いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ どうしようもない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > どうしようもない
 

どうしようもない

日時: 2014/02/23 02:09 ( openmobile)
名前: あやか

こんにちはあやかです!
前回のうつで相談させてもらいましたものです
回答してくださった方ありがとうございました
また悩みを書かせての

私は今高校生1です
前回こちらで相談させていただいて
心療内科にいってきたところ
対人恐怖症だといわれました
薬をのみつずけたおかげで
少し気にならないようになりました

しかし最近何にたいしても
イライラしてしまいます
話し声や表情や行動など
敏感になりすぎてしまいました
薬のせいかな?
と思いやめてみましたがなおりませんでした

また何にたいしても無気力
やる気がありません
テストが近いというのに何もしてません

さらに食べることしか考えられないように
過食症ぎみ!?になってきました
今日の摂取カロリーは
2000をこえてるとおもいます
昨日なんかは夜2時ぐらいに
パンと唐揚げとチョコとヨーグルト
などをたべてしまいました
(夕食はしっかり食べました)
なので1日で+1.5増加しました

ずっと口のなかにいれていたぐらいです
そして、限界まで食べると
お腹がいたくなり
何も考えられなくなるので
その瞬間が一番楽です

毎日頭のなかで考えてしまうので
行動ができなくなったり
将来やお金ことなど
考えてしまいます
なのでテスト勉強をしようとしても
自分の過去のことや
失敗したことなどが頭をよぎり全く
勉強どころではないのです

このままではいけないと
思っているのですが
自分がどうすればよいのか
わからなくなってしまいました

どうしたら何も考えないようになりますか?
自分はどうすればいいですか?

どうしようもないこんなバカに
どうぞ辛口コメントでもなんでもいいので
コメント下さい

お願いします

イエローページ

Page: 1 |

Re: どうしようもない ( No.1 )
日時: 2014/02/23 02:24 (au-net)
名前:

薬を自分で勝手にやめるって、自殺行為。
それだけはやってはいけません。

薬だけは、ちゃんと決められた量を決められた期間、
飲んでください。

きっとあなたは、薬の効果のメカニズムや、体の仕組みのこと、
病気のこと、何にも知らないんでしょうね・・・


さて、食べ過ぎの件ですが、これは口がさみしいなら、
ガムとローカロリーの飲料で何とか我慢してください。
ガムは確かにいいですよ。
いろんな種類もあるし。

後、こんにゃくゼリーとか。

無気力なら、カロリー消費も兼ねて、
散歩やジョギング、家の中での運動などいいですよ。

また、最近流行ってる一人カラオケとか楽しいですよ。

歌うとストレスもなくなるので、そのあと勉強もはかどります。

行くのが面倒なら(そして一戸建てとかで家の中で歌っていいなら)
自室で大きな声で歌うってのもありです。

ちなみに、筋トレは面倒ですがなかなか素晴らしいですよ。

基礎代謝が上がるので、いくら食べても太らない体になれます。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



どうしようもない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板