Re: つまらない ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/02 08:33 (ocn)
- 名前: 暇人
- 自分が楽しいと感じる事を日常生活の中に取り入れてないからでは?
あなたが楽しいと感じる事はなんですか? 職場は遊園地ではないので、仕事中心の生活を楽しいと感じる人は少ないと思います。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/02 11:17 (au-net)
- 名前: 芋けんぴ
- > 今年の4月に社会人二年目になる23歳です。
> もう人生がつまらないです。仕事の毎日。
仕事をしないと食べてはいけないし、好きなこともできません。 仕事があるのは、この時代幸せなことですよ。
この年で彼女もいない(いない歴一年)。
彼女いない歴1年くらいザラだと思います。 彼女がいないと死にたくなるほどの気持ちになりますか? 恋愛以外に自分を高めてくれるものはありませんか?
休みの日も家でだらだらしてるだけ。
休みの日に家でダラダラするのは当たり前ですよ(笑) 日頃仕事で神経を使い、休みの日まで張り切っていたら体がもちません。 余暇を楽しむのは一ヶ月に1度くらいでいいのでは? 近くに旅行するとか。
こんなのがあと何十年も続くならば死んだ方が余程いいです。
自分の生活は自分で変化をもたらさなくては何も変わらないと思います。 うつうつとした気分が理由もなく続くなら、カウンセリングを受けるのも一案かと思います。
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/03 08:30 (au-net)
- 名前: 廃人
- > > 今年の4月に社会人二年目になる23歳です。
> > もう人生がつまらないです。仕事の毎日。 > > 仕事をしないと食べてはいけないし、好きなこともできません。 > 仕事があるのは、この時代幸せなことですよ。 > > この年で彼女もいない(いない歴一年)。 > > 彼女いない歴1年くらいザラだと思います。 > 彼女がいないと死にたくなるほどの気持ちになりますか? > 恋愛以外に自分を高めてくれるものはありませんか? > > 休みの日も家でだらだらしてるだけ。 > > 休みの日に家でダラダラするのは当たり前ですよ(笑) > 日頃仕事で神経を使い、休みの日まで張り切っていたら体がもちません。 > 余暇を楽しむのは一ヶ月に1度くらいでいいのでは? > 近くに旅行するとか。 > > > > こんなのがあと何十年も続くならば死んだ方が余程いいです。 > > > 自分の生活は自分で変化をもたらさなくては何も変わらないと思います。 > うつうつとした気分が理由もなく続くなら、カウンセリングを受けるのも一案かと思います。
そうですね、前向きに考えます。ありがとうございました。
|