いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ どうしても救いたいんです。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
悩み相談掲示板 > どうしても救いたいんです。
 

どうしても救いたいんです。

日時: 2014/01/28 00:16 ( ocn)
名前: 紫苑

お願いします。皆様の知恵を貸してください
私は高1で演劇部で活動をしているのですが春に大会があるんです。
それで部員全員で大会に向けて練習しているのですが問題なことがあるんです。

役者は男一人女二人で私の部活の部長さん(女)が役に入ってます。
そこでワンシーンだけダンスをするシーンがあるのですが部長さんは激しい動きをしたりすると命にかかわってしまうんです。
なのに女子の人数が足りないからやるって言ってるんです。
もちろん部員全員で止めています。私はとある理由でまだ説得させることができていません。
部長さんを命の危険にさらすなんてできません、私がそのシーンだけでも変わりたいです。
だけど私も持病もちでダンスをやることがとても難しいです。
部長さんは皆の言うことに耳を傾けてくれません。やるって言い張ってて…

でも、私は絶対に無理はしてほしくありません。ここは無理にでも私がやるべきだと思ってます。ですが私もみんなに止められてしまうかもしれません。台本を変えることも、そこのシーンだけ変えることもダメだそうです。
一体どうしたらいいのか考えても答えが出ません。
皆様、どうか、知恵を貸してください。
恩返しがしたいんです。部長を救いたいんです。
助けてください。

イエローページ

Page: 1 |

Re: どうしても救いたいんです。 ( No.1 )
日時: 2014/01/28 00:20 (softbank126031248154.bbtec.net)
名前:

あーーー。
うん。ごめん。分からないわ。


他の人の素晴らしい回答によって貴方が喜ぶことを、切に願います。
俺は知らん。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2014/01/28 00:23 (ocn)
名前: 紫苑

> あーーー。
> うん。ごめん。分からないわ。
>
>
> 他の人の素晴らしい回答によって貴方が喜ぶことを、切に願います。
> 俺は知らん。

そうですか…
この記事に目を通していただきありがとうございました。
   メンテ
Re: どうしても救いたいんです。 ( No.3 )
日時: 2014/01/28 00:56 (au-net)
名前: パチプロ

先生にちゃんと事情説明したら、さすがにせも止めるやろ!
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2014/01/28 01:04 (ocn)
名前: 紫苑

> 先生にちゃんと事情説明したら、さすがにせも止めるやろ!

ご回答ありがとうございます。
顧問の先生は適当というかなんでも「まぁいいんちゃうん?行けるっしょ」という人なのでちゃんと事情も説明しましたが「たぶん大丈夫」という感じにしか言われなかったそうです。
   メンテ
Re: どうしても救いたいんです。 ( No.5 )
日時: 2014/01/28 01:08 (softbank126071125217.bbtec.net)
名前: きら

部員を増やしたら?

スカウトしてくるのは無理?
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2014/01/28 01:19 (ocn)
名前: 紫苑

> 部員を増やしたら?
>
> スカウトしてくるのは無理?

ご回答ありがとうございます。
ほかの部活の人を借りてくるというのはうちの部活では駄目なのです。
今から部員を増やすといっても「ダンスだけやって!」と言って納得してくれる人はいないと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
   メンテ
Re: どうしても救いたいんです。 ( No.7 )
日時: 2014/01/28 17:14 (panda-world)
名前: ジハード

ダンスしたら命にかかわるって言うなら練習もできないじゃん!
言ってることおかしくない?
練習できないものを発表するの?
当日だけダンスするの?
なんか矛盾だらけだよね。
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2014/01/29 03:01 (ocn)
名前: 紫苑

> ダンスしたら命にかかわるって言うなら練習もできないじゃん!
> 言ってることおかしくない?
> 練習できないものを発表するの?
> 当日だけダンスするの?
> なんか矛盾だらけだよね。

ご回答ありがとうございます。
部長さんは心臓が弱く走ったりすると心臓が壊れてしまうんです。
演劇の発声練習や役者の動きなどはきびきびした動きをしないのでできます。ですが心臓だけではなく髄のほうも悪く月1で点滴打ったり検査しているようです。ダンスって結構いろんなところ使いますよね?
それで病気を悪化させてしまっては意味がありません。
どこまでが良くてどこまでがダメなのかはわかりませんがヒップホップ系のダンスは絶対にやってはいけないと思います!
それと当日だけではありません、劇の練習の際に毎日踊るんですよ?当日だけならまだいけるかもしれませんがそれでは練習もしてないし本番で動けるとも限りません
   メンテ

Page: 1 |

どうしても救いたいんです。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板