Re: 進路選択 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/25 17:45 (ocn)
- 名前: ライター
- 偏差値が15上がるとは、頑張りましたね。
それにしても、そんな先生っているもんなんですね・・・。 もちろん、Bコースを選択すべきです。 ただ、今回の模試の時の様な頑張りを継続しなければなりません。 コースを自分で選択できるのならば、頑張りを認めない先生の言うことではなく、自分を一番知っている自分で選択して然るべきです。 自分が頑張りを継続できる人間か否か、自分で自分に聞いてみましょう。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/25 17:49 (spmode)
- 名前: あかり
ライターさんへ
ありがとうございます。
私は続かないみたいなことを 担任に言われました。
もう自信失いました。
偏差値15も上がるのはすごいことですか?
それさえも分からない
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/25 18:02 (e-mobile)
- 名前: らん
- 15の上がりはすごくて、自信を持ってよいと思います。それが継続できるなら大丈夫です。けれども、多くの子は継続できないというのもまた事実だと思います。なぜかと言うと、それだけ偏差値が短期間に上がるということは、それまでの勉強の仕方にすごくムラがあって、おそらくやらないときは全然やらないという姿勢で過ごしてきたと考えられるからです。
安定して偏差値49,47みたいな成績を確保している子と、偏差値35→52みたいに急激に上がった子では、安定している子を優先するという考え方もあります。実は進研模試は学校によって実施時期が違うので、友人やネットで情報を入手してくる子もいるため、短期の急激な上昇は指導者的には素直に信頼しにくいという現状もあります。 あかりさんが担任が何と言おうと、私はやりますという意欲を見せれば最終的にはその道が開かれるかもしれません。また、そのくらいの根性がある子でなければ、成績は維持できないと思います。 Bコースの人数制限があると思うので、私があかりさんの担任だったら、やはりAコースを勧めます。けれども、私があかりさんの立場であったらBコースを目指します。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/02/25 18:10 (spmode)
- 名前: あかり
-
らんさんへ
ありがとうございます。
確かに全くって言っていいほど勉強してない 時期もありました。
でも多分私には無理です。
あそこまで言われて自信失いました。
しかもあの担任、テスト返すとき、 最低点は何点ー みたいなことを言います。
もし私がBコースにいくと恐らく多分私が一番 下なので私がとったと丸分かりです。
だから精神的に辛くなるかなって思います。
もう勉強するのも疲れちゃいました。
|
Re: 進路選択 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/02/25 18:44 (ocn)
- 名前: ライター
- 正直、あなたの本当の学力や理解力がどの程度なのかが分からないので、偏差値15上がった事を「すごい」と判断するのは難しいです。15上がった事で私に分かるのは、あなたが頑張ったんだな、ということです。
私の話を少しさせてもらいますね。 私は高校1年の頃、授業は大して真面目に聞かず、でも、試験前には一生懸命勉強して、常に上位の成績でした。当時の担任の先生には、志望校は間違いなく大丈夫だろうと言われていました。模試の結果もA判定でした。しかし、2年生になって、2学期からくらいでしょうか、勉強しても成績が伸びるどころか、どんどん下がっていったのです。私の、教科書、参考書だけでの理解力が限界にきていたのです。授業をしっかり聞いていれば、と今では思います。
はっきり言って、先生は全ての生徒の能力を分かるとは思えません。これまでの試験での結果、授業態度でしか、判断できないのです。 これまでに、あなたがいつも授業をよく聞き、分からない所は質問し、試験勉強を頑張っていたのであれば、それまでの偏差値40届かない、という結果にはなっていなかったと思います。実際に、頑張った結果、50まで上げることができたのですよね。 先生が続かないと言ったのは、過去の結果だけの総合判断にすぎません。 これから、頑張るのか頑張らないのかは、先生が決められることではありません。あなたがどうしたいか、です。頑張りたいのか、頑張りたくないのか、です。 将来を担任の先生に託すのは、もったいないですし、あなたにとって、無意味な事です。 どちらを選択するにせよ、「先生があんな事いうから」と先生のせいにしてしまう人生なんかつまらないですよ。 自分の責任で、自分の力で頑張って得た人生程生き甲斐に感じる事はありません。
自信を失くすのは早すぎますよ。諦めたわけではないのであれば、もう一度、自分をよく知り、考えてみてほしいです。
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/02/25 19:31 (spmode)
- 名前: あかり
ライターさんへ
ありがとうございます。
今振り返ればもっと頑張るべきだったと思います。 でも皆賢い人達の間で揉まれるのも 辛いかなと思うのです。
質問ですが 県立の短期大学は推薦と一般では どちらがいいと思いますか?
|
Re: 進路選択 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/02/25 19:50 (panda-world)
- 名前: シップ
- なぜそんなにヤル気をダウンさせてしまうのですか?
あなたは先生に褒められるために勉強をしているのですか? 自分の将来のためですよね。 先生の発言とあなたの将来は関係ないものです。 勉強を放棄しても単純にあなた自身が損をするだけ。 もっとドライに自分のためにがんばるんだって気持ちを切り替えた方が得ですよ。
|
Re: 進路選択 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/02/25 20:12 (ocn)
- 名前: ライター
- それも、これからのあなた次第ということになりますね。
推薦コースとなると、内申点重視(学校によっては小論文、面接の試験がありますが)の授業、試験になりますから、授業をしっかり受け、試験勉強も受験勉強とは違い、学校の試験を頑張る事になります。 Bコースとなれば、受験に向けての授業、試験となるので、難易度が変わってくると思います。 勉強する内容は、全くと言って良い程違ってきます。 推薦の内申点も、志望校が定めた内申点ギリギリでは、正直合格は難しいでしょう。安心して合格するには、常に定期テストで上位にいる事が望ましいです。その上、小論文などの勉強も必要です。
あと、ごめんなさい、県立の短期大学の一般入試はセンターもあるんですか?
|