Re: いろいろあって・ ( No.1 ) |
- 日時: 2010/08/02 00:36 (g210)
- 名前: ピン呼
- アラームはどうでしょう?
アラームは寝ているところより少し離すなど
起きられないではなく何かしましたか?アラームも無理なら家族に起こしてもらうなど。
|
Re: いろいろあって・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2010/08/02 00:51 (eonet)
- 名前: アインザーム
- ご返信ありがとうございます。
アラームはやってみましたが、目が覚めてもそこから動いて活動することができないんです;
一応、布団の中でストレッチしてみたりしてるのですが、あまり効果がありません;
|
Re: いろいろあって・・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2010/08/02 11:29 (ocn)
- 名前: D
- こんにちは。
人をまとめる立場のものは、みんなの前では怒らなくては場がまとまらない事もあります。 電話では理解してくれたのなら、それが真実でしょう。
あなたが自分の立場をわかってもらえたように、あなたも先輩の立場を理解してあげなければ、 世の中は回りません。
それより心配なのですが、ちょっと疲れて鬱が入ってきていませんかね? あまりに無理なら、ちゃんと話をして、休息することも必要だと思いますよ?
|
長文ごめんなさい。 ( No.4 ) |
- 日時: 2010/08/02 16:01 (eonet)
- 名前: アインザーム
- Dさんはじめまして。ご返信ありがとうございます。
そうですね、私も先輩を理解できてない所があったかもしれません。これからは気をつけてみます。
上では書ききれなかったのですが、2週間ぐらい前に私の楽器パート(6名)で話し合いをしました。 コンクールでは4名が選抜されており、2名はメンバー外だったのですが今まで仲が良かった同期の子や、2コ下の後輩までもが話し合いになると手のひらを返したように冷たくあしらいました。 それが1番ショックで今までずっと信じてきたものが音を立てて崩れていく感じがとてもしました。
2コ下の後輩は一通り皆が私に意見されたあと手を挙げて「アインザーム先輩の顔を見てると、他の先輩と比べて反省してる感じがしないです。」と言いました。 しかし、私は病気のことで迷惑をかけてしまった事をとても反省していたのです。 すると、電話をかけてくれた先輩も「正直電話の時も話聞いてむかついたし・・・。なんか今もさぁ、うちらの話し聞いて頭でわかってるけど心に届いてるのかわからへんし・・・。どうなん!?」 と睨まれ。 挙句の果て、1番最初に相談した同期の子もあなたがメンバーから抜けて安心したからこれからは上手く行くはずと言い出し・・・。
結局は私が泣きながら謝ったのですが、その瞬間空気が変わりまた元の皆仲良しに戻りました。 悔しくて悔しくて泣いてしまいました。
実は、上に書いた「丸2日休んだ」のも先輩が何十回と電話をかけてきてとても怖かったからなんです。 最近では夜に電話がかかってきた気がして起きるのですが何も無いという状態が続いています。
私が我慢すればいい話なのですが、もう我慢ができません。
|
Re: いろいろあって・・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2010/08/02 17:57 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 今日も電話がかかってきました。
「もしもし。今日はいつ学校くんの?」 その若干イライラした冷たい響きの一言が聞こえてきて、ダメだと思ったけど「すみません。風邪を引いてしまって・・・」と言ってクラブを休んでしまいました。
怖くて怖くて、どうしようもなくて。 学校に行っても甘えてるとか臆病とか意識が低いとか言われるばっかりで信じれる人がいなくて。 「うつ病ちゃうん?」とか軽蔑されて。
「病気で朝しんどいのはわかるけど、気合が足りひんのちゃう?」って言われても、気合でどうにかなるならちゃんとクラブに来てるよ。とか思ったり。
どれだけ私が話ちゃんと聞いてても、ちゃんと聞いてる?とか話しても無駄とか。
ほんとにどうしたら皆に迷惑かけへんのやろ? 友達に聞いても、ちゃんとクラブ来たらいいやん。の一言。
自分に明日が来なければいいのに。 しんどい朝が来なければいいのに。 そしたら、先輩に今日クラブ遅刻しますって連絡もしなくていいし、11時前にあの電話がかかってくる事も無いのに。
|
くやしいな ( No.6 ) |
- 日時: 2010/08/02 18:20 (ezweb)
- 名前: パピ
- 凄くくやしいだろうな…
病気で起きれないんだから、仕方ないのに。
|
Re: いろいろあって・・・ ( No.7 ) |
- 日時: 2010/08/02 20:00 (eonet)
- 名前: アインザーム
- パピさんはじめまして。
あなたの一言がとても嬉しいです。 ありがとうございます。
|
Re: いろいろあって・・・ ( No.8 ) |
- 日時: 2010/08/02 22:09 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 今から9時間後に私はまたメールを送って、それから3時間後またあの電話がかかってくる・・・
|
元気だしましょう ( No.9 ) |
- 日時: 2010/08/03 00:50 (ezweb)
- 名前: パピ
- アインザームさん、書き込みありがとうございます。自分を受け入れられるように、できる限り努力したいと思います。
先輩からの電話、憂鬱でしょうね… でも今そのことで悩むことが、アインザームさんのためになるとは思えない。 難しいかもしれないけど、今は病気を直すことに専念するべきだよ。余計な負担がかかると、治る病気も直らなくなっちゃうかもしれないし… 信頼してた仲間に責められて辛いと思うけど、まずは病気を直さないとこの状態は抜け出せないと思う。 病気が治った後頑張れば、きっと周りの人間も理解してくれるそう信じて、電話や学校生活を耐え抜きましょう
|
返事が遅れました。 ( No.10 ) |
- 日時: 2010/08/03 09:24 (eonet)
- 名前: アインザーム
- パピさん本当にありがとうございます。
今までこんなにわかってくれた方が本当にいなかったのでとても嬉しいです。
そうですね、まずは病気から抜け出すことを目標にしてみます。 その期間またどうしようもなくてここに変な事書いたりしてたらすみません。
|
お互い様です。 ( No.11 ) |
- 日時: 2010/08/03 10:37 (ezweb)
- 名前: パピ
- 苦しい時はお互い様ですよ。人間なら誰でも悩む時はあります。
また辛くなったら、いつでも書き込んでくださいね。
|
恐い ( No.12 ) |
- 日時: 2010/08/03 12:43 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 今日は電話がかかってくるのが遅かった。
いつもより40分遅くて、その間の時間は地獄のようだった。
電話もう取りたくない。着信音消してもあのメロディが聞こえてくる。画面に名前が表示される。その名前と着メロと電話の点滅を見ただけで心臓が飛び出しそうなほど脈打つ。息が詰まって声が震えて体が震えて手が震えて。 携帯で取らなかったら今度は家にかかってくる。 取ったら「携帯見てんの?」って冷たく言われる。
前の話し合いの時だって精神面が弱いって叩かれて、私が甘かったです。すみません。って言うしかなくなって。でも電話が恐かったなんて言えへんやんか。昼から行って挨拶皆にしてんのに返してくれへんし。それやのに「皆心配してんねんで?」って意味がわからへんやんか。
メンバー入りが決まった時だって、足手まといになるからメンバーから外してもらう相談したのに私たちができることはするからって、メンバー落ちした子に失礼やからって、引き止めたのは誰やねん。
私だけが意識低くて精神面弱くて電話取れへん中途半端なことする悪者って皆に囲まれて言われて。 「あなたが悪いねんで?中途半端なことしてさぁ。そんな中途半端やったらメンバー落ちした子にも迷惑や。皆そんな中途半端な思いでやってへんねん。」
そんな事言われても私だって中途半端にやってる訳じゃ無い。 ただ電話が恐かった。
|
お疲れ様 ( No.13 ) |
- 日時: 2010/08/03 23:00 (ezweb)
- 名前: パピ
- アインザームさんお疲れ様です。
病気が治った後を想像して、希望をもちましょう。 きっと大丈夫。病気は良くなりますよ。
実は学校で嫌なことがあったので、僕も精神的に参ってます。 お互い辛いですが、頑張りましょう
|
相談です。。。 ( No.14 ) |
- 日時: 2010/08/04 23:18 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 学校で色んな事があって病気という事もあってかわからないんですが、最近の体の調子について質問します。
・朝は学校に行きたく無いけど、夕方ぐらになると 行きたいなって思う。 ・たまに息が詰まる感じがする。 ・動悸がする時がある。 ・階段を上るとすぐ息切れがする。 ・夜中々寝れない。 ・寝ても2:00〜2:30ぐらいに目が覚める。 ・朝めっちゃ早く(5:00〜6:00)に目が覚 める。 ・寝すぎる。 ・熟睡感があまり無い。 ・食欲が無いときがあり、量も食べれない。 ・特定の物(電話の着信、先輩の声など)が恐く、 震えてしまう。 ・学校に行くことが恐い。 ・立ちくらみ、めまいがひどい。
これらの症状で思い当たるものがあれば、どういうものなのかと、解決法(対処法?)を教えていただきたいです。 こんなことは親にも言えず友達にも言えず悩んでます。 そして私の親は私の症状を信じてくれず、起立性調節障害の診断を受けたときも私の祖母に連れて行ってもらいました。(今でも怠け病と言われます)
どんな情報でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.15 ) |
- 日時: 2010/08/05 22:20 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 明日学校行きたくない。
嫌や。 恐い。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.16 ) |
- 日時: 2010/08/06 22:51 (eonet)
- 名前: 朱雀
- はじめまして。
それは、つらいでしょうね。 はじめて見て一番心がうたれました。
でも、その先輩たちは裏返せば心配してくれてます。
デメリットだけじゃなく、広い世界を見よう!!
あなたは決して一人じゃないから…。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.17 ) |
- 日時: 2010/08/07 00:38 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 朱雀さん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。
最近嫌なことがあったので考えがマイナスになってたかもしれません。 とても勇気付けていただきありがとうございます。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.18 ) |
- 日時: 2010/08/09 00:38 (eonet)
- 名前: アインザーム
- せっかくこうやって皆さんに返事を書いていただいてるのに前向きになれない自分が嫌い。
何度もマイナスに考えちゃダメって思ってるのに、何で気づいたらマイナスになんのやろ? 性格が悪いだけか。
本当の私はこんなに明るくない。 皆の前でニコニコしてしゃべって笑って。 親の前でもそうしちゃう。明るい自分を創るだけ。 でも、学校で本当の自分になると態度悪いとか陰キャとかヤル気無いとか。 癖が付いて直らない。
今日も後輩に普通に言われた。「先輩はただ心が弱いだけでしょ。甘えてるんでしょ。」って。その一言で傷つく人だっているんだよって言いたかった。私は笑顔で笑い話に変えちゃった。
自分が嫌い。笑顔で自分を隠す自分が一番嫌い。 笑顔の自分に馬鹿にされてる本当の自分が嫌い。 本当は誰かに甘えたいって思ってる自分が嫌い。 心の弱い自分が何より大嫌い。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.19 ) |
- 日時: 2010/08/09 18:48 (parkcity)
- 名前: さかな
- 深呼吸してみな
はじめまして、アインザームさん さかなというものです 私の友達にも、起立性調節障害の子がいます 私は彼の病気の発症時のことはよく知らないのですが・・・ 深呼吸してみてください あまり思い詰めないでください 思い詰めるなと言われても、きっと恐怖はいつも隣にひっついて離れないと思いますが・・・ 前向きになれないのは今は仕方ないです、問題にぶつかっているのはあなた自身なのだから でもあなたを責めないで、責めているのは病気を治したいと思っているから、周りに迷惑をかけた自分が悔しいから、こんなの自分じゃないと思っているからでしょう 大丈夫です、心はいくらだって強くなれます 経験が心を強くします でもあなたに今必要なのは休息です 外へ遊びに行けるのなら、ストレス発散に出かけてください 映画を見に行くのもいいですよ 本を読むのもいいですし、ラベンダーなどを焚いてリラックスするのもいいです 一人で公園をのんびり歩くのもいいものですよ
また来ますね
|
さかなさんへ。 ( No.20 ) |
- 日時: 2010/08/10 00:11 (eonet)
- 名前: アインザーム
- はじめましてさかなさん。返事遅れてすみません。
コメントありがとうございます。 ラベンダーいいですね。明日早速やってみます。
でも、私はここを卒業しないといけないのかもしれません。いつまでもここにいられない気がするんです。 私の後輩がここを見たみたいで、悲しんでいたからです。 先輩は夢を与える立場なのに、迷惑ばかりかけてしまって・・・ どうしようもなくなっちゃって。
後輩のために続きは下に書きます。 勝手ですみません。
|
我が後輩へ ( No.21 ) |
- 日時: 2010/08/10 00:08 (eonet)
- 名前: アインザーム
- まず、こんな先輩でごめんね。
ここに色んなこと書いてるこんな人間大嫌いやんな? 今日熱出た話してたやろ?あれは1日はしんどくて休んじゃって、その後は風邪引いたんです。って言っても信じてもらえへんやろね。 1日休んだのはすみません。 でも、上に書いてる通りいつの間にかマイナスになってて気づいたらここに来て書き込みして・・・ それが私は嫌い。でもここに来ると本当の自分に戻れて、素直に人に助言してあげれてて、それが嬉しくて。 ここに書いてみて皆さんにいろいろ教えていただいて、支えてもらって、励ましてもらって、私は1人じゃないんだって思えて勇気が出て。 情けないよな・・・こんなことして。 先輩失格やわ。笑
前に相談した時に、「先輩はあの笑顔のままがいいんです」って言ってたやんか? 私が笑顔でいることで誰かが元気になれてると思うと嬉しかった。あなたが元気無い時もなるべく明るくしようと思って話しかけたりしてて。 でもそれがうざかったやんな?面倒やったやんな?
ここにきて改めてわかった。うちはTBパートが大好きってこと。 こんだけスレしといて何やねんってなると思うけど、信じてもらいたいな。 自分勝手なこといっぱい書いてて、ただ甘えてるようにしか見えへんと思うけど、ここで思ってること書いて皆さんに返事してもらって、やっぱうちが間違ってたなぁとか、思いを理解できてへんねんなって思えて正しいほうに考えれてる気がしてまた来てしまうんだ。
「僕そんな信用無いんですね」って。だってこんな相談私がしてもあなたが辛いだけでしょ? 私が泣きながら訴えても余計に話がこじれちゃうでしょ?
ここはそんな私が悲しさと悔しさと訳わからない気持ちでたどり着いた場所なんです。 決して皆が嫌いなわけじゃない。 愚痴を言いたくて来たんじゃない。 ただ誰かに話をして自分を正しい方向に戻してもらいたかっただけ。 これが甘えてるっていうのかな?
だんだん書いてることわからんくなってきちゃった。ごめんね。
ごめんね。
|
書き損ねたこと ( No.22 ) |
- 日時: 2010/08/10 00:21 (eonet)
- 名前: アインザーム
- ここの人たちを心の弱い人たちって言わないで。
私を馬鹿にするならしてもいい。でも私の周りの人を馬鹿にしないで。
皆心が弱いんじゃない。心が弱っちゃったんだよ。 私は元が弱いのかな?
悩みを書き込んでる人も自分と同じような人を支えることができるし、理解することだってできる。 それは心が弱かったらできないことだと思う。
あの時はなんとなく話流したけど、内心少し怒りました。
|
さかなさんへ ( No.23 ) |
- 日時: 2010/08/10 00:24 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 適当になってしまってすみません。
コメント本当にありがとうございます。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.24 ) |
- 日時: 2010/08/10 10:40 (parkcity)
- 名前: さかな
- いえ、大丈夫ですよ
起立性調節障害は真面目な性格でないとならないと私は思ってます 上で話した私の友達もそうです、少し神経質ですぐに体に不調が現れてしまいます アインザームさんより長くこの病気と付き合ってる彼は自分の不調が出る前に気分転換に出かけます ストレス発散をしてほしいと書いたのはためです
部活の先輩って大変ですよね、私にはできませんでした 頑張っているあなたを尊敬します だからあまり無理をしないで、無理をしたい気持ちはわかりますが、今の自分の体と賢く付き合ってください 不安や恐怖に押しつぶされそうな時は、絶対誰かを頼りにしてください 頼れる友達でもいいです、またこんな掲示板見つけて書き込むのも私はありだと思いますよ 甘えているからじゃない、助けてほしいから、前に向いて立ち直りたいから書き込むのでしょ? それを甘えているとは私は思いませんよ
|
返事遅れました。 ( No.25 ) |
- 日時: 2010/08/10 12:11 (eonet)
- 名前: アインザーム
- さかなさんにとても分析されちゃいました。笑
>絶対誰かを頼りにしてください というのは後輩にも言われました。 いつの間にか頼ってるともりが頼れてないんですよね。 >書き込むのもありだと思いますよ 嬉しいです。私も昨日(今日かも)卒業とか書きましたけど、実は神経質でイライラが体に出る人なんです。それでマイナス思考になってここで書き込みしちゃうんです。 今までは風邪引くまでためていたんですが、ここに来ると少し気が晴れて楽になれるんです。 なのでまた来たいなぁと思います。 今度は良い話を持って来たいです。
さかなさん、とてもありがとうございました。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.26 ) |
- 日時: 2010/08/12 03:20 (plala)
- 名前: ララ
- 私はアインザームさんの気持ちわかります。
私も吹奏楽部3年で今年の夏で引退したばかりです。 入部したばかりの頃は部活の環境があまりにも厳しくていきたくなくなってしまい、無断欠席を繰り返す日々でした。携帯でメールするのも嫌だし、話すのなんてもってのほかです。 そう、私はすごく内気なので自分の事を相手に伝えるのも面倒なんです。
それで毎日何度も携帯の着信音が先輩からかかってきて、ほんとに地獄でした。その時間だけは。 それで結局、家の電話にかかってくるので、その電話の音が消えるまでじっと耐えていました。仮に部活にいったとしても先輩の口から何を言われるかを創造しただけで余計いきたくなくなりました。
でもアインザームさんは私と違って、部活にいきたくてもそんな体の状態じゃとても行けないよね。
少しづつでもいい。 無理をしないで時には休んだっていいいんだよ。
何事も完璧にできるひとなんていないのだから。
あなたの先輩後輩だってちゃんと見てくれてると思うし、そういう思いを自分だけ背負ってるとは思わずにしていけばいいんじゃないかな・・。
考え方をちょっと変えただけで世界が変わるかもしれないしね。
こんな下手な文章でごめんなさい。
|
返事遅れました ( No.27 ) |
- 日時: 2010/08/12 09:55 (eonet)
- 名前: アインザーム
- ララさんの気持ちは私もとてもわかります。
私も電話が恐くて耳を塞いだりしてました。 私みたいな状況の人が他にもいたなんて・・・
私も精神的な事でクラブを無断欠席したりしてました。 でも、そういうのはやはり考え方一つ変えられる事なんですよね。 今日からもう少し良いほうへ思考回路をかえてみます。
コメントありがとうございました。
|
いろいろあって疲れた・・・ ( No.28 ) |
- 日時: 2010/08/17 21:19 (eonet)
- 名前: アインザーム
- ケツメイシの仲間という曲を聞いて、皆は歌詞が良いと言います。
でも私はその歌詞の意味を信じられません。 メンバーから抜ける前(この相談を書いたころ)から孤独感があり、今でも自分だけ周りから浮いてるような、話が上手く行かないような、私の時だけ話し方を変えられてる気がして恐くなり、たびたび何も無いのに恐怖感があったり急に寂しい感じ(?)になります。
やはりこれは気持ちの問題でしょうか?
|
場所に行けない ( No.29 ) |
- 日時: 2010/08/18 09:53 (eonet)
- 名前: アインザーム
- なんで皆が集まって勉強しないといけないんだろう。
学校なんてただ苦しみが増えるだけの場所なのに。 幼稚園から中学卒業まで下っ端扱いされて、高校が持ち上がりだから、また3年間我慢しなくちゃ。
私は集団が嫌い。皆に合わせるって何? 何で皆でトイレに行くの?行かないといじめられるから? 陰口の輪に入らないと自分が言われるから? 誰も信じれてない私は心が弱いの?
人を信じるのが恐い。 信じて身をゆだねても絶対裏切られるんだ。 絶対最後は私が悪者になって、いじめられる。 11年間これだけはどこに行っても同じ。 中学受験の時の集団塾(京○)でもいじめられて。
人は信じちゃいけないんだ。 信じても後で自分が苦しいだけ。 最後は裏切られて捨てられていじめられて、いつまでもそうゆう目で見られて。
私の人生はいじめられるために、皆がすっきりするためにあるんだ。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.30 ) |
- 日時: 2010/08/18 23:13 (eonet)
- 名前: アインザーム
- またマイナスになってる。
今度はいいニュース持ってくるとか書いときながら相談事書いてる。 私はダメな人間だなぁ。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.31 ) |
- 日時: 2010/08/20 09:56 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 何で何も無いのにこんな寂しいんやろ。
自分には明日が来なくて、誰も悲しまなくて。 うちなんかいないほうが皆が幸せなんやろな。
トモダチなんてどうせ最後は裏切られるんだ。 全部私が悪いことになって、全部押し付けて自分は楽をするんだ。 どうせそんなものさ。信じた私が馬鹿だったなんて、今まで何十回思ったやろ。 信じるって何?トモダチって何?
うちは何のために生きてるの? いらないのに生きてても意味無いのに。 親友って何?裏切られるのはもう嫌。 もう死にたいよ。
|
Re: いろいろあって疲れた・・・ ( No.32 ) |
- 日時: 2010/08/20 21:43 (eonet)
- 名前: アインザーム
- もう何を目的にして生きてるかわからへん。
夢はあるけどよくわからんくなってきた。
集団が嫌いって人間失格やし。 4人以上が集まると気持ち悪くなる。 周りの人が私の悪口を言ってるように見えて、誰も信じられなくて、恐くて。
早く死にたい。 でも死ぬ勇気も無い。 どうしたらいいんやろ。
|
いろいろあって疲れた・・・ ( No.33 ) |
- 日時: 2010/08/21 10:05 (eonet)
- 名前: アインザーム
- 学校では変に明るくして家ではこんな事考えて、うちってダメ人間やん。
やっぱり自分を装いたくない。 でも装っちゃう。 アホやなぁ。
|
勝手ですが・・・ ( No.34 ) |
- 日時: 2010/08/21 11:40 (eonet)
- 名前: アインザーム
- このスレのことは皆さんに意見を頂きなんとか解決をすることができました。
しかし、今度は違う事で悩みが出てきてしまいました。 自分でもこのスレに違うことで相談するのは、皆さんにも迷惑かなと思いましたので、このスレを終わらせて(閉鎖?)また新しいスレを作らせて頂きます。 今まで相談にのっていただき本当にありがとうございました。
|