございます。

 ご相談内容を拝見されていただきました。

 私はまだ中学生なので難しすぎるので申し訳ないのですが、

 調べさせていただきましたところ、「絶対的「真」といえるもの」は

 人によって違うみたいです。

 検索して色々な意見が上げられていましたが、色々な意見があり、

 俺さんに「それはこれです。」と申し上げられないんですよ。

 本当にごめんなさい。何もお役に立てず…。申し訳ないです。

 私はどのように答えればいいのでしょうか。私が思うもの。で

 よろしいのでしょうか。それとも皆さんが思っているもの。を

 お答えすればよろしいのでしょうか。よろしければお答え頂けると
 
 幸いです。
   メンテ
No.13に対する返信 ( No.16 )
日時: 2013/12/22 18:57 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To. 匿名Kさん

 はじめまして。

 ここへ来ていただきありがとうございます。

 役立たずの私に代わってお答えいただき感謝いたします。

 私もまだ中学生なのでちゃんとしたお答えができない場合が

 ありまして…。まだまだ未熟者なのですが色々学んで頑張りたいと

 思います。本当に今回はありがとうございました。

   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.17 )
日時: 2013/12/22 19:03 (e-mobile)
名前: 優菜

ありがとうございます!!
友達に言われてから、ずっと悩んで
いたのですごく救われました^^
自分らしく生きていきたいです!
それともう一つ相談なんですが、
最近一緒にいる友達のAとKのこと
なんですけど、周りの人からあまり
一緒にいない方がいいと言われるん
です。私も最初は、AとKが苦手で
した。でも、二人と席が近くなって
から二人の良いところがわかったし、
楽しいから一緒にいます。

私はみんなに好かれている人と
一緒にいたほうがいいのでしょうか…

やっぱり、みんなに嫌われたくないって思うから悩んでるのかもしれない
ですね……
   メンテ
( No.18 )
日時: 2013/12/22 19:15 (ezweb)
名前:

それは違うよ
人それぞれではないです。
マジで調べたのなら
答えは(もう誰かが言っちゃってるけど)
「我思う、ゆえに我あり」だよ

まだ知識が深まってない学生なのに、自己満の為にこうやって相談に乗ってやるなんてふざけてるよ。

ていうか調べてる時点で論外。
   メンテ
No.17に対する返信 ( No.19 )
日時: 2013/12/22 20:04 (enjoy)
名前: 嵐好き

To.優菜さん

 お返事が送れて申し訳ないです。

 そうですか。それは良かったです。

 あなたのその言葉がとても私の救いになりますよ!

 優菜さん良かったですね!

 私はそのお友達のことを良く知らないのでどうこう言えないのですが

 みんなが言っているからってみんなに合わせるのはどうでしょうか。

 その2人の方が何か悪いことでもしたのでしょうか。
 
 みんなにみんな合わせていたら、みんなに従っているようなもの。

 あなたが今、お2人と一緒にいたい。と思うのなら、私はその方たち

 といても全然いいと思いますけどね。

 前にも言いましたがあなたらしいのが一番です。そうでしょう?

 だからそんなに悩む必要はないと思いますよ。

 これが私の意見なのですが、お役に立てなかったらすいません。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.20 )
日時: 2013/12/22 20:07 (dti)
名前: 匿名K

嵐好きさん

私のせいで気まずい空気にしてしまってごめんなさい…。
私こそ勉強中の身です。未熟な私にそんなに謙遜されても困ります。

ほんとに中学生ですか?私が中学生のころは、あなたみたいに落ち着いた受け答えできなかったな…。悪友と馬鹿みたいにチャリンコ乗り回したり、小学生と混じって玩具屋の前にたむろってカードゲームしてました(笑)。それに比べると、あなたは立派ですよ。


俺さん

マジで調べたのなら、あなたにも答えが見つかったはずですよね?
ネットも普通に使えてるみたいですし。
今度からは、自分でお調べになったほうがよいかと。
   メンテ
No.18に対する返信 ( No.21 )
日時: 2013/12/22 20:20 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.俺さん

 そうですか。
 
 私を試していたのですね。

 申し訳ないです。本当に調べたんです。
 
 (信じてもらえなくてもかまいません。)

 確かに何にも役に立たない未熟者の学生の身。

 人にアドバイスをすること自体いけないことなのでしょうけど、

 私もここで色々な方に色々なことを教えていただいているんです。

 そこで私も学び、よりいっそう色々な方のお役に立てるよう、

 一生懸命努力しているんです。確かに全然お役に立てておらず、

 自己満足だろ!って思われてもしょうがないと思います。

 でも、人を助けたい。ただそれだけのことなのです。

 自分には何にもとりえがありません。唯一できることが人助け

 なんです。それをなくしたら私なんて何にも役に立たないタダの

 迷惑な存在になってしまいます。何かとりえって必要でしょう。

 私、難しいことって全然できません。だからあなたの質問にも

 ちゃんとした正解の答えというものは導き出せず、あなたに迷惑を

 かけてしまいました。それは本当に申し訳ないです。

 私のかわりに答えてくださった方にも大変迷惑をかけたことも、

 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 でも、自分ひとりがここにいるかいないかでたぶん違うと思うんです

 ただ自分が思っているだけなので、みなさんはどう思われているかは

 分かりませんが、私のところへ来ていただいた方のお役に立てるよう

 日々努力しているんです。なのに、自己満足だけで相談にのるなんて

 ふざけてる。といわれるとコチラとしては辛いですね。

 本気のまじめにしているコチラとしては。自分の力がないことなんて

 とっくのとうに十分理解もしてますし…。
 
 調べている時点で論外といわれていますが、調べてみないとわからな

 いことだってあるでしょう。調べて学んで人の力になると思うんです

 確かに今回は全然回答結果が違いました。でも今回で学べたこと。

 たくさんありますよ。私の変わりにお答えしてくださった方がいた

 から、学べました。これだけではいけないのでしょうか。

 
   メンテ
( No.22 )
日時: 2013/12/22 20:21 (ezweb)
名前:

さっきの文をみて
スレ主を試したと言うことぐらい察しろって
   メンテ
No.22に対する返信 ( No.23 )
日時: 2013/12/22 21:36 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.俺さん

 そうですね。そんなにバカではないんで…。

 大丈夫です。一応確認しただけですから…。

 結局私は何にもお役に立てていないことが十分と

 分かりましたので、俺さん、もう教えていただかなくても

 結構ですので。ありがとうございました。感謝しますよ。

 でも、私は相談者さんのお役に立ちたいと思うので、

 このスレは続けます。(一応伝えますけど…。教えなくても
 
 良かったですね。スイマセン。
   メンテ
Re: 腐った男 ( No.24 )
日時: 2013/12/22 21:45 (ezweb)
名前:

浅い人生経験で役に立てるなんて思ったら大間違い

自惚れすぎ

いや相談した人は役にたったと思ってるかもだけど
それが本当に役にたったなんて確信出来ないでしょうが
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.25 )
日時: 2013/12/22 21:48 (mesh)
名前: 名無し

↑はげどー
   メンテ
No.24に対する返信 ( No.26 )
日時: 2013/12/22 22:18 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.俺さん

 では、どうやったらいいでしょうか。

 逆に教えてくださいよ!私、勉強になるのならかまいません。

 俺さんは人生経験が長いのでしょう。ッてことは色々なことを

 しってらっしゃると思いますので、どうか教えてくださいよ!

 人の役に立つ人間になりたいんです!

 確認って必要ですかね?教えてください!
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.27 )
日時: 2013/12/22 22:41 (ezweb)
名前:

そんな教えて人生経験伸びる訳じゃあるまいし
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.28 )
日時: 2013/12/22 22:46 (so-net)
名前: 匿名

役に立ちたい
役に立たない自分は取り柄のないただの迷惑
学ぶ事が出来る

これらは自己満足っていうのよ。
難しい事わからなくても矛盾はわかって欲しい。
そして自分にわからない事を一生懸命相談に乗っても
いくら調べてもそれは浅知恵でしかありません。
調べて学んだ知識を経験で活かす。
相談を受ける為に学ぶのはちょっと違うし相談者を馬鹿にしています。
調べてわかる事は相談者だって出来ます。

ハッキリ言って子供のお遊びです。
貴方が真面目かおふざけかはどうでもいいです。

人の役に立ちたいと思うのは良い事です。
でも自分が受けられる範囲を考えてください。
俺さんのおっしゃる通りで人生経験が浅い嵐好きさんがなんでもかんでも相談に乗るよっていうのは単なる自己満足です。
   メンテ
No.28に対する返信 ( No.29 )
日時: 2013/12/22 22:56 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To. 匿名さん

 そうですよね。

 私なんかがこんなことしたらダメだったんですよね。

すいません。匿名さん。大変勉強になりました。
 
 ありがとうございます。

 どういうことが自己満足が、自分の力ではできる範囲が限られて

 いること。でも、ひとつだけ分かっていただきたいことがあります
 
 相談者さんをけっしてバカになどしていません。

 相談者さんのことをよく理解したうえでちゃんと答えています。

 子供のお遊びで着ているわけではありません。

 いろいろと教えていただきありがとうございました。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.30 )
日時: 2013/12/22 23:19 (so-net)
名前: 匿名

いいえわかっていないようなのでもう一度書きます。

浅知恵だけつけた貴方が、
経験をした事の無い想像でしか出来ない貴方が、
しかも難しい事はわからないと自負しているのに
相談者の気持ちを理解する事は出来ないと言っています。

理解してると勘違いした貴方がよくわかっていない相談に乗る事は
貴方の気持ちはどうであれ、結果馬鹿にしています。
相談者が悩んで必死になって体験した事を貴方は体験していない癖に
悩んでも居ない癖に理解したなんておかしいでしょう?

そんな貴方を私は子供だと言っています。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.31 )
日時: 2013/12/22 23:49 (tnc)
名前: ・・・



スレ 続けて下さい。
 悩みを持つ人達の為に。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.32 )
日時: 2013/12/23 00:06 (au-net)
名前: るん

この期に言わせて頂きますが私は嵐好きさんの書き込みにいつも?が浮かんでいました。

難しくてわからないけど〜とか、中学生だから〜とかよく見ましたが。
そう書き込むくらいなら何故相談に乗ろうとするのか?
このスレッドも何故わざわざ立てるのかわかりませんでした。
相談なんて周りみれば沢山立っていますし、自分が乗れるものを選べばしっかり理解も出来るかと思います。

そして嵐好きさんのように色んな人が相談乗りますスレッドを立てたら相談者のスレッドが下に落ちてゆき、見つけにくくなります。
そういう事を考えられないのかな?
自分だけは良いのかな?と思いました。
(過去に相談乗りますブームがあり相談者が相談出来ない事がありました)


   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.33 )
日時: 2013/12/23 00:09 (ocn)
名前: 勇者阿寒増

誰が相談に乗ろうと勝手だが、こういうスレを作るのは正直あまり好ましくないですね。

相談したいことがあれば、誰でも簡単にスレ作れるし。

これじゃ、わざわざスレ立てて相談する意味がなくなると思います。

でも実際こうして、このようなスレに相談する人がいるわけですから、悪いことだとは思ってませんが。



   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.34 )
日時: 2013/12/23 00:32 (spmode)
名前: ぽー


嵐好きさん

お久しぶりです。覚えていらっしゃるでしょうか?以前サークルの人間関係が云々で相談させていただいたものです。覚えていらっしゃる体でお話させていただきます。
中学校の部活の同窓会があったのでその話を聞いていただきたいと思いました。思えば、今サークルの人間関係を相談させていいただきましたが、中学校のときもそれほど喋る人間ではありませんでした。でもそれっていつも中学校のときのことを考えると思い出すのは、自分の滑舌の悪さをバカにされてそれ以来部活の人と話すのが億劫になったって話なんですよね…自分で分析してみると。それから内気なキャラが身についてしまい、今でも引きずってしまっていてうまく話せないのかなとか思うと、当時の自分が許せなくて自分の中で黒歴史なように思えて完全に封印したい過去と考えてしまいます。
また、同窓会で集まったときに顧問の先生がおっしゃったのは変わっていなくて、このかんじ(内気な感じだと思います)が変わっていないらしくて、純粋な目をしてるとも言われました。自分の中では当時から変わっていたくて今日まで生きてきて、何も変わっていたことをアピールすることができなくて、しどろもどろしてしまいました。結局自分は変われないのかなとか思ってしまいます。
過去を気にせず生きていきたいです…どうしたらいいんでしょう?
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.35 )
日時: 2013/12/23 00:42 (spmode)
名前: 美桜

嵐好きさん

丁寧なお返事ありがとうございます

でも、ごめんなさい…
心が苦しいのがなんでかわからないんです…

あとですね…
嵐好きさんが
「私が死んでしまったら他の人はどう思うんだろうって考えます」
と、書いてくださったのですが私の場合は誰も悲しみません…
嬉しいでしょうね。
私が死んだら…

でも、実は私ペット飼ってるんですよね。
その子の事を考えると死にたくないなって思っちゃうんです…

死んだら永遠に逢えませんからね。

ごめんなさい…
矛盾の連続ですね

本当にどうすれば良いんでしょうね…
私…。

生きたいけど、逝きたいです…
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.36 )
日時: 2013/12/23 01:54 (au-net)
名前:

この方の活動に対し、そんなに目くじら立てることないと思うんですがね。

ここは中高生の相談者が多いし、それなりの需要はあるかと。

一生懸命人の話を聞いて、なんとか力になろうと考えているなら、
そこは評価してあげてもいいんじゃないのかな。

人の役に立とうとしてる人を叩いてる姿って、
見てて気持ちの良いものではないよ。

いささか狭量すぎやしないかい?
批判する若人たち。

説教というよりは、読んでてある種の悪意・敵意を感じるが、
それは私の勘ぐりすぎかな。

   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.37 )
日時: 2013/12/23 07:41 (ezweb)
名前:

相談者が自分でスレッドを立てた方がもっと良い意見が貰えるじゃない

例えばだ、
高校でやる微分積分についてここで相談するのと
スレッドを普通に立てて来る人とどっちが役にたつのかな

中学生の付け焼き刃と
じっくり勉強してきて理解したおっさん(わからない奴が来るはずがないので)
どっちが役に立てるかな?
明らかに後者
それにむしろ勘違いして逆に悪い方向へと導いてしまうかもしれないし
本当に相談者を思うのならやめるべきだよ
そして自分より相談者の役にたてる人がいると知るべき

来てる人の殆どが仲の良い子じゃないか
仲の良い子の為にも
やめた方がいいんじゃ

別にここじゃなくても仲いい子とコミュニケーションとれるし

てか評価しちゃったらまた調子に乗って適当に相談にのって
適当な付け焼き刃で満足させちゃって
かえって役にたてなくなるじゃん

もう一度言うけど
相談者を思うのならやめるべき
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.38 )
日時: 2013/12/23 10:23 (au-net)
名前: 匿名ちゃん

相談じゃなくて応援します!の方がスレ主さんには合ってるかもね。

人の役に立とうと思うのは良い事だけれど相談乗りますスレのせいで相談スレが下がるのはどうなのかと思います。
前の方もおっしゃられていますが過去に相談乗りますスレが多発した事があったので…。
志は良くてもその状況は良くないと思います。
   メンテ
No.30に対する返信 ( No.39 )
日時: 2013/12/23 10:27 (enjoy)
名前: 嵐好き

To.色々なご意見をくださったかた

 皆さん。ご貴重な意見をくださり、心より感謝いたします。

 色々なご意見を拝見させていただきました。

 納得できることばかりでした。

 少しお時間をください。

 もう少しだけ考えさせていただいてもよろしいでしょうか。

 
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.40 )
日時: 2013/12/23 10:34 (enjoy)
名前: 嵐好き

To.ご相談をしてきてくださった方

 みなさん。色々すいませんでした。

 皆さんの悩みを理解し、一生懸命いい方法を考えていましたが、

 私の浅知恵ではいい方法が出せないかもしれません。

 本当は皆さんお一人にご返答を書きたいのですが、

 少しお時間をいただいてもよろしいでしょうか。

 本当に私事で申し訳ないのですが…。少しお時間をいただいた上で

 ご返答できそうであれば、したいと思いますので。

 本当に申し訳ありませんでした。

 最後に、私は皆さんのお役に立てていたでしょうか。
     良ければ教えていただければ幸いです。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.41 )
日時: 2013/12/23 10:54 (au-net)
名前: N

背伸びしすぎなんじゃない?
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.42 )
日時: 2013/12/23 11:44 (dti)
名前: 匿名K

私もごく一部の方の発言に悪意を感じました(もちろん納得する意見もありましたが…)。

批判する方は、自分自身が同じ批判に耐えうるかどうか、よく自問自答したほうがいいですよ。

年ばっかり食ったって、誰かに言われた些細なことが気になって、いつまでもしつこく根に持つような、どうしようもない大人もいる訳ですし(これは私の友人の話ですが)。

私は、嵐好きさんの「わからないことはわからないと言える」謙虚な姿勢や「誰かの役に立ちたいという」純粋な気持ちに好感がもてましたよ。

それに相手から学ぶ姿勢は大切な気がします。少なくとも、嵐好きさんから、謙虚さは学べるのでは?

ただね、効率の面から言っても、相談者が自分でスレッドを立てたほうがいい場合もありますよね。それは私も思います。

(どうするかは、嵐好きさんが決めればいいことだと思いますが…。)

嵐好きさんの言葉で救われた人もいっぱいいると思いますよ。
相談はこれからも続けください。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.43 )
日時: 2013/12/23 12:13 (tnc)
名前: じゅん


  こんにちは。

 今のご時世、大人がだらしなさ過ぎる
       どんかんで他人事と考える人が多い
       気がします。

 逆にお若い方達のほうが、積極的で、
       自分を持っている人が多い
       気がします。

 私は是非、嵐好きさんには 同じく
      続けてもらいたいです。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.44 )
日時: 2013/12/23 12:13 (spmode)
名前: にくきゅう


私は、好き。

嵐好きさんの、優しい言葉、思いやりのある言葉を読んでいるのが
とても好きです。

他の悩み相談されてる方へ、嵐好きさんがコメントしていたら必ず読みます。

むしろ 探したりもします。

心が癒されます。


   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.45 )
日時: 2013/12/23 14:49 (ezweb)
名前:

いやただ傷を舐めて欲しいだけの人はそれで満足かもしれないけどさ、
   メンテ
Re: 私でよければ何で ( No.46 )
日時: 2013/12/23 14:59 (mesh)
名前:

本気で悩んでるならここに来ないでしょ
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.47 )
日時: 2013/12/23 15:38 (ocn)
名前: 勇者阿寒増


考える時間が欲しいのであれば、その間はロックした方がいいかと思いますよ。

賛否両論でスレが荒れる可能性もありますし…。

私も人のことを言える立場じゃありませんが、こういう時に限ってスレにやたらと食いつく人もいますので。

それに相談する人のほとんどが、自分の悩みや話をただ聞いて欲しいことが第一でしょ。

相談に乗る人を決める権限は誰にもないんだし、不特定多数の場所でどんなスレに返答するのも人の自由だと思う。


   メンテ
Re: 私でよければ何で ( No.48 )
日時: 2013/12/23 22:53 (plala)
名前: きり

返信遅くなってすいません
親に無理矢理病院につれて行かれてカウセリングを受けさせられました
リーゼ5mgはどうやったらてにはいりますか?
何個飲んだら死ねますか?
気が狂ってもういやなんです
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.49 )
日時: 2013/12/24 07:39 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.色々なご意見をくださった方

 みなさん、色々な意見をくださり誠にありがとうございます。

 匿名ちゃんさんが提案してくださった「相談にのります。」ではなく

 「応援します。」なら私も参加できるでしょうか。

 私も誰かのお役にたちたいというのは本気なので、一生懸命努力し

 自分のできる限りの範囲で皆さんのお助けをできたらいいかな。

 と思っています。私も未熟者です。そこは私でもできいないことは

 皆さんのお力お借りしないとできないことがあるかもしれません。

 そのときは大変申し訳ないのですが、お力をお貸して頂けると幸い
 
 です。本当にたくさんのご意見くださりありがとうございました。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.50 )
日時: 2013/12/24 12:03 (au-net)
名前: レオパ

相談よろしくお願いいたします。

人の気持ちを考え過ぎてしまうクセは直せますか?
人の気持ちが気になり過ぎて不眠症みたいになりました。

眠れなくなって辛いです。

頭の中考え事でいっぱいです。

   メンテ
No.34に対する返信 ( No.51 )
日時: 2013/12/24 12:25 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.ぽーさん

 お久しぶりです。

 すいません。今私も色々なことを教えていただいてまして

 なかなか返信ができず、申し訳ないです。

 ぽーさんのご相談拝見させていただきました。

 ぽーさんは「自分は変われないのかな」とか色々思われていると

 思いますが、変わらなくてもいいと思います。

 ぽーさんはぽーさんですよ!変わろうとすると、自分のいいところ

 まで変わってしまうこともあるので、変わろうと思わないほうが

 いいと、私は思いますよ。

 私の好きな人が言っていた言葉なのですが、

 
 「過去と他人は変えられないけど、未来と自分は変えられる。」

 っていう言葉なんですが、私はすぐにこの言葉をみて納得しました

 私も一時過去の自分を振り返ってみているときがありました。

 でも終ったことはしょうがない。と思い未来を変えていこう。って
 
 思いました。私はあまり変えようとは思いませんが、もし、ぽーさん

 が自分を変えたいのであれば、この言葉の通りです。

 すぐには変えれないと思います。ゆっくりと時間をかけて変えて

 いけばいいと思いますよ。どうでしょうか。

   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.52 )
日時: 2013/12/24 12:33 (au-net)
名前: 匿名

できれば、個々のスレにアドバイス書いてほしいです。

いろんな方がいる中で
医療的なアドバイスが欲しい方
専門知識を教えて欲しい方
年齢が上の層の方

あなたが、ここで相談乗ってくれる
カウンセラーだと思い込んで相談書き込んでも
誠意はあっても、それだけでは解決できない
ものがあると思うんですけど。

それなら、個々のスレにわかる人が
アドバイスや知識書いたほうがこの掲示板のため。
あなたみたいに自分のお店ひらくみたいにやる
方がたびたび出てきてしまえば、かなり乱立
して混乱する。

このさい、誠意はどうでもいいからマナー的にどう
なのか考えてほしい。
   メンテ
No.35に対する返信 ( No.53 )
日時: 2013/12/24 12:42 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.美桜さん

 お久しぶりです。

 すいません。お返事が遅れてしまい申し訳ないです。

 ご相談内容を拝見させていただきましたが、私も同感できることが

 たくさんあります。

 こんな私でも最近三度か「死にたい」って思って行動に起こした事が

 あるんですよ。私もペットを飼っていまして美桜さんと同じことを

 思います。このあと誰が世話をしてくれるんだろう。と。結局この

 ことを考えると…。て感じになります。

 心がなんで苦しいか分からない。というのも同感です。

 私は誰かに助けてほしい。でもこの苦しさをどうその相手に伝えれば

 いいかわからない。だからどうしようもできない。相談もできない。

 とためてしまい。すごく大変なことになってしまったのですが…。

 美桜さんゆっくり、時間をかけてもダメそうですかね。

 美桜さんが好きなこととかをやってみるっているのはどうですか?

 美桜さんのペットと遊んであげたりしてみてはどうですか。

 美桜さんは私の場合は誰も悲しみません。と言われていますが、

 本当にそうでしょうか。あなたがペットのことを想っているように

 ペットもあなたのことを想っていますよ!

 実際私のペットも2週間私がいないだけで様子が違ったようですから

 ペットのことを想うなら、あなたが死んでも誰も悲しまないなんて事

 ないと思いますよ。そうではないでしょうか。

 前も書きましたが、好きなことをしてみる。音楽を聞いてみる。

 よく自分と話し合いをしてみる。ペットと遊んでみる。

 何でもいいですよ!自分が少しでも心が楽になるように行動してみる

 というのはどうでしょうか。

 私は先生(カウンセラーの)に進められたのは日記をつけてみて。

 といわれましたよ。日記今もやっていますが結構心が落ち着きますよ

 どうでしょうか?
   メンテ
No.48に対する返信 ( No.54 )
日時: 2013/12/24 12:53 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.きりさん

 なかなかお返事ができなくて申し訳ないです。

 本当にスイマセンでした。

 ご相談内容を拝見させていただきました。

 お辛いお気持ちは分かりますが、そのような事で薬を

 どう手に入れたはごめんなさい。お教えできません。

 他の方も言われていましたが、あまりそのようなアドバイスって

 してはいけないようなんです。仮にできても、きりさんに私のような

 辛い経験を体験してほしくないんです。だから本当にごめんなさい。

 お話ぐらいならお聞きできる限り、精一杯お力にならせて頂きます

 ので、「何個飲んだら」とかは聞かないでほしいです。

 私もそれにお答えするのはとても辛いです。
   メンテ
No.50に対する返信 ( No.55 )
日時: 2013/12/24 13:02 (enjoy)
名前: 嵐好き

To.レオパさん

 はじめまして。

 私でよければお願いします。(ちなみにタダの中学生ですよ。

 レオパさんのお気持ちすごく分かります。

 私も最近学校に行くのが辛いときがあり、眠れなくてなれなかった分

 朝も当然起きれなくて学校に行けなかった。というのがあります。

 私人のことがよく気になるタイプなんです。

 考えない。ということはこれまた辛いと思います。

 だから、ゆっくりと考え事を整理して、何か紙やノートに

 書き出してみて整理するのはどうでしょうか。

 私は頭がパンクしそうになったときはいつも書き出したりしています

 どうでしょうか。
 
 

 
   メンテ
No.52に対する返信 ( No.56 )
日時: 2013/12/24 13:06 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.匿名さん

 匿名さんや他の方がおっしゃっている言い分も分かります。

 でも、せっかくこんな私にご相談してきてくださった方は

 どうしてあげたらよいんですか。

 私はご相談してきてくださった方を助けたい。

 でも、私のスレのせいで迷惑している方もいる。

 そういう場合、どうすればいいんですか。教えてください。

 せっかく私にご相談してきてくださった方をどうしてあげたら、

 相談者さんはよくなりますか。教えてください。お願いします。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.57 )
日時: 2013/12/24 14:54 (au-net)
名前: N

せっかくこんな私に…って
お前がこのスレ立てたんだろ

言ってることは謙虚だけど
やってることは傲慢
矛盾してるからおかしくなんだよ


   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.58 )
日時: 2013/12/24 15:50 (au-net)
名前: 夜間飛行

いろいろな意見が飛び交っていますが
私は皆さんより若干?人生経験が豊富なので、
私の意見を書きますね。

私は曲がりなりにも教育者なので、時には生徒が相談にきます。
でも、私は、どんな生徒の、どんな相談にも、
はっきりと答えはしません。
なぜか?
それは、私に彼らの相談に答えて、断言する資格などないと思っているからです。友達関係、親子関係、愛情関係、進路の問題などなど、
若い彼らには悩みは尽きません。
しかし、答えを出すのは結局彼ら自身なのです。
ですから、私は生徒から相談を受けた時は、
(まず、身近な友達に尋ねてごらんなさい。そして次は、ご両親に。
それで答えが見つからなかったら、担任に。それでもダメならスクールカウンセラーに。それでも納得いかなければ、あなたが答えを探しなさい。)と。

長年教師をしてきても、他人の人生に関わることは重大な意味を持ちます。
何気にアドバイスしたつもりの軽い一言が、
相手の人生を左右することさえあります。

相談にのるということは、怖いことでもあるのですよ。

嵐好き、というHNは、
もしかしたらジャニーズの嵐のファンなんですか?
アイドルに夢中になっている中学生が、
人の悩みのなんたるかを深く理解し、噛み砕き、相手の心に沿って回答するには、未熟過ぎはしませんか?

嵐好きさんの、高い志しは、よく理解できます。
しかし、幾人かの、批判的な意見を書かれている方は、
至極正論を言われていると思いますよ。

人の悩みに答えてあげたいなら、
大学に行って4年間勉強した後にしてはどうですか?
それでも、悩みを抱え、心を病んだ人の話を何時間も聞くという仕事は辛いものだと聞きます。

ここは、ネットですからね。気楽ですよね。

嵐好きさん。
もしかしたらあなたがこのネットでやりとりしている相手は、
精神薬のODで、痩せ細って、目だけがギラギラと光っている、
病人かもしれませんよ。
突然精神の発作を起こす相手かもしれません。
ここだから書けるのですよね。

(気持ち、わかります。頑張ってください。大丈夫ですよ)と。

やはり、それは無責任ですね。

このスレを続けるのはあなたの勝手です。
でも、世の中には、15年生きてきたあなたよりも、もっともっと重い荷物を背負って今も生きている人たちが、大勢いることを念頭に置いて回答して差し上げてください。

説教じみて、ごめんなさいね。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.59 )
日時: 2013/12/24 15:57 (mesh)
名前: リン

うむむ
それならほかの方のスレッドに一杯コメントとか相談に乗ってあげてください
難しいと思います
自分のコメントに嫌味を言われたり
批判されるようなことを言われちゃうかもしれませんが
勇気を出していっぱい相談に乗ってあげてみたらどうですか?
うれしいと思いますよw
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.60 )
日時: 2013/12/24 16:26 (starcat)
名前: りさ

私の親は私が小さいときに離婚しました。 良かったら話を聞いてください

   メンテ
No.57に対する返信 ( No.61 )
日時: 2013/12/24 17:56 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.いろいろなご意見を下さった方

 本当にたくさんのご意見誠に感謝いたします。

 Nさん、夜間飛行さん、リンさん。本当にご意見くださって

 ありがとうございます。

 とても自分のためになります。

 私がこのスレを立てることによって迷惑になるのも理解しています。

 でも、ごく数人ですが続けてほしい。と思われている方も、

 いらっしゃいます。なので、相談のります、ではなく、応援します

 に変えて、ご相談に来ていただいたみなさんのへの返事は毎回では

 なく、何時間かに一回一気にお返事をする。これなら、皆さんの

 ご相談のスレもあまり下がらず、このスレを続けてほしいと思って

 下さる方にもお答えできます。苦渋の決断で考え出した案です。
   メンテ
No.60に対する返信 ( No.62 )
日時: 2013/12/24 18:06 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.りささん

 はじめまして。

 すぐにお返事が返せないかもしれません。

 それと、私にお話されて少しでも楽になられるのなら、

 あなたのお力になりたいので、お話ぐらいならお聞きしますよ。
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.63 )
日時: 2013/12/24 18:14 (tnc)
名前: じゅん


 嵐好きさん、こんばんは。

 私は、(ほぼ)毎日この掲示板、そして 
 嵐好きさんのレスを拝見させて頂いております。

 拝見するだけでも凄く励みになり 元気付けられます。

 
 うまく言えませんが、
 いろんな方法があると思います。

 応援しております。
 頑張ってください。

 
 
 


   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.64 )
日時: 2013/12/24 18:30 (au-net)
名前: N

これから先何回も
この壁が出てくる
何が正しくて何が間違ってて
答えなんかあるのか
何がしたかったんだろう
ワケわからなくことがある


進んだり戻ったり止まったり
遠回りしたり近道したり迷ったり…
でも、諦めんなよ
繰り返すうちに
自分の道がみえてくるから

   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.65 )
日時: 2013/12/24 19:19 (spmode)
名前: ぽー


嵐好きさん

「過去と他人は変えられないけど、未来と自分は変えられる。」いい言葉ですね!ほんとにその通りだと思いました。ですが変わらなくてもいいのかなとも思いました笑無理に変わったところを見せられないのなら、昔の仲間の前では昔のように、今は今のように生きていくのもありかなって…

そういえば、以前サークルに復帰するときは声をかけさせていただくと言っていたので報告させていただきます。
今日、まあなりゆきで少しだけサークルに行ってきました。まあ、基本的には何も変わっていないですね(^^;仲良しグループは仲良しグループで固まりますし、先輩も引退したはずなのに普通にいますし…グループの会話に入っておらず、誰とでも話すような子と仲のいい後輩とばかり話してました(^^;大好きな先輩も来ていて安心しました。年末になんかやるみたいな話をしていたので何やるのって聞いたら、少し間があったので言いたくないのか?やっぱそこは踏み込んじゃダメだったかな?と不安になるようなこともあって少しネガティブになってます。どう言うことだったんですかね…
まあ、基本的にこんな感じなんだろうなって感じです。久しぶりに行ったということや、グループではないですが、そこそこ話したので苦痛は少なかったです。これが続くとどうなるかわかりませんが。
   メンテ
No.64に対する返信 ( No.66 )
日時: 2013/12/24 20:59 (au-net)
名前: 匿名

> これから先何回も
> この壁が出てくる
> 何が正しくて何が間違ってて
> 答えなんかあるのか
> 何がしたかったんだろうぬ
> ワケわからなくことがある
>
>
> 進んだり戻ったり止まったり
> 遠回りしたり近道したり迷ったり…
> でも、諦めんなよ
> 繰り返すうちに
> 自分の道がみえてくるから

お前、何様だ。
>

   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.67 )
日時: 2013/12/24 22:00 (so-net)
名前: ゆうこりん

過去にカウンセラーの方がこのようなスレッドを立てた事があります。
お返事はマメで長く続き支持率も高かったのですが、相談の量が大変多くなり
一人じゃ追いつけないくらいになりました。
その頃には他の相談乗りますスレもちょこちょこ出てきておりましたが上記の方が支持されていた為止める事が出来ず(○○さんだってやってるじゃないの法則)
結果相談乗りますスレが多発し相談者が自分のスレを作れない、作っても目立たない事態になりました。

カウンセラーの方は自分のスレッドでこのような事になるとは思わず迷惑をかけたと謝罪をし、自分のスレッドをロックし、自分の掲示板を作りました。

同じ事が起こるから、というわけではありませんが
そういう事態も過去にあるのでやっぱり相談者乗る方の自主スレは控えて頂きたいです。
   メンテ
Re: 私でよければ何で ( No.68 )
日時: 2013/12/24 22:57 (plala)
名前: きり

言えないですか・・

俺は小学校の時クラスメイトが俺一人でした
そのせいか中学校ではいじめの対象になりました
中二の時から学校に行ってないです
こんな俺が社会で生きていけると思いますか?
親にもいかれてるとか言われてカウセリング無理矢理やらされるし
これ以上生きる価値がないんです
だから薬の数と何処で手にはいるか教えてください
薬で楽に死にたいんです
精神的にやばいんですはやく楽にさせてください
   メンテ
Re: 私でよければ何でもお聞きします。 ( No.69 )
日時: 2013/12/25 00:28 (tnc)
名前: じゅん

 
 初めまして。じゅんといいます。

 私も学生時代、イジメ受けた事があります。
  そして、数少ない友達がおりました。

 学校へ行くのは嫌でしたが、友達が私の背中を押してくれたので
 何日か休みましたが、なんとか学校へは行き続けたよ。 

 きりさんにも味方がいるはずです。
 お友達や先生など。
  一度、担任の先生。生活指導の先生に
 心から相談してみては いかがでしょうか?


 実は私も 価値なんて何もないただの女子です。
 多少 薬も飲んでいます。(睡眠剤、安定剤など)

 今の薬は検査が厳しくて、
 より安全に出来てます。
 薬で楽に・・・・は、まず 無理だと思います。

 
 こんな頭の悪い人間が、生活して生きております。
              

 なので、きりさんも 生きて行けるはずです。


 
 
 
  
   メンテ
No.68に対する返信 ( No.70 )
日時: 2013/12/25 23:37 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.きりさん

 お返事がすぐにできなくて申し訳ありません。

 最近私は他の相談者さんのことを考えず迷惑なことばかりを

 してしまい、皆さんへの配慮がなかったのでそのことを考え

 この時にお返事をさせていただきますね。

 きりさん、だんたんと私に慣れてきていただいたでしょうか。

 お辛いのに、きりさんの過去をお話していただきありがとうござい

 ます。

 学校に行っていなくても今はどこでだって色々なことが学べる時代。

 そんなに早く諦めてはどうでしょうか。

 私はきりさんのことを詳しくは存じませんが、きりさんの親御さんが

 どう言おうと私はそのようには見えませんよ。

 先生とのお話だって頑張って行ってお話しをされてきて。

 それだけでもきりさんすごいですよ!大きな進歩ですし、私にだって

 きりさんの事を教えてくれたではありませんか。

 すごく勇気のいったことだと思います。それを勇気をもって私に

 お話をしてくださって。とても大きな進歩を2つも遂げられている。

 すごいじゃないですか!このようにお辛いと思います。

 私だって何度きりさんと同じことを思ったことか。

 「自分なんて…。」と思いましたよ。でも、皆さんとお話ができるだ

 けでも、気持ちが楽になりましたし、お役に立てたときはとても

 生きてて良かった!って思います。
 
 きりさんは将来を探すのが苦労されていると思います。

 でも、私はきりさんは将来大きく成長して社会で色々貢献されている

 と思います!

 今回のように苦手でも辛くても時間をかけてゆっくり一歩一歩

 足を運んだらいいのではないでしょうか。

 前にも他の方にもお伝えしましたが、私の好きな人が言っていた言葉

 
 「過去と他人は変えられないけど、未来と自分は変えられる。」と

 この言葉私、とても大好きなんですよ。大変深い意味があると思うん
 
 です。

 それともうひとつ。

 「人生において無駄なことはない。」

 これもそうなのですが、今私も辛いこと、苦しいことと闘っています

 今、体験していることは将来きっと何かの役に立つと思うんです。

 (私の考えではです。)

 今苦しいこと、辛いことは色々な方に助けて頂いて、自分が立ち上が

 った時にまた自分と同じ思いで苦しんでいる方や辛い方を助けること

 ができる。

 でも、さすがに私はまだ全然未熟者ですし、人の力を借りなければ

 生きていけない存在。だから今、たくさん人の力を借りて、

 自分が自立できるようになったら…。たくさんの方の力になれるよう

 今、色々な方から教えていただいたりし、学んだり、自分のために

 と頑張っています。

 きりさんは、「こんな俺が社会で生きていけると思いますか?」と

 私に質問されていますが、私は生きて社会にたくさん貢献していると

 本当に思います。(これは本気です。

 辛く苦しいお気持ちは本当に痛いほど分かります。

 自分だって経験したことなんですから…。でも、私はこうして皆さん

 とお話をしています。皆さんとお話できているおかげでだんだんと

 元気になって、こうしてお話をしていれる。

 だから今はすごく気持ちが辛いと思います。でも、これ以上きりさん

 に、辛いことはきません。大丈夫です。私が辛いときにカウンセラー

 の先生がおっしゃっていました。

 これ以上、辛いこと、苦しいことはない。あとはどんどんと自分の

 足で、幸せを掴みに行くだけだ!って。

 きりさんもそうですよ!みんな一緒です。辛いのも、苦しいのも

 楽しいことも、嬉しいことも。体験するものです。

 ゆっくり時間をかけて。無理に全部しないといけないわけじゃありま

 せん。

 きりさんを楽にはさせてあげたいですが、薬以外の方法で…。

 心をリラックスさせてあげましょう!するととても楽になります。

 あまり、考えすぎてはダメです。前向きに!(無理をせずに)

 あと、前回にお伝えさせていただいたかは分かりませんが、

 私が前きりさんのスレでお話をさせていただいたときに、
 
 タダの中学生が薬のことをアドバイスするのはよくない。といわれて 
 いたので詳しくはお教えできませんし、きりさんのことをよくわかり

 ません。くすりは個人個人にあった薬を処方しています。

 なので詳しくきりさんを知らない私が言える立場ではないので…。

 本当にごめんなさい。薬というのはご存知かも知れませんが、

 いい見方になってくれるものですが、悪い敵になってしまうことも

 あります。そのような危険なものを私が軽々口にしていい物とは、

 思えないので…。本当にスイマセン。
 
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.71 )
日時: 2013/12/31 10:46 (spmode)
名前: 横谷

こんにちは
少しお話を聞いていただいて良いでしょうか?

私は中学1年生です。
私には将来の夢があるのですが、その夢を叶えるのはかなり難しいです。
その内容で1度掲示板に投稿したこともあります。
いろいろな人のご意見を聞きたくて相談させていただきました。

親には反対され、友達にはバカにされそうで言っていません。
はっきり言うと、私は勇気がないんです。
思い切った行動もできませんし、どうすればよいと思いますか?

   メンテ
No.71に対する返信 ( No.72 )
日時: 2014/01/02 00:09 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.横谷さん

 はじめまして。

 お返事が送れて申し訳ありません。

 人間最初はそういうものだと思います。私だって勇気がないとき、

 あなたと同じ事を思いますよ。

 仮に反対されたとしても、あなたはその夢を叶えたいのでしょう。
 
 いくら難しくても、あきらめたらそこでおわり。です。

 努力したり、好きでその夢を叶えたいと思っていればいつか、

 その夢が叶うのではないでしょうか。

 私は他の人の意見より、あなたの夢が大切だと思いますよ!

 あなたの人生!他の人が決めてはいけないと思うのです。

 あなたが決めてください!あなたの気持ちが大切です!

 
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.73 )
日時: 2014/01/02 00:19 (panda-world)
名前: 匿名

嵐好きさん、こんばんは。
何か相談にのってくださる…、とのスレを拝見させて頂き、記載させて頂きました。幼稚な内容で大変申し訳ないのですが、現在の私の心境は「死にたい、助けて…」との言うスレで記載させて頂きました。
何かアドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

   メンテ
No.73に対する返信 ( No.74 )
日時: 2014/01/02 00:33 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.匿名さん

 はじめまして。

 私ができる限り一生懸命解決へと導きたいと思います!

 私でよければお力になります!
   メンテ
No.74に対する返信 ( No.75 )
日時: 2014/01/02 11:19 (panda-world)
名前: 匿名

> > To.匿名さん
>
>  はじめまして。
>
>  私ができる限り一生懸命解決へと導きたいと思います!
>
>  私でよければお力になります!

嵐好きさん。
ご返信ありがとうございます。
先が見えなくて、不安で、自分でもこの先どうして良いか全然分からなくて、助けてください…。

   メンテ
No.75に対する返信 ( No.76 )
日時: 2014/01/02 13:09 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.匿名さん

 すぐに見つけ出そうとしなくても、ゆっくりと時間をかければ、

 この先のことが見えてくるのではないでしょうか。

 匿名さんは何かしたいことや、どこかにいきたいとか、ないですか?

 遠い将来のことを考えるのではなく、近い将来を考えてはいかがです

 か。来年は何をしよう。とかそのような感じで決めていくとかは、

 できそうですか。この提案はいかがでしょうか。
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.77 )
日時: 2014/01/03 00:03 (tnc)
名前: じゅん


 あけまして おめでとうございます。

 とは、言いつつ だんだんと

 仕事始め(恐怖の日)が近くなって来ました。

 一様、きちんと年始の挨拶は、してみます。

 苦手な集団が、私の挨拶を どぉ返すか分かりませんが・・

 好きな格闘家をイメージして

 気合を入れて、挨拶。

 してみます。

 でも、何か ガクガクぶるぶる しています。
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.78 )
日時: 2014/01/03 01:01 (au-net)
名前: ゆうみ


二年程浮気をしてぃたのですが、ばれました。離婚すると言われてぉり、慰謝料も請求すると言われてぉります。子供も二人居るのですが、親権を取られそぅです。

正直納得がぃきません。浮気がばれたのも、自宅に盗聴器を仕掛けられてぃました。盗聴器なんて卑怯です。そして私には慰謝料なんて払えません…。仕事もしてぃなぃし。

浮気相手にも連絡して慰謝料取るらしく、その事で浮気相手から連絡がきて。話が違ぅと、慰謝料取るならもぅ今後一切会わなぃと。

納得がぃきません。何故親権を男がとるのか?何故女が慰謝料を払わなければならなぃのか?そもそも盗聴しとぃて慰謝料て?

そして請求額が350万なんですけど、それプラス養育費、財産分与の8割が旦那の物になると言われました。そんなの無理です…ずるぃです。だって財産は二人の物なのに…せめて慰謝料を無くしたぃんですけどどうしたらぃぃかわかりません。

離婚したら私には何も残らなぃ。離婚したくなぃけど、何度ぉ願ぃしても駄目だった。今は会ぅ事も禁止されてぃて連絡は慰謝料とか、手続きとか、そんな連絡だけ向こぅから一方的に許されてぃる状況です。

もぅわからなぃ。頭にくる…。
他の掲示板でも相談しましたが誰も理解してくれなくて辛ぃです。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.79 )
日時: 2014/01/03 02:31 (panda-world)
名前: 匿名

> To.ここへ来ていただいたみなさんへ
>
>  
>  はじめましてのかたもお久しぶりの方も、
>  
>  ここのスレへ来ていただき感謝申し上げます。
>
>  さて、ご相談などそのほか、私にできることならば何でもさせて
>
>  頂きます。こんなちっぽけな役立たずかもしれません。
>
>  ですが、一生懸命さ。というのは誰にも負けません。
>
>  一人ひとりのご相談者様のご相談を大切にし、
>
>  お一人お一人のお声も大切に預かっております。
>
>  最初はなかなかご相談されにくいと思います。
>
>  何でもご本人様が簡単に言えることから、言って頂き、
>
>  ご相談のほうへ持っていかれても結構です。信用されにくいかたも、
>
>  だんだんと私を理解していただくと幸いです。
>
>  いつも皆さんには大変多くの意見を言っていただき感謝申し
>
>  上げます。最後になりましたが、ここで何個かお伝えしたい事が、
>
>  あります。このスレを見ていただいた方に、※「自分を大切に!」
>
>  お願いしますね!では、何でもお気軽にご相談してくだされば、
>
>  コチラとしても幸いです!これからもお願い申し上げます。

to嵐好きさん。
こんばんわ。
先程、私のスレに今の思いを書かせたて頂きましたので、お時間あるときにご返信頂けると幸いです。
今、全く眠れません。
匿名より。


   メンテ
No.77に対する返信 ( No.80 )
日時: 2014/01/03 14:52 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.じゅんさん

 あけましておめでとうございます。

 返信が遅れて申し訳ありません。お久しぶりですね。

 挨拶をすればいいだけです。すぐにしないといけないわけでは

 ないと思います。自分のタイミングで、自分の言葉で!
 
 だったらいつでもいいと思いますよ。わたしは。

 自分が言いやすい状態になったら相手の方に挨拶をされればいいかと

 思います。安心して、ゆっくりと深呼吸をされて望めばいいかと。

 どうでしょうか。
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.81 )
日時: 2014/01/03 18:49 (eonet)
名前: みくりん

助けてください・・・。私の兄が、家庭内暴力で、ドアを壊されました・・・。私の部屋です。もう自殺したい!しかし、あと9日で受験なんです。本当に助けてください・・・。
   メンテ
No.81に対する返信 ( No.82 )
日時: 2014/01/03 23:22 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.みくりんさん

 はじめまして。

 みくりんさんのお気持ちは痛いほど伝わってきます。

 でも簡単に「死」を望んではいけません。

 でも、あと9日で受験なのでしょう。

 みくりんさんがよろしければどこか専門の方にご相談されては

 いかがでしょうか。私が探して見つけてきました。

 よろしければそこでお話をされたほうが私よりいい解決策を

 見つけ出してくれるかも知れません。私の力はそのくらいしか

 ないので…。申し訳ありません。

 みくりんさんは携帯やPCなどは持っていらっしゃいますか。

   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.83 )
日時: 2014/01/04 07:37 (spmode)
名前: かな

すみません。ワタシの相談乗ってもらえませんか?正直困ってます。
かなり話すとながくなるのでざっくりに話します。今の旦那と結婚してまだ一年ていど旦那に連れ子がいて養子縁組しました。
ですがやはり自分のこどもじゃないので差別したり大声で怒ったり手も出そうになったときもあります。旦那に子どもがいたから同情でつきあったんだなと最近感じるようになりました。正直離婚したいです。自信がありません。ただ養育費とか発生したり慰謝料って払うんでしょうか?私は収入がないので払えません。ですが離婚したいです
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.84 )
日時: 2014/01/04 09:29 (au-net)
名前: ゆうみ

私の相談は無視ですか?
   メンテ
No.84に対する返信 ( No.85 )
日時: 2014/01/04 10:07 (panda-world)
名前: 匿名

> 私の相談は無視ですか?

to ゆうみさん。
横から失礼いたします。
いてもたってもいられないお気持ちは良く分かります。
私も父親のこと等で色々と悩んでいた時、嵐好きさんに相談したらご返信を頂き相談にのってもらい気持ち的に少し楽になったので、本当に感謝しています。なので、色々な方の色々な相談にのって頂いている「嵐好き」からのご返信はもう少し待ってあげてください。
宜しくお願いします。
   メンテ
No.84に対する返信 ( No.86 )
日時: 2014/01/04 12:37 (enjoy)
名前: 嵐好き

> 私の相談は無視ですか?

To.ゆうみさん

 すいません。私も大人ではないのですぐに答えが出てくる場合と

 難しい場合があります。

 本当に申し訳ないとは思っています。

 ご相談内容を拝見させていただきました。

 お気持ちも十分伝わってきます。ですが、子供の私がどういっても

 変わらないと思うのです。

 返信のほうはどう答えを伝えればよいか考えていたところです。

 正直な話をすると、ここで私にご相談されるよりも、

 家庭裁判所の方がいろいろといいアイディアを出してくださると、

 私は思います。

 私はあなたのお気持ちを理解するぐらいしかできません。

 私にできることは限られています。本当に力不足でスイマセン。
 
   メンテ
No.83に対する返信 ( No.87 )
日時: 2014/01/04 12:47 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.かなさん

 はじめまして。

 ご相談内容を拝見させていただきました。

 そうですか。少しお辛いご相談ですね。

 私も大人ではありません。できることが限られています。

 かなさんのお力になれるのはほんの一握り程度。

 それは私にご相談してくださるよりも、近くの家庭裁判所の

 ほうへ聞かれた方が、きっと詳しく分かりますよ。

 かなさんがよろしかったら、伺ってみてはいかがでしょうか。

 私より絶対大きな力になってくださいます。


   メンテ
No.87に対する返信 ( No.88 )
日時: 2014/01/04 15:52 (spmode)
名前: かな

有り難うございます。では法律とか抜きで人間性として間違ってるか聞いてもいいですか?
私が間違ってるのか
産んでない子どもを自分の子供にするやはり無理がありました。
養子縁組にしたのは正直後悔してます。仮に裁判してもまけるとおもいますから。旦那には原因はありませんから余計です
>
>

   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.89 )
日時: 2014/01/04 18:15 (au-net)
名前: ゆうみ

相談と言ぃましたが正直解決方法はどぅでもぃぃです。
法律からも周りからも否定されて子供も居なくなり苛つく毎日。ネットだったら私の気持ちをわかってくれる人が居ると思ったけど誰もわかってくれなぃ。

私の気持ち理解してくれますか?何度旦那に謝っても頼んでも駄目でした。挙げ句の果てに子供まで取られて。私の親まで味方につけて、しかも盗聴したやつを親に聞かせたんです。本当に卑怯!!
慰謝料だって私一人でどぅにかしなくちゃぃけなぃ。養育費だって子供に会わせてくれなぃのに払わなきゃぃけなぃ。きっと今頃一人で高笑ぃしてるんですよ。お金も子供も手に入って。

悔しぃ、、、。
   メンテ
No.88に対する返信 ( No.90 )
日時: 2014/01/04 19:32 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.かなさん

 本当にお力になれなくて申し訳ありません。

 私はあなたのことを間違っているとは思いません。

 確かに自分が産んだ子供ではないのに可愛がってというのは難しい

 かもしれません。でも、その子供さんにとってあなたは、

 血がつながっていなくても、一人の母親としてみていると思います。

 かなさんのお気持ちも分かります。でも、その子供さんのお気持ちも

 考えれそうであれば、考えてあげてはくれないでしょうか。

 母親という存在はとても大きいものです。

 無理に…。とは言いたくありませんので、そこはかなさんに、

 あとはお任せするしかありません。

 質問内容と答えが間違っていたら申し訳ありません。
   メンテ
No.89に対する返信 ( No.91 )
日時: 2014/01/04 19:40 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.ゆうみさん

 そうでしたか…。大変申し訳ありませんでした。
 
 ゆうみさんがよろしければでかまいませんので。

 どう、旦那さんに謝られたかを簡潔でいいので

 教えていただけませんか。いつでもいいです。

 私がお力になれるまで力になりますので。
  
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.92 )
日時: 2014/01/04 20:11 (au-net)
名前: ゆうみ

こんな事になるとは思わなかった、ごめんなさぃと言ぃました。でも向こぅだって盗聴したのだから謝るべきです。

何故私だけが悪ぃの?向こぅだってプライバシーの侵害してぃるのに。それを言ったら「俺は自分の家に録音機を置いただけだ」って言ぅんです。納得がぃきません。プライバシーの侵害につぃて法テラスに相談しましたが勝つのは極めて難しぃそぅです。

それに私の携帯勝手にぃじって浮気相手の連絡先とかメール内容とか全部横から盗まれてぃました。なんでこんなに侵害してぉぃて罪にならなぃの?世の中ぉかしぃ。

何故私だけお金払わなきゃぃけなぃの?向こぅだってこんな事しとぃてずるぃと思ぃませんか?
   メンテ
No.92に対する返信 ( No.93 )
日時: 2014/01/04 20:39 (spmode)
名前: かな

> こんな事になるとは思わなかった、ごめんなさぃと言ぃました。でも向こぅだって盗聴したのだから謝るべきです。
>
> 何故私だけが悪ぃの?向こぅだってプライバシーの侵害してぃるのに。それを言ったら「俺は自分の家に録音機を置いただけだ」って言ぅんです。納得がぃきません。プライバシーの侵害につぃて法テラスに相談しましたが勝つのは極めて難しぃそぅです。
>
> それに私の携帯勝手にぃじって浮気相手の連絡先とかメール内容とか全部横から盗まれてぃました。なんでこんなに侵害してぉぃて罪にならなぃの?世の中ぉかしぃ。
>
> 何故私だけお金払わなきゃぃけなぃの?向こぅだってこんな事しとぃてずるぃと思ぃませんか?
浮気はいけませんよ。慰謝料は払うべきです。私も自分の罪はお金で解決しようと思います。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.94 )
日時: 2014/01/05 01:10 (panda-world)
名前: S

> To.ここへ来ていただいたみなさんへ
>
>  
>  はじめましてのかたもお久しぶりの方も、
>  
>  ここのスレへ来ていただき感謝申し上げます。
>
>  さて、ご相談などそのほか、私にできることならば何でもさせて
>
>  頂きます。こんなちっぽけな役立たずかもしれません。
>
>  ですが、一生懸命さ。というのは誰にも負けません。
>
>  一人ひとりのご相談者様のご相談を大切にし、
>
>  お一人お一人のお声も大切に預かっております。
>
>  最初はなかなかご相談されにくいと思います。
>
>  何でもご本人様が簡単に言えることから、言って頂き、
>
>  ご相談のほうへ持っていかれても結構です。信用されにくいかたも、
>
>  だんだんと私を理解していただくと幸いです。
>
>  いつも皆さんには大変多くの意見を言っていただき感謝申し
>
>  上げます。最後になりましたが、ここで何個かお伝えしたい事が、
>
>  あります。このスレを見ていただいた方に、※「自分を大切に!」
>
>  お願いしますね!では、何でもお気軽にご相談してくだされば、
>
>  コチラとしても幸いです!これからもお願い申し上げます。


to 嵐好きさん。
こんばんわ。
父親の件では色々と励まして頂いて、ありがとうございました。
「嵐好きさん」もちゃんと一生懸命、色々な方へご返信されているので大変感心致しました。そのため紛らわしいので「匿名」➡︎「S」へ変更させて頂きました。
私のスレでご意見を頂いた、私が父親に「俺を殺してくれ!」と叫ばれた時の私の心境ですが、「この人は病気のせいとは言え、何でこんなになってしまったのだろう。可哀想に。」と言う気持ちと、「何で子供の時にあんなに辛い思いをさせられたのに、大人になってまで又こんなに辛い思いをさせられなければならないのだろう…」と言う2つの気持ちが一気に押し寄せ、先が真っ暗になり、自分でもこの先どうしたら良いか全く分からなくなりました…。
…、と言うのが、その時の正直な気持ちです。
恐らく年下であろう嵐好きさんへ話している自分が情けないのですが、こんな私は本当に駄目な人間でしょうか…。


   メンテ
No.92に対する返信 ( No.95 )
日時: 2014/01/05 13:43 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.ゆうみさん

 お返事が遅れて申し訳ありません。

 そうですか。ありがとうございました。

 旦那さんが盗聴器を設置したのはきっと証拠集めのためですね。

 盗聴の件については私も口出しはできません。

 ですが、ゆうみさんの携帯を勝手にいじられて浮気相手さんの、

 プライベートをしるのは…。とは思いますけど…。しかたなく旦那

 さんもやられたのでしょうね。きっと。

 私が上からで言うのも申し訳ないのですが、

 「こんな事になるとは思わなかった、ごめんなさぃ」と言われても

 正直こうなることは大人のあなたなら想像ができたはずです。
 
 ですから、謝り方を変えてみてはいかがですか?

 自分のどこが悪かったからごめんなさい。もう二度としない…。と

 実行されたのなら申し訳ないのですが…。

 自分を振り返ってみて相手の方に伝えて、正直こうして

 ほしくなかった。というのはどうでしょうか。

 本当に浅知恵で振り絞って考えた結果で申し訳ありません。

 旦那さんも辛かったと思います。そのことも考えてあげてくださいね

 きっとさびしかったんだと思いますよ。

 だから慰謝料をだして。といわれているのかと思います。

 こんな子供が上からで申し訳ありません。けっしてそういうわけでは

 ありませんので。そこのところはお願いします。



 

 
   メンテ
No.94に対する返信 ( No.96 )
日時: 2014/01/05 14:16 (enjoy)
名前: 嵐好き

> To.Sさん

 そうですか。わかりました。わざわざありがとうございます。

 とても分かりやすいです。

 Sさんはダメ人間ではありませんよ。

 これまた私の憧れのひとのいった言葉なんですが、

 「ダメって思っちゃうとダメじゃないものまでだめになる。」

 だからそんな考えを捨てたほうがいいと思います。

 自分より年下の人に相談をして何が悪いのですか。

 誰に助けを求めようと全然かまいません。Sさんが少しでも気持ちの

 方が楽になってくだされば、それが私の幸せです。

 こんな未熟者でも役に立てることがあるってことはとても幸いなこと

 ですね(笑”

 2つの気持ちが一気に。ということは両方平等にその気持ちが来る。

 ということですかね。どちらが強いとかありますか?
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.97 )
日時: 2014/01/05 21:36 (panda-world)
名前: S

to 嵐好きさん。

こんばんわ。
わざわざご返信ありがとうございました。
その時の思いと言うのは、今思い返しても、正直、どちらが強いと言うのはありませんでした。
ただ、なんでこんな事になってしまったのだろう…、と言う強い思いはありました。自分でも何が正解かは正直、良く分かりません。
お願いします…。
ご迷惑は承知でお願いします、どうか私の話し相手になってください。どうぞ宜しくお願いします。
   メンテ
Re: 私でよければ応援します。 ( No.98 )
日時: 2014/01/05 21:58 (panda-world)
名前: S

ごめんなさい。
お願いします。ご迷惑なのは承知でお願いいたします。
どうか、私の話し相手になってください。
どうぞよろしくお願いいたします。

   メンテ
No.98に対する返信 ( No.99 )
日時: 2014/01/05 23:07 (enjoy)
名前: 嵐好き

>To.Sさん

 お返事が遅れて申し訳ありません。

 わかりました。Sさん。私はまたこのスレが終っても、

 次のスレを立ててもいいと思いますか?

 皆さんの迷惑になったりしてませんかね?大丈夫ですかね?

 少し心配な部分も少しあるんです。

 Sさんが私を求めていただけるだけで私は幸せ者ですね(笑”

 迷惑だなんてとんでもない!私のほうが皆さんに迷惑をかけている

 と思っているだけですから…。私のスレのせいで皆さんのご相談が

 だんだん下へと下がってしまうことが気になって…。

 本当にSさんありがとうございます。様子をみて新しいスレを作り

 たいと思います。Sさんのところへは伺いますので。

 安心してください。お話をしてくださりありがとうございました。

   メンテ
Re: 私でよければ応援 ( No.100 )
日時: 2014/01/05 23:22 (mesh)
名前: 紅音

時間のあるときでいいので、私のスレをみにきていただけるとうれしいです。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



私でよければ応援します。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板