Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/28 23:43 (softbank219213148158.bbtec.net)
- 名前: T-MAC
- 大学行くの?
|
Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/28 23:48 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- 難関国公立、絶対行く。
頭の問題はなんとかする。何があっても行くと確信しているし、どうしてもやりたいことがあるから。ちなみに理系な。
肝心なのは心の問題。昔から情緒不安定気味。 高校はそれでやめたわけではないですが… 両親との関係がうまくいかない
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/28 23:51 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- > 大学行くの?
難関国公立、絶対行く。 頭の問題はなんとかする。何があっても行くと確信しているし、どうしてもやりたいことがあるから。ちなみに理系な。
肝心なのは心の問題。昔から情緒不安定気味。 高校はそれでやめたわけではないですが… 両親との関係がうまくいかない
|
Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.4 ) |
- 日時: 2014/02/28 23:54 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- スマソ、初スレなもんで使い方よくわかってない
試行錯誤がんばってみる
|
No.3に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/02/28 23:58 (softbank219213148158.bbtec.net)
- 名前: T-MAC
- > 難関国公立、絶対行く。
> どうしてもやりたいことがあるから。ちなみに理系な ならあんたは勝ち組。 頑張れや
あと女子なら言葉遣いは優しくな。 こういうこと言う男はたぶんあんたの気に入らんだろうが礼儀作法は結局廻り廻って自分を助けることになるから。
|
Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.6 ) |
- 日時: 2014/03/01 00:07 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- 連続投稿すぐにはできないのなw
短文やめて悩みまとめて書くわ。 ちょっと事情がこみあっててどこから説明していいのやらわからんけど
うちが小2のときに両親が離婚。 妹と2人兄弟。妹には知的障害があって、以下の状況は理解できていない。 つまり、うちには相談できる兄弟はいない。 うちと妹は母親に引き取られ、母がたの祖母の家で居候することになった。 母親は仕事にでるようになった。 離婚の原因は、父親の借金。 詳しいことはわからないけれど、かなり多額だったらしい。 事業に失敗したとかなんとか。建設業。
祖母の家に住み出して数ヶ月後、母親が父親の悪口を言い出すようになった。 これはましになったものの今でも続いいる。うちは父親も母親も好きだったので「父親の悪口は言わないでくれ」というと「事実でしょ」といってくる。 「私には関係ない」と返すと「あなたの父親でしょ」と何故か怒られる。 言い返すと母親を追い詰めるし、何も言わないと父親の肩をもつことができなくてしばらくは苦労してた。なんとか、物事を考えて考え抜くことで耐えてきたが。
ちょっと休憩
|
No.5に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/03/01 00:08 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- > > 難関国公立、絶対行く。
> > どうしてもやりたいことがあるから。ちなみに理系な > ならあんたは勝ち組。 頑張れや > > あと女子なら言葉遣いは優しくな。 > こういうこと言う男はたぶんあんたの気に入らんだろうが礼儀作法は結局廻り廻って自分を助けることになるから。 > ありがとう。 精神的に落ち着いてきてはいるんだけど、まだうまくしゃべれない… ちょっと文体変えてみます
|
Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.8 ) |
- 日時: 2014/03/01 00:18 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- (文がまとまったら、別でまとめスレ立てるかもです。)
一方の父親は生活費も養育費も払ってくれなかった。それでもちょこちょこあって小遣いやら誕生日プレゼントはもらっていた。今もあっていて、関係は悪い方ではないと思う。 うちが小学中学年くらいのころに父親は彼女をつくった。 始めてあったときに、私は泣いて、めずらしく困らせてみたんだけど、まぁそんなことでは別れんよなw 小学生のころはずっと復縁を願っていて、離婚する前の生活を思い出して閉じこもるのが常だった。 しばらくして、父親はその彼女(以下奥さん)と結婚。 長男(私からすれば腹違いの弟)ができた。 それが中2?あたりの話。相変わらず、生活費とうはくれなかったけど…
|
Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.9 ) |
- 日時: 2014/03/01 00:26 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- その後、腹違いの妹も出産。
父親が生活費をくれないことを母親は「あなたのことをどうでもいいと思っているのよ」と言っていた。さらに、生活費を要求する紙を渡しなさいと、私に渡してきたり。その紙を渡した時に父親が嫌な顔をするのが辛かった。顔には出さなかったけれど。父親が引っ越した時は、「住所を調べてきなさい」とスパイのようなことをさせようとしてた。さすがにしてやらなかったがw
|
Re: 初スレ 悩み聞いてくれ ( No.10 ) |
- 日時: 2014/03/01 00:34 (ocn)
- 名前: きいちゃん
- 母親は怒ると感情をかなり爆発させる方で、それでずっと大変な思いをしていた。私は、私がいるから母親は不幸になるし、いなければいいのにっと受け取って、小学生のころから自殺願望が強かった。
学校行く前には、まるでいってきますと言うように、毎日のように窓から下をみてここから落ちたら死ねるのかなぁと思っていた。 電車が通りすぎる瞬間は線路にひっぱられるような感覚に陥ってた。結構怖かった。 中学になってから、精神的に耐えかねて、体調が悪くなり始めた。 微熱、腹痛、頭痛、吐き気、動悸、なんかストレスからくる症状は一通りw もちろん保健室で休む日々。周りからは元気そうにみえるみたいで、あんまり先生も親も授業にでなさいと怒られた。授業でるのは死ぬほどしんどかったからできるだけ保健室いたけど。 母親には怠けるために体調が悪くなってるといわれていたので、信じ切っていて病院には行かなかった。
|