いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 結婚について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 結婚について
 

結婚について

日時: 2014/02/19 00:27 ( infoweb)
名前: イチジク

初めて投稿します


先日、結婚が決まりました
結婚式は私が 夢だった海外ウェディングにしようという話になっています

そこで兄弟はまぁいいとして、両親を結婚式に呼ぶか迷っています
日本からは結構遠いところなので仕事が休めない両親にとっては誘えば迷惑になってしまうかもしれません
それに心からお祝いをしてくれる人だけを呼びたいと言う気持ちもあり両親を参加させる費用は他の大事なお友達に使いたいとも思っています

どうしたら良いでしょうか
助言お願いします

イエローページ

Page: 1 |

Re: 結婚について ( No.1 )
日時: 2014/02/19 00:56 (panda-world)
名前: まどか

金とか時間とかの問題じゃなくて、
親御さんの気持ちを考えてあげてはどうですか?
子供の結婚式が迷惑なんて思うわけないじゃないですか。
人生の中でもかなり大きなイベントで、
ここまで成長した証でもあるし、
新しい家庭を担っていく誓いでもあるでしょう。
今まで散々世話になってきた親に見せずに
友達優先するなんて、流石に親御さんが可哀想ですよ。
別に有休とかだってあるでしょうし、
変なところで気を遣わない方がいいですよ。
   メンテ
Re: 結婚について ( No.2 )
日時: 2014/02/20 16:15 (infoweb)
名前: イチジク

まどかさんお返事ありがとうございます

いろいろ省いてしまいまして、あまりうまく伝わらなかったようですみません
悩みの内容からあまり普通の親子関係ではないと書かなくともお察しいただけるかと思い、親子関係については詳しく書きませんでした

一応現在の親子関係に不満はないので関係改善などの助言は必要ありません



海外ウェディングに両親を呼ぶか迷っています
理由は
両親が仕事で忙しいのであまり迷惑はかけたくない
両親を呼ぶなら他のお友達を呼びたい
しかし、両親がいたほうが見た目が良いのではないかなどです

これに対しての助言がありましたらよろしくお願いします
   メンテ
Re: 結婚について ( No.3 )
日時: 2014/02/20 16:32 (ocn)
名前: 呼吸

初めまして。

私も父には一切連絡せずに結婚式を行ったので、
親子関係がどうのとかは言うつもりありません。

気になるのは、
・両親には結婚相手を紹介しているのか
・挙式することを知っているのか
・それが海外で行われることを知っているのか
です。

上記の質問がもし全てを「はい」なら、とりあえず誘うだけ誘った方が良いかと思います。

それと、結婚相手のご両親はイチジクさんの親子関係を理解しているのかが結構重要だと思います。
しかも相手のご両親が出席するのにイチジクさん側にご両親が居ないというのは見栄えを気にした場合、正直に言って悪いです。
   メンテ
Re: 結婚について ( No.4 )
日時: 2014/02/20 17:04 (infoweb)
名前: イチジク

呼吸さん

お返事ありがとうございます
雑な回答で申し訳ないですが全てYASです
そして相手のご両親も事情は全て知っていて私の方の両親を呼ぶか呼ばないかは私に任せてくれます、とても素敵な方です
やはり相手のご両親の為にも、ここは両親を誘うべきですかね

もう少し考えて見たいと思います
ありがとうございます
   メンテ
Re: 結婚について ( No.5 )
日時: 2014/02/20 18:05 (ocn)
名前: 呼吸

誘うだけ誘ってみるというのは有りだと思いますよ。
まだ結婚式まで日があるのでしたら、早めに返事をもらって判断してもいいと思います。
それでイチジクさんのご両親が行けそうにないと言えば、呼べる友人も増やせますから。

相手のご両親が理解して任せるとおっしゃってくれているのは、気が楽になりますね。
ただ、見た目もやはり気になるということでしたら一つも声を掛けないというのは避けた方がいいかもしれません。


私個人の体験なので、一例でしかありませんが、
周りから後押しを受けて親への手紙を読みました。
でも結婚式前日の夜まで本当に何も書けなくて、恥ずかしいし嫌で仕方なかったのですが、夜更かしして何とか形にしました。
時々結婚式を撮ったDVDを主人と見る機会を作っていますが、
あの時ちゃんと手紙を書いて読めて良かったなって思います。
自分が親になったから尚更そう思うのかもしれませんが;


自分たちの趣味趣向で内容を決めた結婚式だとしても、
出席された方たちの記憶にも残るものなので、
相手のご両親も含め、晴れやかな気持ちで心から良い結婚式だったと思い出してもらえるような式になることを願っています。
   メンテ
Re: 結婚について ( No.6 )
日時: 2014/02/21 00:24 (infoweb)
名前: イチジク

呼吸さん

的確なアドバイスをありがとうございます!
参考になりすぎてなんだか感動してしまいました笑

確かに結婚式は自分たちだけのものではないですよね、自分勝手な考えだったと反省しています
呼吸さんのアドバイス通り両親を誘ってみようと思います

ほんとうにありがとうございました!
   メンテ
Re: 結婚について ( No.7 )
日時: 2014/02/21 00:44 (nttpc)
名前: 22112

軽々に判断できない問題を
あまりにも軽く考えています。

生涯の不覚になりますよ。

その経費を他で使いたい?
親の存在を代替にするのですか?

見た目?
正常な感覚ではありません。

親のない子が結婚式に
必死で親代わりを探すって
聞いたことがあるけど。

親がいるのに
参加しないなど聞いたことがありません。

親に参加するよう必死でお願いしなさい
どうすれば参加していただけるか考えなさい。

それ以外の選択肢はありません。

結婚式って
あらゆる問題を健全化する神通力もあります。
人生のリセットを有効に使うことです。


   メンテ
Re: 結婚について ( No.8 )
日時: 2014/02/21 02:57 (so-net)
名前: 匿名

22112さんも仰っているとおり、おかしいです。

家庭の事情はわかりませんのであまり強く言えませんけど。

心からお祝いしてくれる方を呼びたいと言っていますが、結婚式は逆です。
貴方が周りに感謝をする場です。
貴方がここまで大きく育ち結婚をして新しい人生を、新しい家庭を作り始められる事に感謝をする場です。

イチジクさんの書き込みを見てとても自己満足な結婚式だなぁと、悲しくなりました。
両親を簡単に誘えない関係なのに海外で式をあげるだとか、両親にかかるお金を他の人にまわしたいだとか。

そんな結婚式に何の意味があるのでしょうか。
疑問に感じます。
   メンテ
Re: 結婚について ( No.9 )
日時: 2014/02/21 12:29 (infoweb)
名前: イチジク

22112さん、匿名さん

お返事ありがとうござます
結婚式についての認識が甘かったと自分でも反省しています

お世話になった方々への感謝の気持ちを込めて、人生の再スタートをしっかり切れる良い結婚式にしたいとおもいます


一応解決しましたので少し報告します
両親は結婚式には出席しないことになりました

みなさまアドバイスありがとうございました
   メンテ
Re: 結婚について ( No.10 )
日時: 2014/02/21 13:54 (ocn)
名前: 呼吸

ご報告ありがとうございます。

そうでしたか。
ここに悩みとして書くに至ったからには、
イチジクさんなりに勇気を出してご両親にお声掛けしたのではないかなと想像すると、残念で仕方ありません。
ただ、一つきちんと結論が出たという意味ではお心も晴れているといいなと願っています。

一昔前の結婚式は当人たちというよりご両親が日取りや結婚式の内容を決め、セッティングされた晴れ舞台に当事者たちは立ってプラン通りに事を進める形式が多かったと思います。
しかし今は当人たちで日取りや場所、内容を一通り決めて、ご両親はほとんど干渉しないというのが増えています。
ご両親に取り仕切ってもらうより、初めての共同作業で大舞台を作って皆さんにお披露目することで、結婚に対しての重みや責任感というものをポジティヴに実感できる機会にもなっていると思います。

ご両親が直接出席されなくても、イチジクさんが結婚式を介してご両親に感謝の意を表していないとは一概には言えません。
色々な家族の形がありますから、例えば結婚式の模様を録画してご両親に見てもらうとか、お手紙を書いてみるとか、イチジクさんなりの方法でご結婚を機に何かしてみるのも良いかと思います。

でしゃばった事を申し上げているかもしれません。
ただ、悔いのない晴れやかなご結婚式を是非挙げてください。
一世一代の最大の幸福と感謝と祝福で満たされる機会ですから。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



結婚について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板