Re: 友達がほしい ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/02 22:30 (zaq)
- 名前: 40代おばさん
- 本当の友人がいる人って、案外少ないものです。
大人になってから、この人が本当の友人だと気づくことも、沢山あります。
相手を信じる前に、自分を信じられるようになりましょう。
真面目で良い子にと、頑張りすぎない。
相手の辛い話を、聞いてあげましょう。
相手の人を、助けてあげましょう。
|
Re: 友達がほしい ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/02 22:49 (ocn)
- 名前: 奈緒
- ありがとうございます。
「相手を信じる前に自分信じること」 なんて考えた事もなかったです。
相手の人を助けてあげること、話を聞いてあげること 頑張ってやってみます。
|
Re: 友達がほしい ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/02 22:52 (ocn)
- 名前: 奈緒
- そしたらいつかいい人に巡り会えるかなぁ。
|
Re: 友達がほしい ( No.4 ) |
- 日時: 2014/02/02 22:56 (dion)
- 名前: 僕ちゃん
- いません。
知り合いだけです。
|
Re: 友達がほしい ( No.5 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:00 (ocn)
- 名前: 奈緒
- 僕ちゃんさん
そういうのって辛いとか思わないんですか? あたしもそのぐらい強くなりたいです。
|
Re: 友達がほしい ( No.6 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:01 (so-net)
- 名前: ゆー
- 僕は結構親友多いと思います。 といっても、僕も根はネガティブなので、自分から話しかけたりするのも苦手だったりするんですが…
まずは人間の弱さを知りましょう。 あなたはもちろん、周りの人間もみんな弱いんです。 誰だって自分の居場所や存在意義を確保するのに必死なんです。
悩みのない人なんていませんし、自殺しようと思ったことがある人だっていっぱいいます。
あなたが誰かの助けを待っているように、誰かもあなたの助けを待っていますよ。
少しずつできるところから、一歩踏み出してみましょう。
前に進んでいれば、いつかいい人に必ず巡り会えます。
|
Re: 友達がほしい ( No.7 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:07 (ocn)
- 名前: 奈緒
- 人に何かをしようとするとうざがられることを怖がってしまうんです。
相手の人は助けて欲しいって思っててもなかなか行動できなくて。
明日学校だから頑張ってはなしかけてみようと思います。
|
Re: 友達がほしい ( No.8 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:12 (zaq)
- 名前: 40代おばさん
- 決して、頑張ってはいけませんよ〜
自然に。
|
Re: 友達がほしい ( No.9 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:13 (dion)
- 名前: 僕ちゃん
- いえいえ、僕は弱いですよ〜。
寂しいとは思いません、、僕の周りはやっぱり知り合いじゃなくて知り合い以上友達以下の人だと思うw。
その人たちは僕が馬鹿で弱い人間だということをよくご存じですwwだから僕一人の時話しかけたりと気を遣ってくれる一面が稀に見られます。
そんな関係も悪くないですよ〜ww僕は一人の方が好きな方なので適度に人と関われて良いです〜〜バイト先でもそうですww
|
Re: 友達がほしい ( No.10 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:14 (so-net)
- 名前: ゆー
- 大丈夫。 誰だってそうです。 僕もいつも思ってます。
でも僕の場合は「嫌われるのが怖い」という気持ちよりも、「この人と友達になりたいな」って気持ちのほうが強くなりますね。
あなたが立てたスレッドに、レスをつけてもらえてどう思いました? ウザいと思いましたか?
もし「嬉しい」と感じたのなら、それが答えです。
あなたが「話しかけられて嬉しい」と思ったように、相手もきっと嬉しいと思ってくれますよ。
|
Re: 友達がほしい ( No.11 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:20 (ocn)
- 名前: 奈緒
- コメント嬉しかったです。
やっぱり自分から話しかけるって大事なんですね。 あまり疲れないように自然にやってみます。
|
Re: 友達がほしい ( No.12 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:23 (so-net)
- 名前: ゆー
- ですよね。 今のその気持ち忘れないでください。 きっと上手くいきます。
僕だって「こんなおっちゃんの説教がウザがられたらどうしよう」と思いながら書いてますから。 きっと他にレスしてくれた人も多かれ少なかれ考えているんじゃないでしょうか。 みんな同じで弱いんです。
勇気を出して、少しずつでいいので頑張ってください!
|
Re: 友達がほしい ( No.13 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:52 (spmode)
- 名前: なっち
- 奈緒さんへ
私は親友がたくさんいますし、幼なじみも近所にいます。 友達は自分から話しかけることがポイントですよ。 気長に友達作りに挑戦してみてくださいね!
|
Re: 友達がほしい ( No.14 ) |
- 日時: 2014/02/02 23:57 (docomo)
- 名前: 紗衣
- 高3の女子です。
高1から仲が良い友達なら居ます。
その人は私が悩んで居るときに 色々と相談に乗ってくれてます。 前にも担任から酷い事言われたんです 「私が友達って思っても相手は私のこと友達って思って無いかもね」って
でもその人は私のことを友達だよ! って言ってくれて 嬉しかったです。
だから、私はその人の事を一生を大事にしていこうと思いました
|
Re: 友達がほしい ( No.15 ) |
- 日時: 2014/02/03 14:18 (spmode)
- 名前: ひーこ
- うちも人のこと信じらんない
わかる でも、一人でいるのは小学校から慣れてるし、一人が怖いとは思わない つまんないとは思うけど(笑)
|
Re: 友達がほしい ( No.16 ) |
- 日時: 2014/02/03 16:29 (spmode)
- 名前: なっち
- 人を信じるには簡単じゃないけど、自分が信頼されないと相手からも信じてもらえないですよ。これ、友達作りには基本ね。
傷ついてもいいから、自分をありのままに見せることです。
|