Re: 親がとにかくウザイ ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/13 21:03 (hi-ho)
- 名前: 藍染
- ご両親はあなたのことを思って、そうしているのではないでしょうか。
|
Re: 親がとにかくウザイ ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/13 21:10 (softbank221018114130.bbtec.net)
- 名前: 淳
- 確かに,パソコンも,ケータイも子供のおもちゃの為に作られた物ではないからね。
子供には本来必要ない物だとは思うよ。
まぁ,そうは言ってもやりたいよね。 だから,勉強をメインでやって,ケータイやパソコンやゲームをする時間を減らしてみては。 そう言う生活すれば,親も文句言わないでしょう。
|
Re: 親がとにかくウザイ ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/14 02:05 (panda-world)
- 名前: M
やることやってれば多少ゲームやってようが大体の親は大目に見る
やることもやらずにゲームばかりしているのなら注意されても仕方が無い
況してや有料のアプリをダウンロードしてるのだとしたら尚の事… 払うのは親だからね
|
Re: 親がとにかくウザイ ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/14 02:35 (plala)
- 名前: アライ
- 小学6年生ですか。
まだ、ネットとかに手を出すのがはやい気が・・
|
Re: 親がとにかくウザイ ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/14 18:39 (ocn)
- 名前: 名無し
- 携帯やパソコン、そしてゲーム。
どうしてそれが必要なのか? キチンと親を納得させるだけの事はできますか??
不審者が出て危険だから。なら、GPSの付いたキッズ携帯で十分でしょ? パソコンはエクセルやワード、ワープロ検定を受けたいから。 なら、パソコンは電源入れるだけでネットに繋げる必要はありませんよ??
小学生で金額的にも社会的にも責任は取れないでしょ?? そうなると親(親権者)は必ず必要です。 経済的にも社会的にも責任が取れずに親を理解させて納得させるだけの 事が出来ないなら仕方がないでしょ?
|