Re: 女の友情について ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/13 02:26 (yournet)
- 名前: Take
- C男の行動が理解できません。
彼女と別れて他の大学の子に断られた からA子と付き合ったのですか?
C男は最低だと思います。 そんな男と付き合ったA子が騙され てなければいいですけど。
そんな最低な二人は、ほっといて いいと思いますよ。
B美さんはC男の本性がわかったので 良かったのですね。
はるかさんもB美さんも二人の様子を 見るのもいいですよ。 長続きはしないでしょう。
まさか、B美さんは、そんなC男の事 今も好きという事はありませんよね。
元々A子はC男の事が好きだったのかも しれませんね。
はるかさんとB美さんが今まで通り友達 として続けたいなら冷静になって今後の 事を真剣に話し合う事です。
|
Re: 女の友情について ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/13 02:52 (seikyou)
- 名前: はるか
- Takeさん
レスありがとうございます。
>彼女と別れて他の大学の子に断られたからA子と付き合ったのですか? 他の大学の子に告白する〜のくだりは嘘だったようです。 彼女と別れたくなったと吹聴してた時期に丁度A子と距離が近くなったので グループのみんなにネタだと思わせるフェイクだったんだと思います。
>A子が騙されてなければいいですけど。 C男にバイト先まで送迎してもらったり趣味の話したり、 「A子かわいいね〜」と毎日のように言われてたので… 誰がどうみても「押しに負けて急に好きになっちゃった☆」ってやつです。
C男は本当に最低だと思います。 今までもB美が自分を好きなのを知っていてちょっかいを出していました。
前の彼女と別れて一週間もしないうちに付き合ってるだけじゃなく、 前の彼女とC男とA子は同じバイト先なんです…
C男に関しては前々から最低だと思っていましたが 今回の件で良い友人だと思っていたA子がこんなだったことにショックです。
>元々A子はC男の事が好きだったのかもしれませんね。 もしそうだったとしてそれが悪いとは私は思いません。 ただ、 ・C男と付き合ったらB美との関係が悪くなることをA子もわかっていた ・2月の頭にA子は「付き合うとか、そういうのはない!」とB美に言っていた ・前の彼女が同じバイト先にいる状態なのにすぐ付き合った ことを踏まえるとどうしても納得できません。
大学内ではお互い一番の友人だと思って恋愛の話もしましたが 一度も「C男が好き」という話はされませんでした…
>B美さんは、そんなC男の事今も好きという事はありませんよね。 この辺はまだ深く話を聞いてないのでわかりません… 電話で話を聞いたときは「もうA子とC男の顔見たくない」と言っていました。
>今後の事を真剣に話し合う まだ好きなのかどうか意外に、具体的にどんなことをB美と話せば良いのでしょうか… A子にはさすがに苦言を呈しましたが、まだ普通に会話できるレベルです。
今までA子は親友と思えるくらいだったのに、 こういうことになってA子に対して嫌悪感が生まれ信用できなくなりました。 「A子は友達を裏切れる」ことがわかったのが悲しいです。 私は潔癖すぎるのでしょうか。
長くなってしまいましたが、お時間あるときにでもアドバイスいただけると嬉しいです。
|
Re: 女の友情について ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/13 03:04 (zaq)
- 名前: 名無し
- ご相談を読みながら思ったことを書きますね。
飲み会でのC男さんの発言は 他校の可愛い女子なんてホントは居なくて A子さんをなるべく悪者にしない様にしつつ A子さんとお付き合いする為に 大芝居を打ったのではないかと思います。
ちょっと主さんはB美さん目線に偏ってるかなと思います。
別にA子さんはB美さんの彼氏さんを奪ったわけではありません。 所詮はB美さんの片想いだったわけです。
厳しい事を敢えて言えば2年以上も時間が有りながら C男さんを落とせなかったB美さんも悪いのです。
もし仮にA子さんとC男さんが実はずっと両想いだったとすれば だいぶ長い間二人はお付き合いを我慢していたことになります。
と…A子さん&C男さん目線でモノを考えてみると 違った事が見えてきませんか?
さて…主さんがどうすればいいかですが
私は先ずはB美さんの気持ちを諫めて B美さんがA子さんを許してあげる方向に 導いてあげるのが良いと思います。 『もうA子とC男くん両想いで付き合ってるわけだし許してあげようよ』ってな感じで。 先ずはB美さんのわだかまりを緩和させてあげたうえで B美さんからA子さんに『二人を応援する』と言わせれば 二人は和解出来るでしょう。 時間はかかると思いますが如何でしょうか?
それが不可能であれば…主さんも立派な成人ですし どちらに付くかはご自身で判断されるしかありません。 どっちが大切な友達か? よーーーく考えてご自身で選んでください。 ご自身で選んだ結論ならきっと後悔する事は無いでしょう。
|
Re: 女の友情について ( No.4 ) |
- 日時: 2014/02/13 04:03 (seikyou)
- 名前: はるか
名無しさん レスありがとうございます。
C男の飲み会での発言に関してですが、 この時まだ前の彼女と付き合っている時のものです。 詳しくは書けませんが「悪者にしないようにしつつ」の点はそういった気を使ったのではないことがA子からの話で分かっています。
確かに私はB美目線に偏っていると思います。 それは「B美の男を盗った」的な意味からではなく A子に今ままでの交友関係を踏みにじられたような気持ちになったからです。
ずっと片思いしてたB美が悪いのは百も承知です。 A子とC男が実はずっと両想いだった線はないです。 A子自身が「押しに負けて好きになった感じはある」と認めていましたので…
2人が付き合うことに関しては私もB美も否定することはできません。 好きなるまでの期間は短くとも、お互い好きで付き合っているのですから… これはB美もよくわかってます。
ただ、A子がC男と付き合うまでの過程でB美との友情を軽んじていたような発言があり それが許せないそうです。
C男とも3年の友人なので女関係に関してはクズ男だというのは嫌というほど知っています。 世間的に考えれば名無しさんのように考えて、 さっぱり終わらせるというのが普通だと思います。 でも今回の件は今までの私たちの交友してきた仲では「ナシ」のことだったので どうしてもそのように割り切れないのが悔しいです。
|
Re: 女の友情について ( No.5 ) |
- 日時: 2014/02/13 13:46 (au-net)
- 名前: Take
- はるかさんは
A子さんとB美さんに どうして欲しいのですか?
親友なのですから、二人の本音を聞いて 見て下さい。
解決策はあるはずですよ。
|
Re: 女の友情について ( No.6 ) |
- 日時: 2014/02/13 14:17 (spmode)
- 名前: ひーこ
- いや
てゆーかそれ以前にさ、 その男、たんに彼女っていう存在がほしいだけでしょ 捨てるべきだと思うけどな
|
Re: 女の友情について ( No.7 ) |
- 日時: 2014/02/13 15:11 (mitene)
- 名前: pl
- A子は友人の好きな男とでも付き合える女で、C美は友人の幸せを祝ってあげられないような女で、どちらも友情より男の方が大事ってだけでしょ。どっちもどっちだと思いますよ。
あなたはその件に関しては無関係なのだから両方と仲良くしてればいいと思うけど。それでC美が文句を言うようなら、そんな面倒な女とは切れた方がいいかと思います。
|
Re: 女の友情について ( No.8 ) |
- 日時: 2014/02/13 23:46 (seikyou)
- 名前: はるか
- Takeさん
私自身が二人にどうして欲しいのか…それはもちろん「今まで通り」が良いことこの上ないです。 でも一旦このように不快亀裂が入ってしまった以上は、 心のどこかでお互いを信じきれずに交友していくことだと思います。 今の私にはその中で笑って過ごせる自信がありません。
A子もB美も私のやや潔癖な性格を理解して友人を続けてくれています。 中間の意見に経ち、双方の話を聞きましたがそれもまだ足りなかったと思います。
私が今2人に聞くべきなのは 「A子とB美の間をどうするか」ではなくて 「2人が私と今後どういう関係を続けたいか」の方が重要ですよね…
もう少し、話を聞いてみます。 Takeさん温かいお言葉ありがとうございました!
|
Re: 女の友情について ( No.9 ) |
- 日時: 2014/02/13 23:48 (seikyou)
- 名前: はるか
- ひーこさん
レスありがとうございます
C男は確かにそういう傾向があると思います。 ただ今回の場合、 たまたまA子に手を出したのかそれとも本気なのかそれがわからないので困っています。
前の彼女の時も散々愚痴をグループのみんなの前で吐いていたのに… A子が同じ目に合わない保証もありません。 何より私がC男のことを異性として信用していないので、 もし本気じゃなかったとしたらそういう人に引っかかってしまったA子が不憫だなと思います。
実際問題、今8人グループは今回の件で崩壊気味で、 友人を切ってまで付き合ったのにC男に捨てられたときは何も残らないような状態です。
C男と私は直接関係ないのですがもうC男と同じグループで仲良くしたくありません。
|
Re: 女の友情について ( No.10 ) |
- 日時: 2014/02/13 23:50 (seikyou)
- 名前: はるか
- plさん
レスありがとうございます
>A子は友人の好きな男とでも付き合える女 B美は友人の幸せを祝ってあげられないような女
事実のみを取り上げるなら確かにそうです。 ただ、私も女の端くれなので 「もし自分が恋愛相談していた友人と好きな人が付き合ったら」と思うと素直に喜びづらいです。 それならば今回のように嘘をつかれるのではなく 友達だからこそ正直に打ち明けて欲しかったと思います。
私は(ひどいかもしれませんが)もうA子とB美の仲は戻らないだろうと思っています。 いままで女子は3人でやってきたせいで、 私が2人と縁を切れば3人はそれぞれ仲の良い友人を失います。
2人と仲良くしてるのが自分にとっても2人にとっても一番だろうとは思います。
ここまで来て自分の保身を心配するような私も薄情な人間でしょうか… 「みんなで仲良く卒業したかった」これも今の状態ではわがままなのかと思うと悲しいです。
|
Re: 女の友情について ( No.11 ) |
- 日時: 2014/02/14 00:59 (yournet)
- 名前: Take
- やはり元のように仲良しの三人に戻る
ことが理想ですね。
ここまで来たらA子とB美だけでは仲直り は無理でしょう。
はるかさん次第ですね。
はるかさんがA子とB美を許して、また 間違いを指摘してあげて下さい。
誰にでも間違いはあります。恋愛にも 失敗はあります。
恋愛もまだまだ勉強不足ですよ。
「みんなで仲良く卒業したい」と はるかさんの強い気持ちを素直に伝え ることですね。
今回の問題を解決し乗り越えることが 出来れば三人の絆は強くなるでしょう。
|
Re: 女の友情について ( No.12 ) |
- 日時: 2014/02/15 02:13 (seikyou)
- 名前: はるか
Takeさん
私自信が許してあげる事、努力してみます…… どうにも大人になりきれず私情を挟んでしまう自分が情けないです。 どっちも大事な友人として中立でいるべきですよね。
昨日、B美はA子を呼んで自分が思っていることを話したそうなのですが その時にA子は「うんうん」と聞いているだけで何も言わなかったそうです。
そして今日修羅場の総勢が、同じ教室に集まったのですが A子はB美のいる方に一切顔を向けず C男もB美にあえて絡むような真似はしてませんでした。
世間からしたらどちらも大人気ないのでしょうね…… 私は割り切って生活していくしかなさそうです。
もう学校も休みに入りましたし、 しばらくはこうなってしまったものは仕方ないと諦観して 様子を見ていこうと思います。
|